アスティとくしまで午後3時から
プラハ国立劇場による公演がありました。徳島ではなかなかオペラは見えないので、ワクワクして出かけました。
原語上演で字幕付きだったのですが、映画の字幕のつもりで 出かけたら これは失敗😅 私の視力ではよく見えない。
でもあらすじは知っていたので 音楽のつもりで楽しみました。DVDではダイジェスト版しか見てなかったので、全4幕上演は長く感じました。休憩を挟んで18時半終了でした。
生の歌声にうっとりしましたが、特に伯爵夫人のマリエ・ファイトヴァーの澄みわたる声にうっとりしました。💓
舞台装置もシンプルで素敵でした
プラハ国立劇場による公演がありました。徳島ではなかなかオペラは見えないので、ワクワクして出かけました。
原語上演で字幕付きだったのですが、映画の字幕のつもりで 出かけたら これは失敗😅 私の視力ではよく見えない。
でもあらすじは知っていたので 音楽のつもりで楽しみました。DVDではダイジェスト版しか見てなかったので、全4幕上演は長く感じました。休憩を挟んで18時半終了でした。
生の歌声にうっとりしましたが、特に伯爵夫人のマリエ・ファイトヴァーの澄みわたる声にうっとりしました。💓
舞台装置もシンプルで素敵でした
