旭川発 ハッピーなくらし

二度とない今日の日
出会えたことの喜びに感謝して…

JR旭川駅・札幌方面行きホーム

2014年12月05日 | 北彩都ガーデン・JR旭川駅

今日の旭川は氷点下8.9度。曇り空のせいか体感温度は低く感じます。
この前、吹雪の翌日に所用で札幌まで行ってきました。
時間に余裕があったので駅ホームを撮りました♪ 

                    2014.11.15
 旭川発「 特急スーパーカムイ」 初めてゆっくり眺めて…


                    2014.11.15
 全面ガラス張りの開放感あふれるホームから「氷点橋」神楽方面が見える


                    2013.5.18
 上写真と同じホームから新緑の頃 ガラス越しに四季折々の風景を楽しめるヨ

 


   樹木のように枝分かれした四叉柱





                    2014.11.15 
 プラットフォームへの階段 薄日が射すと影もアートな感じに…


 
  札幌方面行ホームには「特急列車用の乗車口案内」装置が設置されてます。



 とても分かりやすい案内表示システムも撮りましょう(⌒-⌒)


                    2013.5.18
 時間帯によって画面が変わり ほのぼのイラストに和みます♪

 JR旭川駅の外観 2014.7.30


                    
 JR旭川駅北口(西側)から一直線上に平和通買物公園がつながって



平和通買物公園(日本初の恒久的歩行者天国)は駅前から8条通りまで約1km続いてます


           2043.7.30
 全面ガラス張りの駅舎 外壁駅南口(西側)から撮影
 
 旭川駅は駅南口の忠別川の河川空間と
       駅北口の歩行者天国を結ぶ 全国でも珍しい駅なんですって!
「JR旭川駅南口 北彩都ガーデン2014夏」2014.8.3




 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 地域生    活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭川 「北の散歩道」2014初冬 | トップ | 旭川 北光ふれあいの森2014... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2014-12-06 16:22:54
札幌駅ホームと比較すると日の光 が入って明るいですね
返信する
としさんへ (ぼたん)
2014-12-07 23:07:14
としさん、こんばんは。
全面ガラス張りの駅は美しく想像以上に明るくて
日本最北の有人高架駅になったことで遠くまで眺められるのはうれしいですね♪
広い駅舎内は見学していないところが多く、これからの楽しみです。

久しぶりの札幌駅では「トイレ表示照明」が大きくて良かったです(*^_^*)
当日、使い捨てカイロ持参してましたから、寒い日の札幌駅ホームで重宝しましたよ
返信する

コメントを投稿

北彩都ガーデン・JR旭川駅」カテゴリの最新記事