昨日車の中で聴いていたラジオで『日本の歌100選』が決まったことが話題になっていた。
興味があったので、家に帰ってからネットでチェック。
以下が『日本の歌100選』。選びきれずに101曲になってしまったらしい。
詳しい記事はコチラ
全部唄える?と自問自答。
仰げば尊し▽赤い靴▽赤とんぼ▽朝はどこから▽あの町この町▽あめふり▽雨降りお月さん▽あめふりくまのこ▽いい日旅立ち▽いつでも夢を▽犬のおまわりさん▽上を向いて歩こう▽海▽うれしいひなまつり▽江戸子守歌▽おうま▽大きな栗の木の下で▽大きな古時計▽おかあさん▽お正月▽おはなしゆびさん▽朧月夜▽思い出のアルバム▽おもちゃのチャチャチャ▽かあさんの歌▽風(草川信)▽肩たたき▽かもめの水兵さん▽からたちの花▽川の流れのように▽汽車▽汽車ポッポ▽今日の日はさようなら▽靴が鳴る▽こいのぼり▽高校3年生▽荒城の月▽秋桜▽この道▽こんにちは赤ちゃん▽さくら貝の歌▽さくらさくら▽サッちゃん▽里の秋▽幸せなら手をたたこう▽叱られて▽四季の歌▽時代▽しゃぼん玉▽ずいずいずっころばし▽スキー▽背くらべ▽世界に1つだけの花▽ぞうさん▽早春賦▽たきび▽ちいさい秋みつけた▽茶摘み▽チューリップ▽月の沙漠▽翼をください▽手のひらを太陽に▽通りゃんせ▽どこかで春が▽ドレミの歌▽どんぐりころころ▽とんぼのめがね▽ないしょ話▽涙そうそう▽夏の思い出▽夏は来ぬ▽7つの子▽花(喜納昌吉)▽花(滝廉太郎)▽花の街▽埴生の宿▽浜千鳥▽浜辺の歌▽春が来た▽春の小川▽ふじの山▽冬景色▽冬の星座▽故郷▽蛍の光▽牧場の朝▽見上げてごらん夜の星を▽みかんの花咲く丘▽虫のこえ▽むすんでひらいて▽村祭▽めだかの学校▽もみじ▽椰子の実▽夕日▽夕やけこやけ▽雪▽揺籃のうた▽旅愁▽リンゴの唄▽われは海の子
太字の歌が知らない歌、他はなんとなくわかる・・かな?
ところで、この中の曲は予定にないようですが、
シェラ・マンダラ・しょうわ町のfさんのジャズバンド『スウィングベアーズ』のコンサートが、
1月20日(土)春日部市武里地区公民館で開催されます。
お近くの方、遠くても興味のある方、お時間があったらどうぞ
詳しい記事はコチラ (演奏曲などもわかるようになっています。)
興味があったので、家に帰ってからネットでチェック。
以下が『日本の歌100選』。選びきれずに101曲になってしまったらしい。
詳しい記事はコチラ
全部唄える?と自問自答。
仰げば尊し▽赤い靴▽赤とんぼ▽朝はどこから▽あの町この町▽あめふり▽雨降りお月さん▽あめふりくまのこ▽いい日旅立ち▽いつでも夢を▽犬のおまわりさん▽上を向いて歩こう▽海▽うれしいひなまつり▽江戸子守歌▽おうま▽大きな栗の木の下で▽大きな古時計▽おかあさん▽お正月▽おはなしゆびさん▽朧月夜▽思い出のアルバム▽おもちゃのチャチャチャ▽かあさんの歌▽風(草川信)▽肩たたき▽かもめの水兵さん▽からたちの花▽川の流れのように▽汽車▽汽車ポッポ▽今日の日はさようなら▽靴が鳴る▽こいのぼり▽高校3年生▽荒城の月▽秋桜▽この道▽こんにちは赤ちゃん▽さくら貝の歌▽さくらさくら▽サッちゃん▽里の秋▽幸せなら手をたたこう▽叱られて▽四季の歌▽時代▽しゃぼん玉▽ずいずいずっころばし▽スキー▽背くらべ▽世界に1つだけの花▽ぞうさん▽早春賦▽たきび▽ちいさい秋みつけた▽茶摘み▽チューリップ▽月の沙漠▽翼をください▽手のひらを太陽に▽通りゃんせ▽どこかで春が▽ドレミの歌▽どんぐりころころ▽とんぼのめがね▽ないしょ話▽涙そうそう▽夏の思い出▽夏は来ぬ▽7つの子▽花(喜納昌吉)▽花(滝廉太郎)▽花の街▽埴生の宿▽浜千鳥▽浜辺の歌▽春が来た▽春の小川▽ふじの山▽冬景色▽冬の星座▽故郷▽蛍の光▽牧場の朝▽見上げてごらん夜の星を▽みかんの花咲く丘▽虫のこえ▽むすんでひらいて▽村祭▽めだかの学校▽もみじ▽椰子の実▽夕日▽夕やけこやけ▽雪▽揺籃のうた▽旅愁▽リンゴの唄▽われは海の子
太字の歌が知らない歌、他はなんとなくわかる・・かな?
