Crazy Blue Skies

~ 素晴らしき青空達 ~

※ 無断転載禁止

配布プログラムをお探しの方は、カテゴリー「自作ソフト」へ

D-PhotoCopy x64対応

2012年09月03日 12時18分42秒 | 自作ソフト

やっと我が家に64ビット環境がやってきましたよ

 Windows7 Professional x64 Service Pack 1 です。

 

で、2つほど公開している自作ソフトの動作状況は…

 

「コード譜サイトビューワ」

  64ビット環境でも、そのまま問題無く動作しています。

  32ビットOSなら32ビットプロセスとして、

  64ビットOSなら64ビットプロセスとして動作するというのは本当で、

  ブラウザ部分も64ビットのものが動作しています。

  Aero環境で使っていますが、少し機能的に追加したいとこが出てきました。

  細かいところですが、そのうち対応したいと思ってます。

 

「D-PhotoCopy」

  残念ながら64ビット環境では正常に動作しませんでした。

  exeが64ビットプロセスとして動作するも、dllは32ビット専用の為に

  不整合が…

  いろいろ対応方法はあったけど、自分が一番ラクな方法「dllを64ビット版で作成し、

  それをパッチとして配布、64ビットOSの人だけパッチを適用する手間が増える」

  という方法をとらせていただきました。(申し訳ない;)

  D-PhotoCopyページにx64パッチの話とダウンロードリンクを追加しておきました。

 


自作ソフト:コード譜サイトビューワ

2011年04月28日 18時00分00秒 | 自作ソフト

自作フリーソフト for Windows

コード譜サイトビューワ

よくWebブラウザを使ってコード譜を検索して見ているのですが、Webページの下方に
隠れた歌詞とコードはスクロールしないと見れません。
弾き語りしてると両手がふさがっています。でもスクロールの為に手を止めたくありません。
Firefoxに分割ブラウザアドオンを入れて見る方法もありますが、操作がめんどうです。
ということで作りました。

Webページの下方に隠れている部分を、最小限の操作で右側に並べて表示(段組表示)
させるソフトです。
編集したイメージを保存・呼び出しする機能により、過去に編集したイメージをオフラインで
素早く閲覧することが可能です。


動作環境
 WindowsXP SP2以降のOSで、32Bit又は64Bitプログラムが動作する環境。
 Internet Explorerがインストールされている環境。
 本プログラムの動作には、".NET Framework3.5 SP1"が必要です。

動作実績
 WindowsXP Home Edition SP3(32ビット版) & Internet Explorer 8 (自機)
 Windows7 Home Premium SP1(32ビット版) & Internet Explorer 8 (ユーザ様 v.1.0.0.1)
 Windows7 Professional SP1(64ビット版) & Internet Explorer 10 (自機 v.1.10.0.0以降)
 Windows7 Professional SP1(64ビット版) & Internet Explorer 11 (自機 v.1.12.0.0以降)

※ 上記動作実績環境以外での動作は確認していません。
  動作環境は合っているが動作しない等の情報があれば、
  コメント欄にOS名とバージョン及びIEのバージョンと共に書いていただけると、
  他のユーザ様や開発の参考になると思いますので、ご協力いただければと思います。


詳しくは、ダウンロードして解凍されたファイル内の"SoftwareManual.html"
(ソフトウェア説明書)を、Webブラウザで開いてお読みください。
ダウンロード先が読み込めない場合は、時間をおいて再度お試しください。


最新版は、こちらからダウンロードしてください。
 ChordFuV_v.1.13.0.0.zip のダウンロード
 (ダウンロードパスワード「20160605」)
  変更内容
   1.ブラウザ表示レスポンスの向上及び古いブラウザで表示できないWEBページを
    表示できるようにした
   2.簡単移調設定のデフォルト設定を追加した
   3.Favicon取得(shortcut icon時)のバグを修正した
   4.設定画面に新しいウィンドウを開く時に確認メッセージを表示する/表示しない
    設定を追加した
   5.ブックマークレットを開いた場合にファビコン取得を行わないよう変更した
   6.ホームページの既定値としているgoogleのURLをhttpsに変更した
   7.本ドキュメントの「動作確認に使用したコード譜サイト」の記述を修正した
  変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。

以前のバージョンは、このページの下方を参照してください。


画面イメージ (v.1.10.0.0)

・ブックマーク一覧を開いたところ


・ブラウザでWebページを開いたところ


・イメージ編集中の画面


・編集したイメージを保存したところ


・保存イメージを表示したところ

 


