goo blog サービス終了のお知らせ 

Crazy Blue Skies

~ 素晴らしき青空達 ~

※ 無断転載禁止

配布プログラムをお探しの方は、カテゴリー「自作ソフト」へ

短い

2008年11月14日 17時48分17秒 | ゲーム
Flash脱出ゲーム、

からくり部屋からの脱出」。

かなり短い脱出ゲームですが、

なんか面白かったです...。


写真は昨日、石狩川。

舗装されてしまった、川の土手上道路。
こんな道を舗装するのは、税金の無駄遣い。

明かりの無い場所だが、
満月の光がやさしく照らしてくれた...。

久しぶりに

2008年11月12日 20時19分11秒 | ゲーム
久しぶりに

脱出ゲーム「My Diamond Baby」で

遊んでみたくなって、

ちょっとやってみましたが、

序盤の壁のパズルで

嫌になってしまいました...。


写真は9/21、釧路町。

難読地名その6、ポントマリ。
漢字で「浦雲泊」。
コレはどう考えても読めないね。
海岸には、タコ岩ってのが有るそうな。
今度見に行ってみようか...。

短いけど

2008年10月25日 19時39分16秒 | ゲーム
玄関先に、色づいたもみじの落ち葉がたまってます...。


Flashゲーム、「小人を救え」。

短くて簡単だけど、

絵と音が楽しいゲームですね。

こういうのでもうちょっと長いバージョンがあったら、

もっといいのになぁ...。


写真は9/27、札幌競馬場。

コスモスきれいに咲いてたな...。

くま

2008年10月22日 18時14分17秒 | ゲーム
Flashゲーム、「Moto Rush」。

Uphill Rush」の次作のようです。
バイクを含む、4種類の乗り物でのレースゲーム。

勝てばCup Pointsが貯まって、乗り物をアップグレード。

バイクの場合、オフ車→オン車に変わるんですが、
タイヤがブロックパターンなのが、映画のM:I-2を
思い出してしまいました。

バイクも面白いけど、動物も面白いです。
アップグレードすると、ブタからクマへ...。


写真は10/21、円山動物園。

レッサーパンダの手前にある顔ハメ。

放棄しない

2008年10月19日 18時18分14秒 | ゲーム
リドルゲーム「oz-riddle3 -Ambulant Dacha-」。

リドルゲームって結構難しいというか、

1箇所でひっかかると、放棄してしまうというか。

でも、コレは結構やさしめです。

ヒントもあるので、珍しく放棄しないで最後まで楽しめました。

内容が脱出っぽくなってるのも、ワタシのツボ...。


写真は10/14、小樽天狗山。

日没が早くて、夕焼けや夜景見るにはいい季節。
左手前の建物じゃまくさい...。

ひよこ

2008年10月18日 16時57分59秒 | ゲーム
neutral(ニュートラル)さんのHP、

上の方のFlash。

ランダムで、

ひよこを移動させるゲームと

脱出ゲームが出てきます。

このひよこかわいー♪

両ゲームとも、ちょっと考えるくらいで

クリアできちゃうので、とっても気持ち

よくプレイできました。


写真は10/14、小樽公園。

見晴台近くの駐車場脇。
かなりちっちゃくてかわいい像。

Hardは難しい

2008年10月05日 17時02分04秒 | ゲーム
昼過ぎにテレビでやってた映画「リーサル・ウェポン」を
見てしまい、社台滝のツーレポが...。


Rumble Town Racing

Flashの、クルマのレースゲーム。

キレイな絵と、レースの種類がそこそこあるのが良いところ。

ただ、難易度は高いほう(?)なので、1,2回やって
ダメだと諦めちゃう人には向かないですね。

レースの賞金でチューンナップ(速くなるのかは疑問)や、
新しいクルマが買えるので、しばらくは遊べるのかと。

数日遊んで、Easyモードはなんとか勝てるようになったけれど、
Hardモードは全く勝てないのでした...。


写真は9/29、石山緑地。

石ばっかりの、でっかいオブジェ。

四川省

2008年09月08日 17時17分48秒 | ゲーム
今日は最高気温25.9度で、
湿度低くてさわやかな晴れ。
やっぱ9月はこうじゃなくっちゃです。

ずいぶん昔にハマってたゲーム、

麻雀牌パズル「四川省 for Win」

思い出したので探してやってみました。

目が疲れます。

最高は、3分20秒。

3分切れるかなぁ...?