ところで、この中の曲は予定にないようですが、
シェラ・マンダラ・しょうわ町のfさんのジャズバンド『スウィングベアーズ』のコンサートが、
1月20日(土)春日部市武里地区公民館で開催されます。
お近くの方、遠くても興味のある方、お時間があったらどうぞ
詳しい記事はコチラ (演奏曲などもわかるようになっています。)
私も何曲か知らない歌があったけど…(「朝はどこから」や「江戸子守唄」なんかは知らないなぁ~)
「あめふりくまのこ」「浜千鳥」「揺籃のうた」は知ってますよ!
あめふりくまのこは大好き!
♪お山に雨が降りました あとからあとから降ってきて ちょろちょろ小川ができました
あめふりくまのこかけてきて そ~っと覗いて見てました 魚がいるかと見てました……
最後は魚がいないんで葉っぱをちょこんと頭に乗せて帰っていくんですけど、可愛いのよ~~
揺籃のうた(ゆりかごの歌ですよね?)も好き!
ゆりかごのうたをカナリヤが歌うよ~
ね~んねこ ね~んねこ ね~んねこよ~
子どもが小さい時に良く歌った子守唄です。
自分が先に寝ていましたが…
追伸!
サッカー少年団の役員には絶対立候補しませんよ!
くじで大当たりしてしまったら腹をくくるけど…
とんでもない!とんでもない!
↓お雛様、みごとです
やっぱり日本の季節行事にちなんだもの
作れるようになりたいなあ
昔の歌は、すぐにフレーズが出て来てくちずさめるよね~
その中にSMAPが入ってるのが凄いわ!
あぁ、槙原さんかもしれんかぁ。
こちらから楽譜だけ無量でダウンロードできるよ!
http://www.d-score.com/cover.html
よかったら、どうぞ!
あめふりくまのこ・・それならわかる(汗)
よく
おかあさんと一緒(テレビ)で、よく歌のおねえさんが歌ってた。
「ゆりかご」って読むのね・・これもわかった
ありがとう!kana2さんのお陰で解決しちゃった
よ~く調べないとね~。
江戸子守唄は「ねんねんころりよ、おころりよ~」っていう歌で、
朝はどこからは「朝はどこからくるかしら
あの山越えて、雲超えて・・」
っていう歌詞。
歌詞聞くと、「あ~それね~」ってなるかも?
そうなの?まぁ、くじであたらないよう祈っています
せっかくだから、季節ごとに飾れるものがあるといいですよね。
時代といえば、中島みゆきの時代も入ってるの。
これも嬉しいわ♪
浜千鳥、ちょっとみてみたけど、やっぱり歌えないかも~
ほぉ~解決解決!
あれはお江戸の子守唄だったのね
母が言っていたけど、私がまだ赤ちゃんだった頃、この歌を歌うと必ず表情が一転して泣き出したそうなんです。
メロディーがイヤだったのか?、お江戸が嫌だったのか?(笑)
浜千鳥いい曲よ~
聞いてみて~!思い出すかもよ~!
↓
http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/i_hamachidori.htm
だって、普段はどこのスーパーでも流れているような印象に残らない曲が流れているのに、今日は正にこの↑世界だったのよ!
唱歌ばっかりがず~っと流れていた!
それも、ちゃんと歌詞つきでお姉さんが歌っていて、昔のレコードを聞いているような歌い方なのよ!
絶対「日本の歌100選」の影響を受けてだと思うわ!
一緒に歌っちまいそうでヤバかったわ
でも、やっぱりわからんかった
ねんねんころり・・・子どもにはちょっと暗く感じるのかも?
きっと、敏感なお子さんだったのね♪
そうじゃない人は「どうしたんじゃい?」って思ったね(笑)
有線かしらね・・・