goo blog サービス終了のお知らせ 

ハルピン留学日記(保存用)

2009年8月〜2013年7月、中国東北部ハルピンに留学していたときの記録。2020年1月、ヤプログ閉鎖に伴い引越し。

続・悪名高い中国の交通事情について

2012-10-10 09:23:32 | いっちょまえに考察
三年のときを経て、「悪名高い中国の交通事情について」の続編を更新。前回もそうだが、僕はつねづね「車が一方的に悪い」みたいに書いてきたが、実は中国では歩行者も相当なのだ(笑)。

歩行者:
車が赤信号でも突っ込んでくるので、「これじゃ永遠に渡れない」と信号を守らないで渡る。

(車もさすがに轢きはしないだろ)o。(´ω`)

車:
歩行者が赤信号でも歩いているので、「これじゃ永遠に走れない」と信号を守らないで走る。

(歩行者もさすがにどくだろ)o。(´ω`)

結果:
最低でも渋滞、最悪人身事故が起きる(´д`;)


これ、お互いが信号を守れば今すぐ解決する問題なのは、日本人なら誰でも気づくことでしょう(笑)。

もしかしてバカですか(´ω`;)?


ただし、明らかにデカイ通りなのに、青になった瞬間に早足で渡らないと渡れない歩行者用信号も多いため、今のところ歩行者に同情する気持ちが強い。僕もハルピンでは完全に歩行者側だし。

つい最近、大通りを渡り切れない老人を、車が一斉にクラクションを鳴らしてるのを見てドン引きしました。そのご老体も、そもそも信号守らずに渡っていたわけですが(笑)。

レジの割り込みとかもそうだけど、「ルール守った方が速いし安全」ってことになんで気づかないんだろう。

もしかしなくてもバカですか(´ω`;)?

動物じゃないんだから、もう少しルール守れないもんかね。

そして昨日、車がバックで歩道に突っ込んできて僕にぶつかった。あまりにもムカついたので、スト2のボーナスステージばりに昇竜拳してやったよ(笑)。



「→↓\+パンチ」で昇竜拳だッ(´ω`)!

ゴツいオッサンが出てきてビビったけど、強気に「危ねぇよ、クソバカ!」と伝えたら、無事に「対不起(ごめんなさい)」と言ってきたのでよかったが。っていうか、カミさん以外で初めて中国人の「対不起」を聞いたかも(笑)。

みんなも相手をよく見て「→↓\+パンチ」だ!(笑)


ということで、いかに見た目が発展しようとも、車も歩行者も交通ルールを守らないため、歩道に車が突っ込んでくるのも日常茶飯事なのが中国。轢かれるのも自己責任、車に昇竜拳して逆ギレされてボコられるのも自己責任です(笑)。

以上。


【胸に】ハルピンの現状7【7つの傷】

2012-10-06 09:53:34 | いっちょまえに考察
すでに日本ではあまりニュースにならなくなった中国での反日騒ぎ。こっちでも大分沈静化はしたものの、相変わらず反日の垂れ幕等が撤去されることはない。



「日本人と犬は立入禁止!」

最近よく見かける垂れ幕といえば、「小日本滚出去(クソ日本人消え失せろ)」ですが、趣味で反日垂れ幕コレクションをしている僕も、これは初めて見た。ここでオフ会の通知を。

「犬○○匹です!」オフのお知らせ

上の垂れ幕がかかっているお店に日本人だけで行き、

店員:「几位?(何名様ですか?)」

という店員の問いかけに対し、笑顔でパスポートを取り出し、

僕ら:「○○只狗!(犬○○匹です!)」

と言って立ち去るだけの簡単なオフ会です(笑)。

最低敢行人数:6人(僕含む)
応募資格:日本人であり日本国パスポートを持っている人


参加してくれた方には、勇気を讃えて僕PINKYから個人的に20元プレゼント!(オフ会終了時にお渡しとなります)

――ってのは、もちろん冗談です(´ω`;)

やったら面白そうだし、人が集まるなら一人につき20元くらい払うんだけどね(笑)。問題が起きたときに責任が取れないので、現実的に考えるとやっぱり決行は難しい。やりたいっていう方はメールください。検討します(笑)。

こんなことを書いておいてなんだが、実際のハルピンにはもう一時期ほどの反日騒ぎはありません。むしろ、もともと反日思想の強い地域なので、「あんまり変わらない」というか(笑)。

以上。


【南斗】ハルピンの現状6【六聖拳】

2012-09-25 10:01:52 | いっちょまえに考察
9月18日柳条湖事件の日以降、もう反日ブームは過ぎ去ったと思っていたのだが、今回の尖閣国有化は日中間に想像以上に深い溝を作ったようだ。

昨日、中国語を全く話せない日本人の友達と焼肉を食べに行った。僕らが日本人とわかると、周りの人間の態度のひどいことひどいこと。以下、僕:P、中国人の客:K、中国人の店員:F。

K:「あいつら日本人だろ?
F:「そうだよ」
P:「(げ!バレた)o。(´ω`;)」
K:「日本人は追い出せよ!