写真は8/11、宗谷岬。

今回は花壇の花を入れて撮ろうとしたが、
花密度が低いのが気になってしまい、
パっとしない写真になった...。

久々

2008年08月23日 17時29分21秒 | ゲーム
Flash脱出ゲーム「Room Bath」。

最近、しょぼい感じの脱出ゲームが多くて
あまり脱出してなかったのだけれど、
このゲームは久々にツボです。

絵、キレイ。

操作感、良し。

軽~く次のステップへ誘導される感覚が有りつつも、
ある程度アタマを使って解いていく。

あまりディープすぎないトコロがいいみたい。

でも、もう一つあるというエンドが、わかりません...。


写真は8/10、礼文。

予想どおり晴天。
朝9時過ぎの緑ヶ丘公園キャンプ場。
他の人たちは、もう出かけた後。
陽射しは強いが気温20度。
さわやか。
そろそろ出かけるか...。

ぼーっ

2008年05月18日 18時30分19秒 | ゲーム
寝すぎです。
1度も目覚めずに、午後起床なんて久しぶり。
頭の中が「ぼーっ」。
天気良いから、
バイクでどこかに行こうと思ってたのに。
でも、禁たばこの寝不足が解消。

減煙プロジェクトは続行中ですが、
禁たばこ中は集中できずに進まなかったFlashゲームが、
ちょっとずつ進むようになってきました。


Chap Hai Original

自分の赤い玉を弾いて、相手の黄色い玉を外に出す。
全部外に出せば、OK。
1回で相手の玉を2個以上出せるようになると、結構進みます。

ゲームオーバーになると最初っから始まるので、
かなり進んでくると、めげます。
無理だと思う場面でも、相手に自分の玉経由で相手の玉を出させる技
(習得中)を使えばクリアできたりします。

ROUND4が、ギリギリでクリアできず...。


Chap Hai Way of the Dragon

コチラは相手ターンが無くて、指定回数以内で黄玉全てを
外に出せばOK。
最初のうちは残りリプレイ数に余裕があるから、簡単。
進んでいくにつれシビアになって、結構アタマ使います。

クリアしたステージからプレイ可能なのが、救いです。
1回で2個以上出す技術も必要ですが、ところによってシビアな
強さ調節が必要なところが難しいです。

最後から2番目のステージ、“NET OF THE DRGON”に挑戦中...。


写真は5/16、札幌の街中。

この写真、どこで写したんだっけと考えた。
真ん中あたりに写っているのが、JRタワーだったような。
昨日UPした写真は、テレビ塔だったような。

元風景のディティールを残しつつ
程よい量の光源を美しく配置するのが、
“回転ブラし撮影”の極意だろか。
色々撮って精進しないとね。

露光間ズームもやりたいけど、
コンパクトデジカメでは不可能。
次期GX100では、是非とも可能にして欲しい!
無理だろうけど...。

コンプリート

2008年03月06日 18時10分08秒 | ゲーム
Flashゲーム、「Drift 'n' Burn 365」。

4輪のレースゲームです。
やっと、コンプリートしました。

ブレーキをきっかけにドリフトさせればさせるほど、
ニトロが増えて速く走ることができます。
“R”ボタンで素早くリセットできるのが、いいところ。

ゲームをクリアすると、使えるマシンが1台増えます。
1車種につき10台性能が違うマシンがあって、合計50台のマシン。
1日後にやると、次のマシンが出てきます。

50台コンプリートに、最低50日?
いえいえ、出現するマシンが毎日ランダムです。
今までに出たマシンが何度も出てきました。
なので、かなりやらないとコンプリートは無理。
ワタシは、PCでブログをUPするたびに、やってました。
確か、最初にやったのは去年の夏だったような...。

