ほっとなほっとする コラム

「上州人」気質そのまんま!義理と人情が身にしみます。本音を語っても許してくれますか?ばあちゃんのホットなコラム見てね。

景気回復を願います。

2011-08-30 14:33:00 | 社会・経済

毎日毎日、忙しく元気に過ごせることの有難さ。

 時間が空いたらね、暇になったらね、と言っても

これが 現実の事であったら 居たたまれない。

「暇になったら、ゴルフに行こうよ」

「暇になったら 食事に行こうよ」なんて・・。

仕事が暇になってしまったら、ゴルフに気が回らないでしょうね。

忙しいからこそ 時間を有効に使い、余裕が持てるのであろう。

日本の総理が決まりました。

何が何でも 景気回復を願いたい。

心まで貧困に成りそうです。

「暇で仕方ないが 気分転換にゴルフでも行こう」という 

前向きな意識が、消え失せないうちに ・・・。

「お金は天下の回りもの」国中のお金を大回転させてください。

会社月末にあたり 少々愚痴っぽくなりました。


ツバメは一年に何回巣を作る?

2011-08-25 14:24:40 | 生活 習慣

826

8/25(木) 夏ツバメの巣

春ツバメが巣立ち この巣は二度目。

玄関の上に、立派な巣を作りました。

巣から 大きな頭がはみ出しそうな子つばめ。

昨夜の大雨で 親ツバメの姿が見えません。

このツバメの巣ですが

春に成長したツバメが 巣を作り子育てをするのでしょうか?

それとも 春先にやって来た親ツバメが 

二度目の卵を産んで 子作りをしているのでしょうか?

家族を増やして やがて寒くなると南へと渡るのでしょうね。


チョット粗食過ぎたかな?

2011-08-21 19:20:00 | 食・レシピ

Photo 畑野菜の粗食なデイナー。

玉ねぎと梅の酢和え。

自家産のわらび。

ゴーヤとナス、トマト炒め。

ひじきの煮物。

厚揚げのそのまんま薬味。

糠漬け。

冷麦と茗荷、ナス、インゲンの薬味。

いつものビールから日本酒にしました。

主人は熱燗、私は冷酒。

主人いわく、

やっぱり!ハムか何か無いのかい?


お盆休み

2011-08-17 20:07:00 | 生活 習慣

暑い暑い夏日が続き お盆らしいお盆が終わりました。

13日のお盆迎えの前に 盆棚を作る。

仏壇から 先祖さまからの位牌を移して盆棚に並べる。

麦わらを燃やして煙を焚き、

お寺様から火を頂き お墓からご先祖様を連れてくる。

火を盆棚に灯してお盆様を迎える。

我が家では 朝は牡丹餅 昼はうどん 夜はご飯を供えます。

私流で 残りご飯で巻き寿司にしたり 和洋折衷のお料理を

こだわらずに供えています。

きっと お盆様は 驚いているでしょうね。

16日の盆送りには お団子を 親戚や知人のお墓にも

供えられるよう 沢山作ります。

何処のお墓、誰のお墓と子供たちに教える絶好の機会です。

そして、お墓での 立ち話や近況報告などのコミニケーションの場にもなる。

故郷や実家に帰ってお墓参りをしましょう。


かぼちゃの表札

2011-08-14 19:46:00 | 家族

Kabotya

「かぼちゃの表札」

お盆に実家へ里帰り。

幾つになっても里帰り。

今年は 娘夫婦と初孫が一緒。

実家でも孫が増え、姪夫婦が初見えでした。

私の両親は健在で 長男夫婦にお世話に成り通し。

それでも 賑やかに手作りご馳走で歓待してくれる。

有難いです。

和牛肥育業で 今や牛肉の出荷が危ているようだ。

牛肉相場も安値で気の毒な状況でありながら、

お盆客を いつも通り迎えてくれる。感謝です。

帰りに 名入れかぼちゃを お土産に頂いた。

毎年 名を刻む時期を研究しているらしい。

早いうちに 刻むと成長が止まってしまうらしい。

来年もヨロシク