以前のバージョンはこちらから。

  ChordFuV_v.1.12.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20140413」)
   ※1.編集ボタンを常時押下可能(ブラウザ読み込み完了を待たない)とし、
       レスポンスの遅いWEBページでもスムーズにイメージ編集を行えるよう修正
     2.簡単移調設定のデフォルトに「E-Chords.com」追加
     3.ファビコンが取得できない場合はルートドメインまでたどって
       取得するよう修正
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.11.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20130630」)
   ※1.ファビコン取得処理を別スレッド化し、レスポンスの遅いWEB
       ページをスムーズに表示するよう修正
     2.ガイダンスメッセージの表示位置を、設定画面で画面
       左上(デフォルト)と画面左下で選択可能にした
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.10.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20130211」)
   ※1.ツールバーに簡単移調ボタンを追加
     2.簡単移調を行った場合、タイトルバーのテキストに移調カウントを
       付加するようにした
     3.ブックマーク一覧と保存イメージ一覧の右クリックメニューに
       「クリップボードにコピー」を追加
     4.保存イメージ一覧の右クリックメニューに「保存時のURLを開く」
       を追加
     5.終了時の確認メッセージの表示有無を設定画面に追加
     6.その他修正1点及びソフトウェア説明書の記述・イメージを修正
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.9.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20120923」)
   ※1.設定画面に、表示フォントの選択機能を追加
     2.画面の位置とサイズの登録・復元を1パターン追加
     3.その他修正3点及びソフトウェア説明書の記述を修正
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.8.1.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20120318」)
   ※1.簡単移調機能で、"N.C."を可能な限り移調対象としないよう修正
     2.その他修正1点及びソフトウェア説明書の記述を追加
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.8.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20120305」)
   ※1.ブラウザ表示中の簡単移調機能の追加
     2.ブラウザ表示中のテキストをクリップボードにコピーする機能を追加
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.7.0.1.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20120212」)
   ※1.ブックマーク&保存イメージ一覧で右クリックメニューから追加を行った直後、
       F2キーとDelキーの操作ができなくなることがある不具合を修正。
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.7.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20120212」)
   ※1.ブックマーク&保存イメージ一覧で、"開く"操作をシングルクリックで行えるようにした
     2.ブックマーク&保存イメージ一覧で、右クリックメニューの操作を一部キー操作で行えるようにした
     3.保存イメージ表示時の操作性を改善
     4.その他改善点多数、不具合修正多数
     今回の修正点には、使い勝手を向上させる為の新しい機能が含まれています。
     その為、従来の操作方法と異なる点がわずかに含まれています。
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.6.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20111204」)
   ※1.保存イメージの表示履歴を表示し、そこから表示する機能を追加
     2.ブラウザの履歴(戻る&進むの一覧)を表示し、そこから開く機能を追加
     3.その他調整及び不具合修正
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.5.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20110710」)
   ※1.保存イメージ表示中のマニュアルズーム機能を追加
     2.画面が非アクティブの場合の処理を一部修正
     3.プログラム終了時の外観を一部修正
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.4.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20110617」)
   ※1.自動読み込みするWebページの対策
     2.使用説明13、既知の問題を1件追加
     3.イメージ編集中のフォーカス位置調整
     4.保存イメージのファイルを外部ソフトで開く機能を追加
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.3.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20110609」)
   ※1.フォーカス動作等を変更して見やすく改良
     2.設定の"起動時の画面"に保存イメージの選択肢を追加
  ChordFuV_v.1.2.0.1.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20110518」)
   ※ブックマーク一覧と保存イメージ一覧をボタンで表示オフした後に
     マウスホイールやカーソルキー等を操作すると、一覧を操作できてしまう
     不具合を修正。
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.2.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20110517」)
   ※1.使用説明13、既知の問題を2件追加。
     2."新しいウィンドウで表示"を、自ウィンドウで開ける機能を追加。
     3.ブックマーク一覧と保存イメージ一覧に、検索機能を追加。
     変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.0.1.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20110506」)
  ※1.表示イメージの高さが1ドット短い→画面いっぱいに表示されるよう修正。
    2.ブックマーク一覧と保存イメージ一覧で、終了時の見た目(スクロール位置)を
     復元する機能を追加。
    3.終了確認メッセージ有無の切り替え機能を追加。
    変更内容の詳細は、ソフトウェア説明書の改変履歴を参照のこと。
  ChordFuV_v.1.0.0.1.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20110430」)
  ※既定のシステムフォントが"MS UI Gothic",Size=9と異なる環境でも
    画面が正しく表示されるよう修正。
  ChordFuV_v.1.0.0.0.zip のダウンロード
  (ダウンロードパスワード「20110428」)


更新:2016.06.05
作成:2011.04.28


自作ソフト:D-PhotoCopy

2011年04月26日 21時35分03秒 | 自作ソフト

2009.04.26に公開した自作ソフト、D-PhotoCopy です。

以前に公開していた場所が閉鎖されてしまった為、ここで公開することにしました。

以下は、リンク先を除いて公開当時と同じです。

 