コントロールしやすいお勧めマシンは、
「DRYFT SUSHI」と「VERMICELLI ENVI CLASSIC」。


写真は2/5、大通公園、テレビ塔

そう言えば、展望台って行ってない。
幼い頃に行ったような、行ってないような...。

ふぶきまくり

2008年02月13日 17時40分52秒 | ゲーム
IE7の自動更新配布、きましたね。
みんな素直にインストールしちゃうんでしょうか?
Firefoxユーザのワタシは、プラグインとかめんどうだとイヤなので、
とりあえず様子見...。


昨日までの札幌は、最高気温はプラスで暖かめ。

「この調子で気温上がって、雪、融けちゃってくれっ!」
「バイク早いところ乗れるようになれっ!」

と、少しだけ思ってましたが、

一転して今日は、気象警報出まくり吹雪きまくりの1日。
最高気温-4.2度と、気温も低いです。
まだ2月だもんね。
それにしても、バイク乗りたいっス...。


ここ最近、脱出ゲームの新作、たくさん出てきてます。
寒い時期のヒマつぶしには、大歓迎!

nekonote escape07 DOLL
見つけた人形、8個。
430ポイント。
あんまり考えないで脱出しちゃったけど、シンプルで好き。

The Daydream
いつものとおり、美しい絵。
それなりにクリアしてしまいました。
なんかスッキリしない終わり方です...。


写真は2/5、さっぽろ雪まつり 大通会場

2丁目 道新 氷の広場
「大氷像 環境―自然との共生・知床の森と仲間たち」。

テレビ塔が入るように、氷像の裏側から撮影。
ベストポジションに三脚構えた人が居すわっていたおかげで、
テレビ塔の時計が欠けちゃった...。

近いのか

2008年02月10日 15時05分27秒 | ゲーム
Flash脱出ゲーム、
☆++SWEET VALENTINE++☆」。

かわいくてきれいな絵ながら、
しっかり良くできた脱出ゲーム。

3種類のエンディングがあって、
“EASY END”は、簡単。
“NORMAL END”は、途中ほどほどにつまったけどクリア。
“TRUE END”は、最後の○ギ見つけるのに時間食いすぎたけど、なんとかクリア。

操作性も難易度もエンディングも、とても良い感じでした。


バレンタインデーが、近いのですか。
愛のこもったチョコなんて、絶望的...はぁ。

その前に今日、自分の誕生日だったですよ。

~ BGM「きっと忘れない」 by 尾崎豊 ~

ワタシ、おめでとう。
そしてワタシの親に、ありがとう。

~ BGM「Sweet Happy Birthday」 by つじあやの ~


写真は2/7、すすきの。

さっぽろ雪まつり すすきの会場の氷像。
北海道テレビ:HTBのキャラクター、onちゃん。
かわいい。


onちゃんのページは、コチラ

気に入った

2008年02月07日 17時02分57秒 | ゲーム
Falsh脱出ゲーム「VISION」。

久しぶりに気に入った脱出ゲーム!
絵が美しいし、内容がスゴイ面白かったです。

サクサクっと終わるゲームじゃなくって
時間をかけて、少しずつ進んでいく感覚が
とってもよろしいです。
(セーブ機能がありがたい。)

難度的に少し高めとは思うけれど、
“ワケわかんないような謎解き”に
なっていないところが、スバラシイところ。

昨日あたりに公開されたので、
今日も結構混んでます。
何度か再読み込みするか、ちょっと待つことが必要かも。

脱出したけど、カギが1個余ったような気が。
あとでもう1回やってみます...。


写真は2/5、雪まつり大通会場。

5丁目の「大氷像 札幌停車場(旧札幌駅駅舎)」。

暗くなる前の写真と比べると、氷像の色はキレイだけど
背景が真っ暗になったのがイケナイね...。