ほっとなほっとする コラム

「上州人」気質そのまんま!義理と人情が身にしみます。本音を語っても許してくれますか?ばあちゃんのホットなコラム見てね。

野菜の収穫

2009-06-27 16:07:00 | 食・レシピ

003 黄色いカボチャ型野菜はズッキーニの仲間でした。

庫裏庵さんありがとうございます。

早速 夏野菜と炒めて 日本酒ロック?のつまみに。

ゴーヤ入りがみそ?

001 次日には本物ズッキーニがどっさりと届きました。

またもや 炒め物とスープ。

緑と黄色と彩りよく食す ・・・。

じゃが芋も どっさり。玉葱もどっさり。


教えて下さい!名前と調理方法を

2009-06-23 15:27:42 | 食・レシピ

001 この野菜?の名前を教えて下さい。

会社の麻有ちゃんが お友達から頂だいたそうです。

野菜なのか果物なのか・・。

調理の仕方も解りません。

003 とにかく 半分に切って見ました。

少し食べて見ました。瓜の仲間でしょうか?

カボチャの変形でしょうか?


我が家の欅も宝です。

2009-06-18 18:57:00 | 生活 習慣

0614_026 酒田市の山居倉庫。米18万俵を収容出来る 米保管倉庫。

夏の高温防止に周囲には ケヤキ並木が廻らされて まさにエコ。大きな大木となって 倉庫を冷やしています。

我が家の周りにも 大きなケヤキがある。

秋には 誠に憎らしいほどの枯れ葉が 舞い散ります。樹液や鳥の糞で 車も汚れます。

しかし、夏は そよ風となって 暑さを和らげてくれるものです。

改めて 我が家にも大切なケヤキがあるぞ!と気づかされました。

植木ばかりは 樹齢をごまかせない。切ったら終わり。


直江夫婦は 男女共同参画の手本

2009-06-16 20:37:26 | 日記・エッセイ・コラム

0614_015 天地人ゆかりの地へ

林泉寺には 兼続とお船夫婦の お位牌とお墓があります。

大きな石で 夫婦同じ大きさに作られています。直江家らしいですね。亀甲型に3個 彫られています。男女共同・・のはしり・・。

なぜ?四角で なぜ?穴が開いているのか・・・。

戦や洪水が起きた時に 堰き止めたり 適の進入を防いだり動かせ易い様にとガイドさんの説明でした。もっと大きく 格子戸のように彫り抜かれた 四角いお墓も沢山ありました。

仕事柄 石屋の目が働きます。周辺の修復された石造物が 御影石でした。

似た石で修復出来なかったものかと 残念です。 


兼続で潤う米沢

2009-06-16 20:09:32 | 日記・エッセイ・コラム

0614_005_2 天地人ゆかりの地へ

上杉神社へ通ずる参道。

米沢 「天地人」博は この左側で開催されています。

15万人目の入場者があったそうですが、賑わっていました。

自由昼食。期待の米沢牛は、どこも満員の店ばかり。

路地裏のラーメン屋へ入る。考えは皆同じ。23名中15名が自然合流。冷えたビールは全国共通うまい!。米沢ラーメンは コメントなし・・・。

直江さんに倣って 質素に控えめな味なのでしょうか?