goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルピン留学日記(保存用)

2009年8月〜2013年7月、中国東北部ハルピンに留学していたときの記録。2020年1月、ヤプログ閉鎖に伴い引越し。

ここがヘンだよ!アフリカ人~解決した!

2009-09-19 10:47:32 | ここだヘンだよ!アフリカ人

おはようございます!



昨日は寝たのが遅かったため、今日は9時(現地時間)まで寝てしまった。さて、シャワーも浴びたし、自習室に向かおうと思ったのだが、朝はめちゃくちゃネット通信速度が速いため、ちょっとだけブログを更新していこうと思った次第。



さて、ルームメイトの騒音の件だけど、無事解決したよ。僕が寝る頃にはヘッドホンで音楽を聞くようになったし、電気も消してくれるようになった。おそらく、僕がはっきり言っていれば、もっと早く解決したんだと思う。日本独自の「遠まわしな表現」が染みついてしまっているため、いつも遠まわしに言っては、「おい!察してくれ!」と願っていたのだが、



相手は日本人ではない



当たり前だけど、国籍が違えば、文化も常識も思想も宗教も違う。僕もこんなとこでグチってないで、もっと早くはっきり言うべきだった。もし僕のルームメイトが別人だったら、きっとソイツは僕の遠まわしな訴えには気付かず、僕は昨日も眠れなかっただろう。



ということで、睡眠の問題は無事解決したので、あとは一生懸命勉強するのみ。頑張ります!




ハルピン留学日記 第三十四日目

2009-09-19 01:59:32 | 留学日記

いやいや!ようやく週末だ!



ということで、今日はクラスメートを誘って飲みに行ってきました。最初はスイス人と二人で飲む予定だったんだけど、なんとなく会う人会う人を誘ってたら、日本・スイス・韓国・スウェーデン・・・・と段々増えていき、いつの間にか11人の大所帯になってました(笑)。




いや、そこで困ったのが店だったんだけど、ハルピンに結構詳しい日本人がいたため、11人が予約なしでも入れる店を見つけられました。彼は僕よりも若いんだけど、元・営業マンだけあって、会計とかも率先してやってくれてほんと助かった。こういうできたヤツってのはたまにいるけど、ほんと尊敬します。



さて、飲みのあとは韓国人の部屋で2次会。僕はもう酔っ払ってたので、韓国人とスウェーデン人の飲み比べを黙って見てました(笑)。



しかし、平日は遊ぶのを我慢してるため、週末の夜は思いっきり遊ぶようにしてるのだが、ほんと楽しかった。みんな外人なので、中国語を使うしかないっていう状況もまた面白い。こういう国際交流の機会は、これからも増やしていきたいと思います。



今日は眠いので以上!




ハルピン留学日記 第三十三日目 その2

2009-09-17 23:12:54 | 留学日記

そうそう、昨日眠れなかっのもあり、周りから心配されるくらい顔色が悪かったらしいので、



昼寝しました!



いやいや、たった1時間だったけど、めちゃくちゃ疲れ取れたよ。おかげで宿題はもちろん、予復習も夜のHSK対策クラスもバッチリだった。休憩ばっかりはよくないけど、あまり休まないのも良くないね。



さて、こっちはH1N1とかいう風邪だか病気だかが大流行しています。近くの大学では、すでに2人死者が出たとか出てないとか。おかげで、10月1日からの中国の連休は授業になりました。僕は、まだ休みの計画すら立ててなかったからよかったものの、航空券取っちゃった人とかどうするんだろう(苦笑)。



また、校舎・宿舎の出入りも厳重になってきており、学生以外の立ち入りをかなり厳しく管理するようだ。さっきも寮に戻ってきたときに、学生証の提示を求められたよ。



今日の最低気温は、まだ9月半ばだというのに3度。勉強を頑張るのもいいが、やはり体調管理にも気を遣わないとね。ここで病気になったら、最悪帰国するはめになるだろうし(苦笑)。



以上。今日は眠れるといいなあ・・・・。




これが中国の西洋料理!「ピザ」

2009-09-17 22:43:41 | 美味しい中華料理

今日の昼は、クラスメートとピザを食べに行きました。






「皮扎(pi2za1)」or「比萨(bi3sa1)」



パッと見からして何か違う気がするのだが、日本でもあまり食べなかったので、どう違うのかがわからなかった。とりあえず、日本のより周りの生地が厚いかな。味はまあまあ。店は校舎内にあるのだが、やはり欧米人で溢れてたよ。値段は上のSサイズで15元(約225円)。こっちの感覚だと高級品だね(笑)。




ここがヘンだよ!アフリカ人~宗教と子守唄

2009-09-17 02:41:10 | ここだヘンだよ!アフリカ人

・・・・眠れない!




・・・・宗教家の演説を子守唄にするのは止めてくれ!



最近、やけに疲れると思ったら、ルームメイトの騒音のため、夜ほとんど眠れてない。結構キツキツのスケジュールで勉強してるから、ただでさえ疲れるというのに、食欲もない上に睡眠もろくに取れない。僕は、昔からストレスが溜まるとアトピーが出てくる体質なのだが、最近体がかゆくなってきた。どうすればいいんだろう。



布団に入ってから、もうすぐ2時間半が経とうとしているが、どうやっても眠れないので、やむを得ず起きてブログを書いています(苦笑)。



いや、僕もそんなに気が長い方ではないので、1時間ほど前に言ってみたのよ。「ごめん、お前のパソコンの音で眠れないんだけど」って。でも、ほんのちょっとだけ音を小さくしただけで、結局状況は何も変わらない(苦笑)。



僕が遠まわしに言うもんだから、ナメられてんのか?




それとも、僕のことが嫌いで追い出そうとしてるのか?



まずいぞ!明日は、いつもより30分早く起きて洗濯しなきゃいけないのに・・・・。こんなのが続いたら、勉強どころじゃなくなっちまう!――最近、夜になると本気で寮を出ようか考えてしまいます。



アフリカ人との接し方に精通してる方、いらっしゃいましたらご教示ください。