周りで大笑いが起こる。でも、こんなこと言われて黙ってるわけにはいかない。

P:「誰が誰を追い出すんだよ?
K:「(中国語わかんの?)o。(゜д゜;)!?」
P:「全部聞き取れてんだよ!
Kおよび周りの人間:「・・・・シーン」


なんだコイツら!

僕は殴られるの覚悟で言い返したのに、

そこで黙んのかよ(゜д゜;)!


ハッタリ好きのハルピン人。一対一では絶対ケンカ売ってこないし、向こうが多数、こっちが少数のときに初めてこういうことが起きる。動物としては正しいんだろうけど、なんかね。

ただし、この状況でリンチされなかったのは単純に僕らの運がよかった。僕ももう二度とこんなことしないし、読者様も真似しないように。半殺しにされても、こっちの警察はまず動かないし、ニュースにもならないだろう。

ちなみに、この日本人の友達、夜には別の店の店員に「日本人は殺せ」って言われたらしい(汗)。彼の場合、まだハルピンに来たばかりなのでしょうがないが、中国語で日常会話ができるようになるまでは、しばらく大学内から出ないようにした方がいいかもね。ほんとに殺されることはないにしても、気分悪いでしょう?

国慶節まで様子を見ないとなんとも言えないが、今回の尖閣国有化が作った溝は想像以上に深そうだ。皆さんも気をつけましょう!

以上。


【五車星のうち】ハルピンの現状5【3つはクズ星】

2012-09-18 20:30:07 | いっちょまえに考察
本ブログの読者、足軽俊輔さんから、本日中央大街で行われたデモの様子の写真が届きました。メール内容もとても興味深かったので転載します。

こんにちは、今日撮った写真をうpします。



襲撃されないよう、日産車のロゴを国旗シールで隠してます。



今日は通る車20台に1台ぐらいの割合で中国国旗を車に刺してました。タクシーはモロ反日シール貼ってあります。





中央大街にも写真の車がありましたが、運転手がドヤ顔でおねーちゃんと記念撮影したりなどと、田舎のヤンキーの改造車自慢みたいな状態ですね。

あと、「F☓☓K 日本」と書いてあるマスクしてるねーちゃんもいました。テメーを☓☓☓☓したろか!って気分にさせられます。

その後、スタバのジャバチップフラペチーノを飲みながら歩いていると、中国国旗配ってるおじさんがいたので無口で貰おうとしたら、一瞬怪訝そうな顔つきになりました。

焦りましたが喋らない理由作るためフラペチーノ口にくわえて国旗指さしたらニコッとして国旗くれました。おじさん、貴方が笑顔で同志と思っている目の前の男は敵なのですよ。





やはり民度の低さを改めて思い知りました。私のTシャツにはローマ字でTOKYOと書いてあったのに。



転載は以上。足軽俊輔さん、命がけの撮影ありがとうございました!あなたこそがラオウ亡き今、救世主伝説を成し遂げられる漢(おとこ)!

いや、すごい緊張感が伝わってくる写真です。「ハルピンは安全」なんて書いてしまっていたが、やはりメインストリートではこんな有様。ただ、略奪や破壊行為はなかったそうです。

僕もさっきカミさんとご飯食べてきたのだが、よく日本人と間違えられるカミさんを見て、ボソボソ言ってる連中も数人いました。ウイグル人顔の僕はスルーでしたが(笑)。

そんなわけで、意外なほど盛り上がっていたハルピンの反日デモ。こりゃあ、国慶節まで収まらないかもしれませんね。しつこいようだが、皆さんくれぐれも気をつけてください。

以上。


【4巻はマミヤ祭】ハルピンの現状4【中国は反日祭】

2012-09-18 17:33:19 | いっちょまえに考察
反日デモはもちろんあったようだが、普通に大学とカフェしか行かなかった僕にとっては、普段と何も変わらない一日だった。いつもより、大学内の学生の数が多かったような気はしたが。



ドラゴンタワー付近のデモの様子
「意訳:打倒大日本帝国主義!手は出しても騒ぎにはするな!」

上の画像は、スト4のQQ群からの転載。また、大学付近をブラッとした感じ、確かに反日の垂れ幕等は増えてたかな。



うちの近所の様子
「意訳:日本製品ボイコット!国辱の日を忘れるな!すぐに釣魚島(中国での尖閣諸島の呼称)から撤退するよう日本政府に抗議せよ!」

こういった垂れ幕こそ増えたものの、ハルピンの郊外は他都市の様子が嘘のようにいつもどおりだ。

本ブログの読者が中央大街に突撃してきたようなので、彼からの続報を待つことにします。

以上。