某国のウクライナへの侵攻からまもなく3年になりますね。
理由は何であれ、他国の領土へ侵攻する行為は、許されないと思います。
国境が陸続きだと、隣国と友好でないと、常に侵略や侵攻の脅威に晒されてるってことですね。
かといって、四方を海に囲まれてるから安全とも限らないけど。
戦後80年を迎える今年
日本を平和ボケとか言う人も居ますが、
戦争が起きないように努めている人たちが世界中に居るわけで。
けど、某国の大統領は、
おそらくいろんな意味で交渉のカードとして関税を持ち出しているんだろうとは思いますが、
そのカードの切り出し方ひとつ違うと、紛争になりかねない危うさもあるとか。
誰もが戦争はしちゃだめと思ってはいるけれど、そうは、思わない人もいる。。。
ある日突然、爆音がしたかと思うと、まぶしい光が見えた。。。
気が付いたときは、周りはがれきの山、自分もまた、怪我してて。。。
隣に居た家族は、冷たくなっていた。。。
そんな日が来ないことを祈らずにはおれない。
早く終結して、ウクライナの人たちの笑顔が戻りますように・・・