※2012.09.03

 64ビットOS上では正常に動作しないことが判明しました。

 64ビットOSをお使いの方は、下記「D-PhotoCopy Version 1.0.0.0 のダウンロード」から

 ダウンロードして通常どおりインストールした後で、

 以下の「D-PhotoCopy x64パッチのダウンロード」からダウンロード、適用してください。

 適用手順は、解凍したファイルの中のReadme.txtファイルをお読みください。

 なお、32ビットOSの場合は本パッチを適用すると正常に動作しなくなりますのでご注意ください。

  D-PhotoCopy x64パッチのダウンロード

    (ダウンロードパスワード「20120903」) 

 

自作フリーソフト for Windows

≪D-PhotoCopy≫

  本プログラムは、デジタルカメラの写真等をPCに取り込む為のソフトです。

  複数のデジカメの画像取り込み作業を、同じ操作手順で見やすい画面と最低限の
  操作でラクに行なうソフトです。

  デジカメ付属の画像取り込みソフトは、画像を表示したり編集したり、その他
  いろいろな機能が付いてて動作が重かったり。
  複数のデジカメを使っていると、取り込みソフトの操作方法が違ってあたふた
  したり。
  画像管理や編集は自分のお気に入りのソフトでやるから、画像の取り込みは動作が
  軽くて操作がシンプルで、複数のデジカメを管理・操作できる、そんなソフトが
  いいんだけど。
  そんなアナタにこのソフト!

  必ずReadme.txtを読んでから、使用してください。

  Readme.txt の表示

  D-PhotoCopy Version 1.0.0.0 のダウンロード

  (ダウンロードパスワード「20090422」)
 

 画面イメージ

  メイン画面(デジカメ未接続時)
  

  メイン画面(デジカメ接続時)
  

  コピー画面(コピー中)
  

  コピー画面(コピー完了時)
  

  編集画面
  

  設定画面
  



更新:2012.09.03
掲載場所変更
:2011.04.26


まいく

2011年02月16日 05時17分28秒 | 音楽
マイクと言えば、
ヘッドセットについたマイクしか持ってない。

マイク、マイクが欲しい。
音質がそこそこあるマイクが欲しい!

といっても、
PCに接続して遊ぶだけの
“とりあえずマイク”が欲しいだけ。

そういえば、
昔千円くらいで買って作ったキットのワイヤレスマイクから外した
コンデンサーマイク(カプセルと呼ぶらしい)があったっけ。

以前作った“ピックアップにつないで使ったら
あまり使い物にならなかったキットのマイクアンプ”
に接続してみよう!

ただ、このコンデンサーマイク、
ダイナミックマイクなら線を2本接続すれば済むところが、
3つ端子がついてるんですけど...。

調べたらコンデンサーマイクなるものには、
マイク用に別電源が必要なんだとか。

ってことで、部屋の中にころがってたモノと
在庫部品で全て工作。

単4電池にしたのは、ただ単に電池ボックスがあったから。
その大きさに合わせたケースは梅ミンツ。
フタをあけるとマイク部分が見えるように...。

プラ板削ったり接着したりドリルで穴あけてヤスリで削ったり、
マイクだからガタが出ないように工作してたら
予想以上に時間がかかって結局夕方から深夜まで
かかってしまいました。



マイク単体は100円もしないはず。
材料は今回自宅在庫を使ったけど、
適当に計算すると合計400円~500円くらいかな。
3mのマイク用ケーブルが一番高いです。

そして、テスト。
マイクをマイクアンプ経由でPCのオンボードライン入力に接続。
192kbpsのmp3で録音して聴いてみました...。

ゲインはそこそこでOKレベル。
オンボードなりに良い音質がする気がします。
まともなマイクと比較できないからよくわかりませんが。

3gp形式に変換して少し音質悪くなってますが、一応あげておきます。
コンデンサーマイク+マイクアンプ→ライン入力テスト

結構まともに使えそうなんですが、
マイク自体の指向性が無いからなのか
近くのPCの音と冷蔵庫の音を拾っちゃってます(笑)
ノイズも入ってる気もするので、アンプのほうで
調整できるか試してみようかなぁ...。

<追記>
マイクアンプNT-5の抵抗をゲイン20dB用から→40dB用に変更+可変抵抗調整、
ライン入力の音量を100%から50%に変更。
つまり、マイクアンプ側の音量アップ性能を上げて、そのぶんPC側を
抑えたってことです。
薄っすら聴こえてたブーンというハムノイズ(?)がほぼ消えて
くれました。
2回目は少しPCから離れて録音テストしてみました。
コンデンサーマイク+マイクアンプ→ライン入力テスト その2

手巻き用3

2011年01月19日 19時48分45秒 | モノ
手巻きたばこ用のシャグの話です。

ゴールデン・ヴァージニアとマニトウ・ゴールデンシャグ。
それぞれ少しずつ不満というか、いまいち不満というか。
そんな感じだったので半分くらいずつ混ぜてみたら、
お気に入りの喫味になったのです。

2つ合わせると、煙管だと1ヶ月以上持つんですが、
残りが少なくなったので昨日その2つを買いに行きました。
そうしたら、マニトウ・ゴールデンシャグがメーカー在庫が無くて
入荷されていないとのこと。
お気に入りのシャグにたどり着いたと思ったのに、
なんという仕打ち...。

そんなんで、まだ試したことないシャグ
「ドミンゴ・ヴァージニア」40g ペーパー付き 820円
を買ってきました。
重量あたりのお値段が1番安い部類ですね。
乾燥ぎみ=加湿して使うから、実際にはお値段以上!

葉の香り
ゴールデン・ヴァージニアと似ています。
干草のような紅茶っぽいような、
軽く発酵した印象でクセの少ない香りです。

喫味
ゴールデン・ヴァージニアに近い印象ですが、
葉は乾燥ぎみです。そのままだと甘さが少ないというか
雑味がする感じ。
加湿するといい感じですが、ゴールデン・ヴァージニアに
比べると甘さは薄めな感じです。

総評
葉は細めで長いカットなので、煙管に詰めるのがラクです。
ゴールデン・ヴァージニアの甘さを期待するとモノたりないです。
かなりイイ!って感じじゃないけど個人的にはちょうど良い甘さ
なので、加湿したのをしばらく吸ってみようかなぁって感じ。
後で残りのゴールデン・ヴァージニアと混ぜてみようかな...。


写真は昨日、ご近所。

車道と歩道の間には除雪で追いやられた雪が
特盛りになってて、2mに達する雪の壁が...。

今日の収穫

2010年12月30日 21時11分50秒 | モノ
放置ブログへようこそ!

1ヶ月放置してましたが、ブログに飽きてきたとか
Twitterのほうがラクだからとかそんな理由では無く、
ただ単にネタが無いからとお考えください。

今日は比較的歩きやすい雪道だったので、
徒歩で散歩してきました。
柔らかい雪だと足の負担が少なくって
夏より歩くの楽しいんですよ。
数日前のようなツルツル氷は勘弁ですけど。
で、寄り道で久しぶり百均キャンドゥ。



「5LEDライトミニキーホルダー」
 プッシュスイッチで、点けっぱなしOK。
 電池はLR44の4個なので、かなり明るいです。
 LEDに負担かかってるはずなので、長時間使うと
 LEDが切れそうな予感がするけれど。
 LR44は2個で105円で売ってるから、このライトは
 LR44が4個付きで105円は超お買い得!

「デジタル温度計」
 この形のデジタル時計は見たことあるけれど、
 温度計は初めて見ました。
 電池はLR44が1個付属。
 測定範囲:-5度℃~50℃ 精度:±2℃
 ちゃんと動けば105円はお買い得!
 信頼度が高いエー・アンド・デイのデジタル温度計と比較。
 とりあえず、20度前後はOK。
 それより低い温度は若干高めの数値が表示されてるけど、
 気温変化に対する反応が鈍いだけかも。
 玄関に放置して、あとでココに追記予定。

 玄関放置の結果
 AandD:6.6度 百均:9.2度
 使いものにならなーい!
 ハズレひいたかもしれないけれど(笑)

それでは、よいお年をお迎えください...。

お買い物

2010年11月28日 01時04分35秒 | いろいろ
たばこ屋に行ってから、
スーパーで半額惣菜を買ってくる。
昼過ぎくらいには、そう考えていた。

しかし明日から2日間は、雪の予報。
気温が低いから、しっかりと積もるだろう。
根雪はまだだがとけるまで数日かかりそうだ。

チャリに乗っておきたい気分だから、
たばこ屋の後にちょっと離れたホーマックまで走って
カイロ用のベンジンでも買ってこよう。
その後に半額惣菜を買えば時間的にちょうどいい。

19時少し前。
気温0度くらいの中、チャリを走らせた。
耳がとれそうな寒さだ。
耳あてを持ってきて良かった。
厚手のモモヒキもちょうど良い。

たばこ屋でマニトウ・ゴールデンシャグを買ってから、
ホーマックに向かう。

水たまりの表面に、薄い氷が張っている。
10月26日の初雪以降、これほど冷え込んだのは
1日か2日くらいだった気がする。
暖かい日が多く、雪が薄っすら積もったのが
1回くらいだ。
この気温が平年に近い気温なのだが、
かなり寒く感じる。

のんびりとしばらく走って、ホーマックに到着。
お目当てのベンジンを探すが、見当たらない。
店員に聞くと、売り切れで入荷予定も不明。
なんということだ!
ここまで来て買えないのは悔しい。
ふと思いつき、一番近い別のホーマックの在庫を
調べてもらったら、5本あるとのこと。

別のホーマックまで何分かかるんだろう?
チャリで行ったことはあるが、その時は時間を考えずに
のんびり走ったからどのくらいかかるかわからない。

ホーマックの閉店時刻は20時だ。
間に合うだろうか。
間に合ったとしてもそれからスーパーに向かうと、
半額惣菜が売り切れの可能性が高い。
もし半額惣菜が買えなかったら、かなりショックだ。

ベンジンをあきらめて、確実に半額惣菜を買おうか。
それとも、頑張れば間に合いそうな気がするから
別のホーマックまで走ってみるか。
迷う。

かなり迷ったが、ペダルを踏み出すとハンドルは
自然に別のホーマック方面に向いていた。
走れ、走るんだ!
体がそう言っているように聞こえた。
チャリでもバイクでも、いったん走り出すと
もっともっと走りたくなる性分なのだ。

息を切らしながら陸橋を越え、
気温0度の中、額に汗を浮かばせて走る。
イヤホンから流れるラジオも、耳に入らない。
気持ちがいい。

足がだるくなっても速度は落とさない。
12月も半ばを過ぎれば根雪になるだろう。
走り貯めするつもりで、ペダルを強く踏み続けた。

しばらくして、別のホーマックに到着した。
閉店15分前。
なんだ、余裕で着いたじゃないか。

余裕ができると、変なことを考えはじめる悪い癖が出る。
少し離れたところにジョイフルエーケーがあるじゃないか。
値段を比較して、安いほうで買おう。
ホーマックで値段を見てジョイフルエーケーに行き、
そこから戻ってきたとして、時間は閉店ギリギリだ。
でももう迷わない。
値段は確認した。
さぁ、すぐに走りだせ!

ジョイフルエーケーに向かうには、
車が途切れることがほとんど無い大きな道を
渡らなければならない。
その長い赤信号が青に変わった瞬間からペダルに
フルパワーを与え続けた。

信号をいくつか通り過ぎ、
ジョイフルエーケーに到着した。
カイロ売り場が、去年と同じ場所に無い。
ベンジンはどこだ?
あがった息を隠すような声で店員から売り場を
聞き出して、ベンジンを見つけた。
ホーマックは648円だった。
こっちの値段はいくらだ?

598円!
勝利の感覚が湧いてきた。
50円安かったのもあるが、一生懸命頑張って走って
それが報われたことがとても嬉しかったのだった。

ベンジンを購入し、ジョイフルエーケーを後にする。
次は、目指せ半額惣菜だ。
惣菜は半額開始の20時を30分も過ぎると、確実に無くなる。
なるべく早く到着しなければならない。
しかし、疲れてしまったのだ。
疲れた足をいたわるように優しく、
かつそれなりの速度を保持してチャリを進ませた。

ラジオの音に耳を傾けながらリラックスした気持ちで走る。
顔がこわばる冷たい風を長時間楽しみきったところで、
目的のスーパーにたどり着いた。

20時を15分ほど過ぎていた。
お気に入りのチキンメンチカツはまだ残ってるだろうか?
買い物カゴを手にし、惣菜売り場に早足で向かった。

チキンメンチカツは、無かった。
疲れた体に、たんぱく質が欲しい。
串カツとホッケフライが残っていた。
両方好物だ!
串カツは前回食べたから、ホッケフライを2つ。
他の物も買い物カゴに入れ、
会計を済ませて自宅へ向かった。

ゆっくりとペダルをこぎながら、
好物の惣菜が買えたから
これも勝ったと言ってもいいよね。
と頭の中でつぶやいた...。

手巻き用2

2010年11月14日 19時14分39秒 | モノ
煙管で吸ってた手巻きたばこ用のシャグ、
ドラムが20日ぐらいで無くなったので
ゴールデン・ヴァージニアを買いにいきました。

ドミンゴのヴァージニアが先週から入荷してて安いですよ!と
薦められました。
同じヴァージニアの葉がベースだからあまり味は変わらないと
説明されたけど、ヴァージニアって吸ったことないから
わかんないんですよねぇ。
基本(?)を押さえる意味で、
予定通りゴールデン・ヴァージニアを買ってきました。

ゴールデン・ヴァージニア 50g ペーパー付き 1,100円
ドミンゴ・ヴァージニア 40g ペーパー付き 820円
50gに換算して75円の差。
煙管だと消費サイクルが長いので大きな差ではないですね。
他にマニトウ・ゴールデンシャグ,ドミンゴ・ナチュラル,ルックアウト、
着香系のテイスト・グリーンティー,カプチーノも試してみたいから、
ドミンゴ・ヴァージニアは忘れたころにでも。


ゴールデン・ヴァージニア

葉の香り
いかにも発酵してそうな鰹節のような香りが強いドラムに対して、
ゴールデン・ヴァージニアは干草ほど発酵してない草という感じで
あっさりした香り。

喫味
濃い味で満足感が高いドラムに対し、
ゴールデン・ヴァージニアはクセが無くてあっさりした味。
ほわっとした甘さが口の中に広がり、リラックスさせられる。

総評
ゴールデン・ヴァージニアは本来のタバコの味がする標準的な
ものと言っていいかも。
主張が強すぎないから常喫に向いてそうだけど、
クセが無いぶん飽きやすいかも。
好みのクセのあるシャグを用意して気分で使い分けるのが
良いのかな...。

手巻き用

2010年10月24日 21時13分04秒 | モノ
今日は最高気温19.2度の札幌。
9月を思わせる暖かさでした。
イチョウは既に黄色いというのに。
明日は雨で昼頃から気温は急降下、
明後日には雪が...。


手巻き用のシャグ「DRUM」を買ってみました。
煙管用の「小粋」以外も試してみたくて。

パッケージを開封すると、
鰹節のような香ばしいにおい。
手巻き用としては細くて長いカットみたいですが、
極細カットの小粋に比べちゃうと、
かなり太いカットでまるめにくいです。

早速煙管で一服。
喫味はちょっとカラい感じですが、
タバコらしい味で嫌いじゃないです。

ペーパーも買ったので、
ヒマがあったら手巻きにも挑戦...。


写真は今日、大通公園。

とうきびが終了した大通公園。
満月から少し欠けた月は、
少し微笑んでいるように見えた。

刻み入れ

2010年10月15日 19時10分44秒 | モノ
煙管の刻み携帯用に、
加湿ケースを作ってみました。


写真左

「防湿サプリケース Sサイズ」ダイソー
中くらいの内フタの中に激落ちくんを接着して、そのフタの
両脇をカットして湿気が移動できるようにしました。
大きい内フタは外してあります。

激落ちくんに水分を含ませ、
大きいところに小粋を内袋ごとセットします。
内袋を変形させないと閉まりませんが...。
構造から見ても加湿効果はジンワリって感じですが、
実用半分遊び半分ってことで。


写真右

フラワーパウダーケース」キャンドゥ
外径58mm,高さ28mm、刻み容量は1日ぶん以上を確保。
パフ置き用の中フタは不要なので外しました。
女の子っぽいフタの花模様は、シンナーで消去。

フタの内側に、自作した極小加湿装置を両面テープで貼り付け。
装置のケースは、かなり前にキャンドゥで購入。
“フリーケース”という名前で袋に3種類くらいの大きさの
小型プラケースが2個ずつ入ってました。
その中で一番小さいケース、縦30mm,横30mm,高さ12mm。
そのケース内に、激落ちくんを接着。
フタをくりぬいた場所に、換気扇用フィルターを2枚重ねした
ものを接着してあります。
激落ちくんとフィルターの間に空間を持たせることによって、
刻みが直接濡れることを防いでいます。

これはかなり効果が高いです。
これからの乾燥する季節も、
激落ちくんの水加減を調節すれば
刻みの湿り具合は自由自在!

2本目

2010年10月11日 21時21分02秒 | モノ
2本目を買ってしまいました。
お出かけ用の煙管が欲しくて。

福一(ぷくいち)の煙管「竜(りゅう)」¥1,575。

真鍮製の、ねじり延べ煙管。
長さ11.55cm(実測値)。

延べ煙管(のべきせる)とは、職人さんが
1枚の金属板を叩いて延ばしたり曲げたりして
煙管の形を作り、繋ぎ目を銀ろう溶接して作った煙管。
(火皿だけ、別に作ったものを銀ろう溶接。)
こちらにその作り方動画がありますが、
職人さんスゲーって感じです。
“ねじり”部分は、どうやって作るのか分かりません。

この煙管、近くで見ると仕上げと言うか加工が少し
粗いのが目立ちます。
この価格帯ならしょうがないのかな?
まぁ遠くから見ると気にならない程度なので、
しばらく使って気になるなら、自分で修正しますかね。

実際に使ってみると予想通り、
持ってるところがけっこう熱くなります。
この長さだからしょうがないですね。
吸い口に近いところを持てば、全く問題無いです。

写真右下は、「老眼鏡ケース スリム」(キャンドゥ)。
この煙管用のケースとして買いました。
長さに余裕があるので、ティッシュを畳んで詰めて
ピッタリサイズに。
アルミ製で丈夫だし、密閉性が高いので
カバンの中がヤニ臭くならないで済みます。
なかなか素晴らしいケースです。

このケース、2cm長いバージョンがあれば
1本目の煙管のケースとして使えるのですが、
そんなのは百均で見つけることはできるはずも無く、
1本目は箸ケースに収まることになりました...。

追記
“箸ケース アルミ”で検索すると、
似たようなアルミケースが出てきます。
良さそうなサイズもありそうです。

ゆでたまご

2010年10月07日 21時42分57秒 | 食べ物
本題の前に、ちょいと煙管の話を。
小粋1箱で6日持ちました!
以前のタバコと比べると3倍くらいの持ちの良さ。
評判どおりの美味しさと、財布にやさしい煙管&小粋は
すばらしいです。
タバコの残りを吸ってみると、まずく感じます...。


ゆで卵は好きでちょくちょく作ってますが、
殻のむきやすさが、まちまちですよね。
結構素直にむける時が多いんですが、
たまーに殻に白身がくっつきまくったり。

なんとなーく新しい卵を使った時ほど、
殻がむきにくくなるかなぁ程度に感じてはいたものの、
結局は食べたくなった時に作るので、謎のままでした。

9/29放送「ためしてガッテン」
 ~ 10秒で8個むけるワザ 新発想!激ウマゆで卵 ~


この番組を見て、
実際にやってみて、
スッキリしました!

買って3日目くらいの生卵。
そのままの卵と、カーブがゆるいほうに少さいヒビを入れた卵を用意。
ゆで方はいつもどおりの、とろ~り半熟(この方法)。

そのままの卵、
ペリペリと結構素直にむけました。
食べた感じも味もふつー。

小さいヒビを入れたほう、
一気にチュルンとむけてしまいました!!
ナンジャコリャ、キモチイイ~♪
食べてみると、白身がプリプリ!!
むきやすさも食感も違いは歴然でした。
次からは全てのゆで卵、これで作ります!!


~ガッテンレシピの部分要約メモ~

新しい卵には二酸化炭素が多く含まれていて、
少しずつ二酸化炭素が薄皮と殻を通って外に排出されます。
2週間冷蔵庫で寝かせてから作ったゆで卵がむきやすいのは、
充分に二酸化炭素が排出されたからです。

二酸化炭素が多く含まれてると、加熱した時に白身が膨張して薄皮に張り付くので
殻がむきにくくなります。もっとひどい時は殻を破って白身が飛び出ます。
固まった白身には二酸化炭素のごく小さな気泡が残る為、ボソボソ食感に。

卵に小さなヒビを入れるのは、加熱中に二酸化炭素を排出する為。
気室側にヒビを入れると薄皮が傷つかず、
加熱しても二酸化炭素は排出されますが白身は飛び出ません。


注)写真は生卵です。

今日の収穫

2010年10月02日 20時58分57秒 | モノ
1.携帯灰皿 クロコタイプ
  105円 ダイソー 合皮製のソフトタイプ

  小粋の携帯用に買いました。
  灰がこぼれにくい=密閉度はそこそこある
  →刻みがこぼれにくい&乾燥しにくい。


2.フジサワ サイドキック パイプライター
  105円 煙草らんど山岸 ガス充填式

  炎が出る方向を、上/斜め/横 に切り替えられます。
  横にしたらハクキンカイロの着火がラクそうなので買いました。
  まだハクキンカイロを使うほど寒くないですけどね。
  煙管の着火もラクになりそうです。

プカ~

2010年10月01日 19時18分37秒 | モノ
今日からタバコ大幅値上げ。
これを機会に止めてやるぜ!!

という決意は、
残念ながら起きませんでした。
それにしても1箱¥300→¥440とは、
大きいものです。

ということで、
出費を抑えつつも楽しみながら
悪あがきすることに。

煙管(キセル)、始めました!

売ってる店といえば、子供のころ模型目的で何度も行った
札幌狸小路にある中川ライター店しか知りません。
もう少し近所に無いの?と調べたら、ありました!
自宅から信号二つ先のチャリで実測3~5分の超ご近所!!

「煙草らんど 山岸」、昨日行ってきました。
HPのURLが http://www.tabaco.jp/ です。
(なんとストレートなURL!と思ったら、“c”が一つ足りない。)
この店でタバコを買ったことはあるけれど、
店内を見渡したことはなかったっけ。

HPの内容どおり、外国のものやらパイプやら、
ふつーのタバコしか知らないワタシには
チンプンカンプンワールド。
こんな近所の住宅街にこんな店があったとは!

「煙管初めてです」と伝えて案内してもらいました。
HPに載ってない煙管もいろいろあります。
しばらくいろいろ眺めていたら、おばちゃんが
いろいろアドバイスしてくれました...。

買ったのは、
福一(ぷくいち)の煙管「盛(さかり)」¥1,575。
スタンダードな煙管は雁首と吸い口の間の羅宇(らう)が竹製ですが、
これは丈夫で水で丸洗いできる総真鍮製。
長さは20cm前後がスタンダードですが、
これは長さ15.9cm(実測値)と短めです。
携帯するのに重宝する12cmくらいの煙管も数種類あって、
小さいモノ好きなワタシはかなり惹かれましたが、
熱くなりやすく吸い味がからくなる傾向があるそうで、
初めての煙管には向かないだろうとパス。

あとは国産唯一の刻みたばこ、小粋(こいき) ¥330×3。
箱の大きさは、ふつーのタバコの箱の半分くらい。
量は10gで、ふつーのタバコと比べて葉の量が極端に少ないからか、
値上げ幅は小さく30円UPの値上げ後価格360円。
髪の毛くらいに細くカットされてて、触るとフワフワします。
香りは畳のにおいに近いというか、柔らかい“和”な感じ。

刻みたばこは乾燥していると、
まるめにくい&吸い味が悪いということで、
百均密閉弁当おかず入れのフタに、カットした激落ちくんを
接着して簡易加湿器を作成。
水がたれない程度に激落ちくんに水を含ませたら
小粋を紙袋オープン状態で入れて、半日以上加湿 ...。

小粋を指先で軽く丸めて火皿に軽く詰めて、静かに着火。
細い葉がチリチリと燃える様子が美しい~。
フィルター無し=強く吸うと、細かい葉や灰もしくは
火のついた葉がクチの中に飛び込んでくるので、
恐る恐るすするように吸いました。

ふつーのタバコとは全然違いますね~。
葉の量と吸い方にもよるけど、3~5回吸ったら終わり。
キツめなので空気を多めに取り入れてやるか、
あまり肺に入れず味と香りを楽しむのがスマート。
紙を燃やさないおかげで、香りがとても良いです。
なにより雰囲気が、気分転換に適している感じ♪

ふつーのタバコより満足度は格段に上なので、
あまり連続で吸う気になりません。
そうなると、1度に消費する葉の量はごくわずか(参考)。
完全に煙管に切り替えたなら、小粋1箱で5~7日くらい
もちそうな感じです。
これで初期投資ぶんも、あっという間に回収ですね♪

刻みたばこの湿度管理が必要だとか、
吸う時に少し手間がかかるとか、
時々掃除が必要だったりしますが、
それほどシビアじゃないので楽しんでできてます。
気に入ったので、煙管を続けてみようと思いまーす。

あとは外出時。
とりあえず、煙管と小粋の中身を入れる密閉できる容器を
探さないとーです。
街中での煙管の使用は目立つだろうからどうしようかと
思ってますが、旅先でプカ~とするのは気分良さそうです♪

掃除用には、ストローの内側を清掃する用のブラシ。
「ミニミニブラシ ダイソー(ブラシ-№11)」
これに洗剤つけて水道でゴシゴシジャブジャブ...。

縮んだ?

2010年09月26日 15時51分36秒 | いろいろ
しばらく行かないうちに、
開陽台の標高が下がったようです。

ファイターズ中継を聞きながら
ネットを徘徊していたら、
記念撮影スポットの塔の標高表記が
271mから270mに変わってるのに気がついたのです。

いつのまに縮んだの?
他人様のブログ検索で調査開始!

夏時期のブログは、みんな270mでした。
もっと前を検索して...。
こちらのブログでは、271m!
日付は写真のEXIF情報から今年の5/4。
ゴールデンウィークは、まだ271mだったようですね。

ゴールデンウィークから少しずつ日付を進めて検索。
長い休みが終わると開陽台の写真が少ない...。
でもなんとかこちらのブログに到達!
なんと、塔の塗りなおし作業中の写真が載ってます!!
その日付、5/17。

今年の5/17から、開陽台の標高が1m低くなりました!


通路を挟んで塔の反対側にある二等三角点の
表記(コチラ)では平成元年に270.02m、
と書いてありますね。
ずーっと前から271mと表記されていた塔の表記を
誰かが指摘して、やっと修正したというところかなー?

塗りなおし後のキレイな塔の写真は、
こちらのブログで...。


写真は9/17、大通公園8丁目。

今年もいた!
長万部町公式キャラクター、まんべくん