8FACTORY

適当にあれこれ書いてるblogですm(_ _)m
ご覧下さって頂いてありがとうございます。

エキパイ修理

2011年10月31日 | 8FACTORY

先日、エキパイ修理やりました。

  

エキパイ延長とステー部分のクラック修理

かなり年期の入った鉄パイプで板厚も結構薄いです。

無事に修理できました。

  

こちらの車両は週末のテイストでレースに出ます。

本番頑張って下さい!!


余盛り修正からの~

2011年10月30日 | 8FACTORY

先週の余盛り修正続きです。

タップ入手して作業続行

ここからはしょちょーさんの繊細な作業になります。

慎重にタップを建てていきます。

ここで慌てたりしたらアウトです

さすが

綺麗に修正できました。

オーバートルクでの締め付けには気を付けましょう!


HD FXDL ローライダー

2011年10月29日 | 外車

R1いいバイクです。

しかし街乗り ツーリング正直辛いです

街乗りにモタドは持ってこい

ツーリングは・・・

サーキットでは自分の腕では扱いきれないのが現状

コケた時は修理費どんだけ~

そんな現状を打破する為にTRXにw

と言う事でR1を手放す事に・・・

買い取り額でR1の残金返済これで少し楽になるかと・・・

しかし!

ネットで何となく中古車情報を見ていたら一目惚れする車両発見!!

勢いだけで購入決定w

  

HD FXDL ローライダー カスタム

人生2台目のHDです。

前オーナーさんが程良くカスタムされた車両です。

街中を少し走ったんですが思った以上に走りやすさにビックリしました。

さぁ週末はこれで走りたいと思います


お手軽?

2011年10月26日 | お仕事

事務所からお試しで渡された焼け取り剤

溶接後、ある程度冷まして焼け取り剤を塗り3~5分放置

放置後水を湿らしたウエスで拭き取る・・・

バフで磨く事を考えれば母材に磨き傷が付かないからいいかもしれないけど

時間がかかるしそこまでのクオリティを求めてないのが現状w

と言う事で本業の方で使う事がないので8FACTORYの方で使う方向で


余盛り修正

2011年10月23日 | 8FACTORY

オーナーさんのオーバートルクでの締め付けにより山が逝っちゃいました。

部品交換になるとかなりの手間がかかるので山を立て直す方向で

新しい山が建てられるように溶接で盛りました。

熱影響で各部が固着しないよう細心の注意をしながら作業

溶接して冷まして・・・

結構時間かけて仕上げました。

ここからはしょちょーさんに交代

整形してタップで山を建てていきます・・・がタップが無いので今日の作業はここまで


まさかの・・・

2011年10月13日 | お仕事

9月上旬に打ち合わせに行ったプラントへ取付作業に行ってきました。

8時から安全講習があるとの事で会社に7時前に集合して出発

時間通りに到着して講習を受け現場へ

話だと講習を受けてすぐに作業に入れるとの事でしたが嫌な予感がしてなりませんでした・・・。

そして現場に予感的中w

前工程の業者の作業が全く進まず待機する事に・・・

12時間待機w

  

日もすっかり沈み夜になり

作業は終わったのは日も変わり12時半頃・・・

綺麗な満月に黄昏れましたw

会社に戻り家に帰れたのは3時過ぎ・・・

色んな意味で疲れた現場でしたw


たまにはメンテw

2011年10月11日 | モタド

確実に足化してるモタドw

昨日、久々にちょこっとお手入れしました

まず適当に配置して反応したりしなかったりするETCの設置修正

  

もともとラップショットのステーに配置してたんですが

これが反応イマイチ

今回ステーを逆さまにしてインジゲーターも見やすく配置

首都高で確認・・・

さて次にチェーンの張り直しをやり

全く手入れをしていないスイングアームとホイールの清掃

  

足周りが綺麗なだけでイイ感じです

足化してるモタドもたまにはお手入れしてあげないとダメですね


アンダーカウルガード

2011年10月10日 | 8FACTORY

車高を下げた44スカブにアンダーカウルを装着しカーブを曲がる際など

アンダーカウルが擦れてしまうと言う事で・・・

アンダーカウルガード製作

  

まずベースとなるコの字型のベースを製作

ベース製作はしょーちょーさん担当

アンダーカウルに合わせ各部を曲げフィッテング

強度を出す為に最後に丸棒を溶接して完成

さぶさんとアンダーカウルを車両に取付作業終了

ガードの取付はアンダーカウルにボルト止めなので

擦り減った際は補修できるようになってます


GPZ1100 タンク位置出し

2011年10月09日 | 8FACTORY

 

GPZ1100カスタム開始

外装を入れ替える為に外装を全て外し丸裸に・・・

本日はタンクの位置出し!

タンクの位置が決まらなければ作業が進みません

タンクを納める為フレームに干渉するタンク裏側をカット

カット後に車両に乗せ位置確認そしてまたカット・・・

この作業を何度か行い

位置出し終了

今後の作業の為にアッパーカウルを合わせ・・・

このGPZ1100がどう変貌するか分かっちゃいました

自分のメイン作業はまだ先なんですが

今回のタンク開口でタンクの板厚が判明

溶接時のデータは問題無し

溶接作業が楽しみです