Matsusaka City, Mie Pref.
さてさて、一身田駅から紀勢本線の各駅停車に乗ったワタクシ達は、14:10に三重県松阪市に着きました。
松阪駅はJR紀勢本線と名松線の駅であるとともに、近鉄山田線の駅でもあるので、駅は大きく賑わっていました。
向こうにあるのがワタクシ達が乗って来た鈍行列車で、手前に入線して来たのが特急「南紀」です。
この列車ですがHC85系と呼ばれる新型車両で、従来の気動車(ディーゼルカー)ではなくハイブリッド車両なんですよ。
松阪駅は地方の中心都市の駅らしい佇まいでした。地方都市にはこういう雰囲気の駅が多いですよね。
ワタクシ達はこの日にとまるビジネスホテルに行き、荷物を預けて必要なカメラやレンズだけを持って町の散策に向かいました。
松阪市は城下町として発展したのですが、城を築いた蒲生氏郷は、城下の整備にも力を注ぎ、楽市楽座の開設や、
伊勢街道を城の近くに引き寄せるなどして、商業の振興を図りました。
江戸時代になると、松阪はお伊勢参りの旅人が行き交う街道沿いの宿場町として、また商人の町として大きく発展します。
商人たちに多くの富をもたらしたのは、特産物の松阪木綿です。藍染め糸で織り上げた縞模様のデザインが「粋」を好む江戸で大ヒットし、
日本一の大商人として名を馳せた三井グループの祖・三井高利をはじめ、小津、長谷川など多くの豪商が台頭しました。
伊勢商人たちは、伊勢木綿を江戸や大阪などで売るため、江戸に何軒も出店を持つようになります。
「江戸に多きもの 伊勢屋、稲荷に犬の糞」という言葉があったくらい、江戸で大活躍をして多くの店舗を持ったんですね。
しかし、生活は大変質素で徹底した倹約で知られ、「宵越しの銭は持たぬ」などといわれた江戸っ子の気性とは正反対の倹約生活ぶりを見て、
商売上手な近江商人と伊勢商人を揶揄して、「近江泥棒 伊勢乞食」などということばが生まれるほどでした。
ま、いつの時代も成功した人間に対しての妬み、嫉みというのはあるものですな。
そして、松阪といえば「松阪牛」が超有名です。この「牛銀」というのも100年以上の歴史を持つ老舗なのですが、
当然ながら値段も一流です。ワタクシ達は松阪牛を食べることは初めから諦めておりました。あぁ、悲しい。
ではでは、松坂城址に向かうとしましょうか。今は「松阪」ですが、かつては「松坂」と書いたのですね。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T30
松阪は何度か来ていますが、一度だけが近鉄電車で、他は全て車で訪れたので、JRでは初めてです。
まあ、大阪から松阪に行くには車なら高速道路がありますし、近鉄電車なら特急一本で行くことが出来ます。
わざわざJRの各駅停車を乗り継いで行くなんて「青春18きっぷ」利用者くらいでしょうね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、一身田駅から紀勢本線の各駅停車に乗ったワタクシ達は、14:10に三重県松阪市に着きました。
松阪駅はJR紀勢本線と名松線の駅であるとともに、近鉄山田線の駅でもあるので、駅は大きく賑わっていました。
向こうにあるのがワタクシ達が乗って来た鈍行列車で、手前に入線して来たのが特急「南紀」です。
この列車ですがHC85系と呼ばれる新型車両で、従来の気動車(ディーゼルカー)ではなくハイブリッド車両なんですよ。
松阪駅は地方の中心都市の駅らしい佇まいでした。地方都市にはこういう雰囲気の駅が多いですよね。
ワタクシ達はこの日にとまるビジネスホテルに行き、荷物を預けて必要なカメラやレンズだけを持って町の散策に向かいました。
松阪市は城下町として発展したのですが、城を築いた蒲生氏郷は、城下の整備にも力を注ぎ、楽市楽座の開設や、
伊勢街道を城の近くに引き寄せるなどして、商業の振興を図りました。
江戸時代になると、松阪はお伊勢参りの旅人が行き交う街道沿いの宿場町として、また商人の町として大きく発展します。
