goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

オリンピックが始まった。

2021-07-24 08:41:41 | 日記
とうとう、オリンピックが始まりました。
昨日の開会式、途中…居眠りしながらも全部見ました(苦笑)

コロナ禍だから、もっとシンプルでも良かったのでは?と。
ゴタゴタに?無駄に税金が使われてるだけに、ね。。
ソーシャルディスタンスで、国と国の間を開けた、と言っていたから、いつもより長目の時間の入場行進になったと、思う。

それなのに…、今までの会見では、下を向いて原稿読みながら?の橋本さんが、(私の目から見て、昨日は森さんから解放された?私が会長だ!)で、顔を上げてイキイキとされて…そして、良くお喋りされて、まぁ、話の長い事!
やっと終わったと思ったら、その上を行く長い、長い話のバッハ会長。
(私はウトウトしていたから聞いてないけど。。w)

あの時間は勿体なかった。。
これこそ、時短でシンプルにが、良かったのでは?
昔の結婚式の主賓の上司のスピーチ?みたいで、グダグダと見えたのは、私だけ?
まぁ、あの森さんが喋っていたら、橋本さん?いや、バッハさん以上に長かったと思う。。
(あ、嫌だなぁ、年寄りは。。)

さて、昨日の行進を見ていて、アスリートは若いのもあるけど、姿勢が良い。
やっぱり、見ていて、カッコイイ!

私は今回、アンチオリンピックだったけど…、アスリートのイキイキとした顔を見ちゃうと、やっぱり応援したくなるよね。

きっと、日本の金メダルラッシュ?となるんだろうし。。ね。
これから、テレビに釘付けになるんだろうなぁ。。(苦笑)