goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルピン留学日記(保存用)

2009年8月〜2013年7月、中国東北部ハルピンに留学していたときの記録。2020年1月、ヤプログ閉鎖に伴い引越し。

中国国内旅行記 ~北戴河、瀋陽編 その6

2010-08-28 16:15:33 | 中国国内旅行

8月25日 北戴河発15:07



この日から瀋陽へ移動。この日はほんと疲れたよ。






いきなり電車が約2時間も遅れるし




飛行機じゃないんだから、ちゃんと働け!(笑)



そして電車に揺られること6時間。ただでさえ瀋陽に着いたのが23時頃だったというのに、宿を取ってなかった僕らは、これに一苦労することに。



なぜなら、僕が外国人だから



いやね、瀋陽には、安い宿は現地人しか泊まれないっていう規則があるらしく、最低でも3つ星のホテルじゃないと、外国人旅行客は泊まれないんだってさ。



――で、夜中に歩き回ること2時間。最低ランクの3つ星ホテルを見つけ、25時過ぎにようやく眠りにつく僕ら一行。もうクタクタでした(笑)。



つづく!




中国国内旅行記 ~北戴河、瀋陽編 その5

2010-08-28 15:28:29 | 中国国内旅行

この日は、北戴河から南戴河へ移動。北戴河から、タクシーで2,30分です。



8月24日 南戴河



ここは、主に海を利用したレジャー施設が有名らしい。






デッカイ滑り台があったり、







一面のハス畑があったり。



他にも、ロープウェイで山を登り、ソリで一気に草原を滑り降りる施設や、バイキングやジェットコースターがある、いわゆる遊園地も併設されていて、遊び放題で一人96元(約1440円)。



正直、めっちゃくちゃオススメ!



遊び飽きたら、海辺でプカプカ浮かぶもヨシ、追加料金はかかるものの、パラセーリング等、マリンスポーツに挑戦するもヨシ。もちろん、全ての施設で並ばなければならないが、これだけ遊べて96元は安い!



ちなみに、全ての施設において、あまり安全面が考慮されているとは言えず、もちろんケガしても自己責任なのがこの国。



――僕?ソリで足の甲にヒビ入ったけど何か?(笑)



でも、そんな大ケガを忘れるくらい、大満足の一日でした!



つづく!




中国国内旅行記 ~北戴河、瀋陽編 その4

2010-08-28 15:07:45 | 中国国内旅行

8月23日 北戴河



この日は一日雨だったので、土産物街をぶらつくことに。すると・・・・






ゆうこりんが海鮮料理屋のマスコットキャラに!?



ここまであからさまだと、「ツッコミ待ちか!?」と、思わずシャッターを切ってしまった(笑)。――いくら温厚なゆうこりんでも、そのうち怒ってくんぞ!



つづく!




中国国内旅行記 ~北戴河、瀋陽編 その3

2010-08-28 14:52:57 | 中国国内旅行

8月21~22日 北戴河



ここは海辺の町なので、観光と漁業が盛んのようだ。






海の町・北戴河








海鮮の町・北戴河








点滴がある町・北戴河




・・




・・・・




・・・・・・・・




いや、寒いのに海入ったら熱出ちゃって(笑)



でもね、今回の点滴はすごくよく効いたよ。熱もノドの腫れも一発で引き、一晩汗ぐっしょりかいて寝たら、もう次の日治ってんの。今回は中国の医者を見直したね。



つづく!




中国国内旅行記 ~北戴河、瀋陽編 その2

2010-08-28 12:17:32 | 中国国内旅行

無事に戻ってきました!とりあえず、記憶を頼りに旅行記をUPしていきます。



8月20日 ハルピン発7:12



ハルピン駅から電車に乗り込む僕ら一行。今回は16時間乗るので、迷わず硬座にしたのは前回のとおり。しかし、16時間はいくら寝台車とはいえキツイね。飛行機だったらアメリカ行けちゃう時間だしね。



北戴河に着いたときには、体がギシギシ言ってたよ(笑)。



そして、23:00も回ってるので、宿に直行した僕ら。シャワーから温水が出なくても気にしない気にしない!



「うちは太陽光で温水作ってるから」――って、知るか!



つづく!