goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

バタバタ。

2021-07-20 08:31:01 | 日記
昨日は、思いの外?時間に追われた1日でした。

まず、ヤムナのレッスンに出て…その後、先生とお喋りしてたら、あっと言う間に10時近く。
その後、ジムに向かうところで、ジムで仲の良いEちゃんがワンちゃんのお散歩をしていて、そこで30分ほど、お喋り。
本当に久々に会えて、嬉しくて。。。お互いの近況を。
Eちゃん、私の前のパーソナルトレーナーさんのところで、パーソナルをやっている。
週3回のパーソナルで、体重を落として、目標体重になった、と言っていた。
確かに痩せたけど、そんなに前が太っていたのかな?(緊急事態宣言があったりで)そこを見てないから、何とも言えないけど。
昨日は、Eちゃんと親しいYちゃん(彼女もトレーナーさんのところでパーソナルをやっている)にロッカーで会って、Eちゃんの話をしたら、かなり努力をして、体重を落としたと言っていた。

う〜ん、皆、頑張ってるんだな。。と。

私は、このところ筋肉量が増えてるから、体重も増えてる。。
でも、体脂肪率や皮下脂肪が減ってるから…あ、これが言い訳ね(苦笑)
少し食べる量を減らそう。。この暑さでも、すぐお腹が空くんだものね。。

そんなわけで、時間がないから、ジムに行ったら行ったで、ギリギリまで、筋トレしていたし。。ジムも今週は祝日が入るから、混んでた。。

家に戻って、すぐにやったのは、先日目上の方から頂き物をしたので、暑中見舞いを兼ねて、お礼状を。これが時間が掛かった。。普段文字を書かないから。。ねぇ。

そして午後は郵便局経由で整形外科に…あ、こちらもいつもより混んでる。
随分と待たされて。。
整形外科の先生に、先日のホルモン治療の薬が年内で終わる、って話をしたら、大変喜んでくれて。。
長い目で見て、薬を止めた事で、骨密度が上がる可能性が出て来た、と言われた。
やったぁ!
ピラティスをやり始めた頃、骨密度が上がった事があった。
その後、ホルモン治療の薬が勝ってしまったと言う、現在。。
いや、前回の4月は、微力ながらだけど、骨密度が上がっていた。。

それより昨日、先生は「骨密度の現状維持もすごい事だし、身体にどこも痛みがない!のは、この年齢ではすごい事だよ。」と、褒められた。

とりあえずホルモン治療が終わる、年内に一度、骨密度を測り、ホルモン治療を止めた後の半年後の6月に骨密度を測ろうと。。今後の計画を。

週に3日は、骨に一番良い、朝の日光を浴びて歩いてるんだものね。
そして運動もしてる。カルシウムも摂ってるし、シリカ水も飲んでる(笑)
ヤムナの先生曰く、骨は3年に一度生まれ変わるらしいから、希望を持とう。

さて、この後が大変だった。。。
整形外科で出された処方箋…ビタミンDのお薬が、いつも行く調剤薬局では、置いてなくて。
何でもこのコロナで出荷停止?製造停止?となったらしくて、手に入らなくなった、と、入ったとしても、いつ入るか未定だと。

その後は、隣駅のピラティススタジオに行くので、大きい隣駅の何軒かの調剤薬局で聞いて回った。
運良く、2軒目で手に入ったけど。。
こんな事ってあるの???

またピラティススタジオでは、ヤム友のMちゃんに久々に会って。。
ここでも30分近く?近況含め、お喋りして。。
(昨日はいろんな人と立ち話。。。w)

気がついたら、5時近く。。
夕飯の支度しなきゃ、って。

昨日は、久々に?会った、会えた。
あ、そうだ!夜には、久々に何年かぶりに、後輩からメールを貰った。。(笑)
(まだ、返信してない。。)

そう考えると、バタバタしていたけど、不思議な?1日だったなぁ。。
さて、今日はどんな1日になるかな?(笑)