goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルピン留学日記(保存用)

2009年8月〜2013年7月、中国東北部ハルピンに留学していたときの記録。2020年1月、ヤプログ閉鎖に伴い引越し。

中国国内旅行記 ~北戴河、瀋陽編 その1

2010-08-19 18:18:32 | 中国国内旅行

明日から、また国内旅行に出発します。今回の目的地は、



北戴河、瀋陽、長春、(北京)



北京がカッコになっているのは、時間次第では行かないから。北京は首都だし、あと2年あれば確実に1回は行くしね。万博やってるから、上海はちょっと行きたかったけど、行ってきた連中が声を揃えて、「5,6時間並ぶ覚悟がないと何も見れないですよ」と言うので却下。旅行期間は、明日から1週間くらいの予定です。






北戴河への片道切符



まずは北戴河へ向かうのだが、明日は朝7時の電車に乗ります。先の河北旅行
で懲りたので、今回は最初から硬座(注)で行きます。何しろ、7時発の23時着、連続16時間だからね。



ということで、しばらくの間更新が止まります。またの更新を楽しみにしてくださる方が、一人でも多いことを祈ります。



(注)硬?とは、「寝台列車の安い席」といったところ。狭いけど、大人が十分横になれるスペースを、3段ベッドの中からひとつもらえる。でも、硬座の2~3倍の値段がしますが・・・・。




中国国内旅行記 ~ハルピン阿城区編 その3

2010-08-15 11:40:06 | 中国国内旅行

楽しかった阿城区編、最後に食べたのはこの料理。






「????」



鍋の中で自分で魚を煮る料理なんだけど、これがまたウマー!火力の調整は、これまた自分で薪をくべるという素晴らしさ。味は辛めだけど、日本人にも十分食べられる程度。スープも美味しいぞ!



値段は、他の料理も一緒に頼んで、最後に8人でワリカンしたので忘れたけど、確か150元くらい(約2250円)したはず。もっとも、8人で食べても十分な量が入ってることは言うまでもないが。



以上、簡単ですが、阿城区旅行編を終わります!




中国国内旅行記 ~ハルピン阿城区編 その2

2010-08-14 17:07:02 | 中国国内旅行

初日は、移動と博物館、夜は足ツボマッサージに行き終了。そして2日目は・・・・






川下り初体験!



値段は60元と、こっちの価格から考えると相当高いのだが、日本円にして考えると、わずか900円。たったの900円で、本格的な川下りを2時間ほど楽しめるんだから安いもの。ちなみに、今回が川下り初体験なので、日本式はわからないけど、



ボールで水をぶっかけ合うのが阿城式!(笑)



いやね、なんでみんなボール――あの料理で使う銀色のヤツですよ?を持ってるのかな?とは思ってたんだけどね、



まさか水をぶっかけ合うためだとは(汗)



しかし、大自然と触れ合うのも久しぶりだったんだけど、ほんと楽しかったなぁ!全く知らない人と水をぶっかけ合うのも、こんなにも楽しいもんなのか、と。



久々童心に帰って、心の垢を取りたい方にオススメです。




つづく!




中国国内旅行記 ~ハルピン阿城区編 その1

2010-08-14 16:16:43 | 中国国内旅行

そういえば、ちょっと前に行った、ハルピンは阿城区旅行について書いてなかった。



阿城区へは、ハルピン市内から高速バスに乗って行きます。料金は10元(約150円)、時間は約1時間。ちなみに、阿城区自体もハルピン市内なんだけど、現地人の言う「ハルピン市内」とは、主に南?区,??区,道里区らへんを指すようなので、ここでは便宜上それに従いました。



さて、ここを一言で言うと、田舎。これに尽きる。でも、田舎だけあって人々は気さくで、反日といったこともなく、快適に旅ができるぞ。



また、ここはかつての王朝、金朝があった場所でもあるので、それにまつわる博物館もある。






早速行ってみた(写真の奥が博物館)



このとき、ちょうどバッテリーがなくなった(充電してくるのを忘れたことに気付いた)ので、こんな写真しかないのですが、とにかく、陶器から絵画、古い建築物の一部等々、いわゆる博物館的なものは全て揃っています。すごくキレイな陶器の青いツボがあったんだけどなぁ。これは次回の宿題とします。



つづく!




中国国内旅行記 ~?城、山海?編 その12

2009-10-11 18:03:43 | 中国国内旅行

10月9日 「回来了!」編






帰りは硬?で快適な旅の締めくくりを



行きの硬座にはほんとに参ったので、多少高かったけど、全員一致で硬?で帰りました。硬?ってのは寝台列車のことで、ランク的には安い寝台列車のことを指します。それでも、硬座の4倍以上の値段だけどね(笑)。



寝ること13時間、ついに5泊4日の旅は終わりを迎えたのだった!



今回の旅行を一言で言うなら、


?不出的愉快!


(訳:言葉にならないほど楽しかった!)



国籍が違う者同士の旅行だったので不安な面もあったのだが、ケンカもケガもなく、ほんとに楽しい旅行でした。