商人たちに多くの富をもたらしたのは、特産物の松阪木綿です。藍染め糸で織り上げた縞模様のデザインが「粋」を好む江戸で大ヒットし、
日本一の大商人として名を馳せた三井グループの祖・三井高利をはじめ、小津、長谷川など多くの豪商が台頭しました。
伊勢商人たちは、伊勢木綿を江戸や大阪などで売るため、江戸に何軒も出店を持つようになります。
「江戸に多きもの 伊勢屋、稲荷に犬の糞」という言葉があったくらい、江戸で大活躍をして多くの店舗を持ったんですね。
しかし、生活は大変質素で徹底した倹約で知られ、「宵越しの銭は持たぬ」などといわれた江戸っ子の気性とは正反対の倹約生活ぶりを見て、
商売上手な近江商人と伊勢商人を揶揄して、「近江泥棒 伊勢乞食」などということばが生まれるほどでした。
ま、いつの時代も成功した人間に対しての妬み、嫉みというのはあるものですな。
そして、松阪といえば「松阪牛」が超有名です。この「牛銀」というのも100年以上の歴史を持つ老舗なのですが、
当然ながら値段も一流です。ワタクシ達は松阪牛を食べることは初めから諦めておりました。あぁ、悲しい。
ではでは、松坂城址に向かうとしましょうか。今は「松阪」ですが、かつては「松坂」と書いたのですね。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T30
松阪は何度か来ていますが、一度だけが近鉄電車で、他は全て車で訪れたので、JRでは初めてです。
まあ、大阪から松阪に行くには車なら高速道路がありますし、近鉄電車なら特急一本で行くことが出来ます。
わざわざJRの各駅停車を乗り継いで行くなんて「青春18きっぷ」利用者くらいでしょうね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
松阪といえば松阪牛しか知らなかったですが、
松阪木綿としても有名だったのですね。
仰るように豪商の町らしく、豪邸が建っていますね。
かつての紀勢東線を走ってきた車両は近代化され
ハイブリッドカーになっているのですね。
大坂→大阪、松坂→松阪ですね。
三重といえば松坂はかかせない。
何度も以前はよく行ってたところ。
松坂肉だけでなくて、
このような豪商どころでもあり、
見るところもいろいろあったりで、
訪ねたいところの一つですから・・。🤩
ですが、宿場町であり、商人の町であり、
豪商を生んだ町なんですね~。
勉強になりました。
で、松坂牛は食べなかった!
先日、神戸に行った時に、gいくらと
書いてあって、諦めた記憶が蘇りました。
ビックリするお値段ですよね!(笑)
凸
松阪木綿は知りませんでした
松坂牛なんてとんでもないですが
スーパーでもほかの国産牛でも手が出ません
かと言って外国産は食べたくないので
国産豚になります(^_-)-☆
今は車両もハイブリッドになっているのですね
美味しさでいっぱいになりますね。
ここは宿場町なのですね。
お伊勢参りの宿にも賑わったのですね。
凸
松阪木綿のことは知りませんでした
栄えたんですね
松阪牛は有名ですが・・・
お値段が~
今月もよろしくお願いします
ぽち
💻先月中はコメントや応援ポッチを有難う御座いました。本月も先月同様に宜しくお願い致しますネ!
@☺@今月も「よっちんのフォト日記・ブログ」で色んな情報を教えて頂ける楽しみにしています!
☆彡今日の「人気ブログランキング」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝もMyblogはアップしてますので遊びにお越しくださ~い<welcome!>
🎥・見て頂いた感想コメントも宜しくお願い致します。
🔶今日も暑さに負けずに頑張りしょ~ね!👋・👋~!
地元へようこそ😃
地味な町ですが
住みやすくていい町です
松阪といえば松阪牛が
いちばん印象的ですが
松阪木綿のことは知りませんでした。