あらかると one day

小さな旅とetc・・・。

「旅猫リポート」 見てきました。

2018-10-30 16:25:05 | 映画・テレビ


ともかく泣いてしまいました。
年をとってくると死に別れるということに敏感になっているせいかも・・・。

小学生の時 交通事故で両親を亡くし、その時飼っていた猫のハチとも別れ叔母に引き取られる。
交通事故にあった野良猫ナナは、成人して一人暮らしをしている悟に助けられる。別れたハチによく似たナナは悟に可愛がられ幸せに暮らした。
しかしある事情で悟はナナを飼えなくなった。学校時代の友人など飼い主を探す二人の旅が始まる。が 最後は叔母が引き取ってくれ、そして悟とナナの別れになる。
このあたりから涙がポロポロ😰
悟の秘密のこともわかってきたし
ナナの声の高畑充希さんが「ぼくは、最後までサトルの猫でいる。」がいつまでも心に残っています。🐹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島駅 到着

2018-10-21 17:46:22 | 今日のウォーキング(仮想地図の旅)
仮想地図の旅 新幹線コース 広島駅到着
今日は快晴の天気の中 徳島中央公園に野外彫刻展を見に行った。
びっくりすごい人😍でも彫刻は見ていない。スマホ片手にウロウロ歩いている。ポケモン探しですね。映画の中の妖怪に操られた人間みたい😄
その中を通って 今日は公園で6000歩歩きました。
次の新岩国駅まで 41.22㎞
終点博多駅まで244.56㎞ 頑張ろう✌
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日日是好日」 見てきました。

2018-10-16 16:11:12 | 映画・テレビ


毎日よい日 大雨の時も雨の音に大雪の時はその美しさに夏には暑さを冬には寒さを五感を使って味わう幸せな日💓
原作は森下典子さんが茶道教室に通う20年の日々を綴ったエッセイです。

大学生の典子がただ者でないと噂の武田先生のもと茶道を習い始める。
そして20年。典子の人生と共に茶道の四季の移り変わりやお茶会の様子などが、映し出される。
私も茶道は習ったことはあるが、お茶会までは行っていなかったので興味深かったです。
武田先生役の樹木希林さん 座っているだけでも画面が引き締まって見えました。もっと長生きして活躍して欲しかったですね。🙇
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東広島駅 到着

2018-10-10 16:22:07 | 今日のウォーキング(仮想地図の旅)
仮想地図の旅 新幹線コース 東広島駅到着💕
次の広島駅まで 27.32㎞
最終 博多駅まで274.77㎞ 頑張ろう✌
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「散り椿」 見てきました。

2018-10-09 16:26:31 | 映画・テレビ


原作 葉室麟
享保15年 かつて藩の不正を訴え出たが認められず、故郷 扇野藩をでた瓜生新兵衛は連れ添い続けた妻 篠の最後の願いをかなえるために、ふたたび故郷に姿をみせる。ソレは過去の不正事件を暴くことにつながっていく・・・・・・?
最初画面が暗い自然光みたいで、えっ~と思ったけど、だんだん優しい明るさに変わっていった。それに富山県各地をロケ地に使っていて、セットでない 素晴らしい画面になっています。
武士世界の精神性には ついていけないけれど、画面の美しさには うっとりしました。🐹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島交響楽団 定期演奏会に行きました。

2018-10-08 19:36:03 | Weblog
徳島市文化センターが閉鎖して鳴門文化会館で開くことが多く足が遠のいていましたが、今回は徳島文理大学むらさきホールで開かれたので、久々に聞きに行きました。やっぱり生演奏は いいです。心が洗われました。
指揮は歯切れのよい曽我大介さんで序曲「謝肉祭」ビアノの長富彩さんが加わり「パガニーニの主題による狂詩曲作品43」最後にオーケストラで「ブラームス交響曲3番」 この第3章は映画「さよならをもう一度」の主題曲になっているそうです。聞いたことがあると感じていました。💕
アンコール曲は長富彩さんが「花のワルツ」 オーケストラがブラームス編曲?「ハンガリー舞曲」 蘇我大介さんのコメントもあって大いに盛り上がりました。💓🐹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日下八光 日本画展」に行きました

2018-10-07 20:55:18 | Weblog

徳島県阿南市出身の日本画家]日下八光(1899~1996年) の初めての回顧展に行きました。
人生の前半は日本画家として、後半は装飾古墳壁画の模写に力を入れています。「武蔵野三題」「秋深む」「晩秋」などに心惹かれました。
又 戦前 中国 朝鮮に行った時のスケッチや国内でのスケッチなど楽しかったです。壁画では現状模写と研究をふまえて当時の姿の復元図の対比など興味深かったです。
11月4日まで 徳島県立近代美術館で開かれています。🐹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海「直島」に行きました。

2018-10-03 18:08:00 | 
10月2日 
コミセの館外学習で現代アートの島 直島に行きました。
高松港から1時間ほどで直島港到着。5分ほど歩いて昼食場所の「玄米心食あいすなお」へ
ついているお惣菜はすべて野菜を材料にしたもの。ご飯は玄米、うるち米、小豆も少し蒸して寝かしたものとか
もっちりして半分ついたおもちみたい。珍しかったです。
家プロジェクトに行くまでに直島のマンホールのふたを見つけました。これは町の花でしょうか?



6件ある家プロジェクトの内 4軒を回りましたが、南寺が面白かった。
真っ暗な中に10分ほどいるのですが、中央に行くまで手探りで、途中何も手に触らなくなって、間違って突き当りまで行ってしまった。
慌てて壁に手が届くところまで行って 中央あたりに椅子があってそこに座って ぼんやり白っぽい画面を見ていたら、私は弓なりの波打ち際と 小さい島がぼやっと見えましたが、後でみんなに聞いたら何も見えなかったって?
徒歩でANDO MUSEUMまで移動して ここからバスでベネッセハウスミュージアムに移動しました。



ここは現代アートの美術館 写真は禁止ですがそれを知らないときに一作品だけ写真を撮ってしまいました。
ウルトラマンが勢ぞろいして奥に鏡があり丁度円のように見える。
他にも作品がありましたが、やっぱり現代アートはどう理解したらいいのかよくわからない。
船着き場にも赤いカボチャや白いかごのような作品がありました。
心残りだったのは地中美術館に行けなかったこと。予約制で少人数しか入れないので、33名の人数では予約が取れなかったのかな?
直島港17時発 徳島市の公民館へは19時30分到着。お天気に恵まれ楽しい旅でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三原駅 到着

2018-10-01 20:07:44 | 今日のウォーキング(仮想地図の旅)
今日は10223歩も歩いた。いつの間にか三原駅到着💕
次の東広島駅まで 29.5㎞
新幹線コース最後の博多駅まで
306.22㎞ 頑張ろう✌🐹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする