Crazy Blue Skies

~ 素晴らしき青空達 ~

※ 無断転載禁止

配布プログラムをお探しの方は、カテゴリー「自作ソフト」へ

明日から値上がり

2006年06月30日 18時03分49秒 | いろいろ
タバコが明日から値上がりです。

“買いだめ”しても大して節約にならないから、この際止めるぜ!
タバコ値上がりの知らせを聞いた5月11日はそう思っていました。

でも、いつのまにか、止める気どこかへ行っちゃいました~!

とりあえず、ちょっとだけ減らしてみようかな...。


写真は、礼文島久種湖畔キャンプ場。
6/14撮影。
タンポポの奥の芝生にピントが合ってしまいました。
どうやら、フォーカスマークと実際のフォーカスポイントがズレているっぽいです。

フリーサイトは一人1泊600円。
一昨年は500円。去年値上げしたそうです。
100円ぶんなのか、たまたまなのか、ホッケの開きの真空パック(冷凍の解凍したモノだと思う)が貰えました。
でも、焼く網を持ってなかったので返しちゃいました。
どうせなら、キャンパーが調理しやすいモノにしてほしいデス...。

開放感のあるキャンプ場です。

楽しいことは良いことだ

2006年06月29日 18時47分07秒 | いろいろ
今日はちょっと遠い、街の中心部のダイソーにチャリで行ってきました。


1階から5階までをエスカレーターで移動しながら、目当てのモノを探しました。

目当てのモノは「LED ミニランタン」が入るソフトケースだけ。


探す為にフロア毎に、棚を一通りチェックしていると...

ウクレレチューナーがピッタリ入るソフトケース、見っけ。

最近ボロくなってきて、欲しいと思っていたキンチャク袋、見っけ。

キャンプ用の折りたたみ座布団、見っけ。

ほとんど使わないと思うけどメジャー、見っけ。


最初の考えに反して、買い物カゴの中が増えていきました。

「LED ミニランタン」が入るソフトケースも、見つかりました。
ペットボトルケースです。
幅が余りすぎるのが難点ですが、他に良いモノが無かったので妥協しました。


いつもどおりに100均ショッピングを楽しんでしまいました...。


写真は、礼文島船泊の海岸。
6/14撮影。
砂が白くてキレイな海ですが、曇り空でキレイ度半分以下に...。
遠くに見えるのは、トド島です。

100均防水で安心

2006年06月28日 19時24分23秒 | モノ
今日は天気が悪い予報だったのに、夕方から晴れてきました。
明日から天気の良い日が続くようです。
バイクで走りたくなってきました。

ワタシ、
バイクで遠くへ出かける時は、いくら降水確率が0%でも雨対策しなければ落ち着きません。
突然の雨で荷物が濡れたら...
濡れたら乾かさなきゃならないし...
濡れたら壊れるものも有るし...。

デイパックの中のカメラが壊れたり、地図がゴワゴワになって見にくくなったり。
サイドバッグに入れておいたシュラフや着替えが濡れていたら、乾かさないと着替えは無いし寝れません。

心配症&めんどくさがり屋なワタシは雨対策を欠かしません。


当然「レインカバー」を使いますが、突然の雨や隙間からジワジワ染みてくる雨水は、レインカバーだけでは防ぎようがありません。

そこで、「バッグinビニール袋」。

過去に防水透湿素材の高価な袋を使い、「なんか湿っちゃってるよ~」とか「隙間から少し濡れちゃったよ~」というという経験をしました。
高速道路で大雨の中をしばらく走った時なんですが、そんな雨でもビニール袋なら安心です。


スーパーのレジ袋は耐久性に問題が有るので使えません。
米の袋(空気穴の開いてないモノ)は使えますが、意外と小さいので複数に分ける必要があり、めんどうです。

バッグに合った大きさの、丈夫なビニール袋がベスト。

100均を数軒ハシゴして、やっと見つけました(写真)。
ダイソーでも店舗によって置いてなかったり、売っているコーナーが違う場合がありました。

「重量物用カバー 縦長」(写真左)。

厚さ0.10mmの安心感。
カドがある固いモノはご法度ですが、多少引っ張ったり荷物を押し込んだ程度では全然平気。

ワタシが使っている大きめのサイドバッグの場合、加工無しでそのまま使用。
長さ(縦)が余るように思えますが、余った部分は数回折り返して水の浸入を防ぐ為に使います。
余った部分がある程度長いほうが、荷物を詰める際に折り返す作業が楽です。
もし切る場合には、事前に荷物を満杯にしてチェックすることをお勧めします。

デイパック等の小さいバッグの場合は、縦も横も調整する必要があります。
横方向は、容量満杯でも余裕のある大きさにします。
クチが広いほうが出し入れしやすいので、それも考慮した大きさに。
縦方向は、荷物満杯+数回折り返すことを考慮した長さにします。
大きさが決まったら、ハサミで切って100均のカラー布ガムテで袋状に接着。

これで超安心レベルの防水性能が手に入りました。
穴をあけてしまった場合を考えて、100均のカラー布ガムテを厚紙に巻き直したモノ持っておけば完璧です。


極端なハナシ、レインカバーを着けなくても中身が濡れないので、横着したい人にもお勧めだったりします...。

旅2005.06.15 - とりあえず、撤収

2006年06月27日 20時19分02秒 | 旅2005
ほぼ予定通り、9泊した開陽台から撤収した日です。


2005.06.15

今日は朝から快晴。
これだけ天気が良いと、滅多に登らない展望台に朝から登ってみたりする(上の写真)。



とにかく気持ちがいい天気だ。

陽射しが強いので暑くならないようにと、ほどほどにのんびり撤収する。
荷物を詰め、テントをしっかりと乾かし、袋に詰めた。

バイクに荷物を積み終えると、8時を過ぎていた。

開陽台から自宅まで、最短ルートで411km。
道路の混み具合にもよるが、休憩その他を含めると8時間程度かかる。
特に急ぎの用事があるわけでないので、出発時間は10時に決めた。


出発までの時間は、写真を撮ったり、旅人と話をして過ごす。


タンポポは、昨日よりも多く花開いているようだ。
まだ朝なので、花はみんな太陽の方向、東を向いている。
昼になれば花もこちらを向き、空ももっと青く写るはずだ。
もったいない気もするが、気分は完全に出発モード。未練は無い。


あまり写さない、地平線が入った写真も撮ってみた。
タンポポと地平線、この組み合わせは上手に撮れた試しが無い。
花の位置が低いので、タンポポをある程度大きく写そうとカメラを低く構えると、地平線が見えにくくなる。
難しいのは当然なのだが、撮りたい。
今後の課題だ。

旅人との会話はいつもどおり。
世間話の他は、「またどこかで会おう」とか「気をつけて」などお決まりの会話。
お決まりの会話なのだが、出発する自分はそれを嬉しく感じた。
しかし、見送る旅人は少し寂しそうに見えた。

「今度いつ来るの?」と本気で聞かれた。
質問した長期の旅人は、他のキャンプ場に行き、また開陽台に帰ってくるつもりらしい。
「満月の前の日あたりに来るかな?」と答えた。
近いうちに来るつもりなのだ。
昨年開陽台で会った、毎年数回開陽台に現れる男に会う為に。

その男は次の満月の日、ZⅡに乗って開陽台に現れると、密かに予告していた。
昨年会った時は飛行機+レンタカーだった。
遠い道のりを、本当にバイクに乗ってくるのだろうか。しかもZⅡで。
この目で確かめなければならない。
その男が到着する前の日に来ると決めた。

自宅に帰ってから調べると、満月はその男の到着予定日の前日だった。
後日、自分が満月の日に行くことになろうとは...。

「ハイジーの家」が開店したので、店に入る。
飲み物を飲みながら、景色を見たり、ぼんやりしたり、おしゃべりしたり。



出発時間が近づいてきたので、「いもだんごの大福」を注文した。
餡子をいもだんごで包み、油で揚げたもの。
アツアツなので冷めるまでは、やけどに注意。
ハフハフしながらおいしく食べた。

よし、そろそろ出発かなと思った時、店員さんの一人が窓の外を指差し、「ウサギ!ウサギ!」と連呼した。

急いで窓の外を見た。
テントサイトの奥で、茶褐色をしたウサギがピョン、ピョンと跳ねるように移動しているのが見えた。
カメラを用意してみたが、遠すぎてまともに写らない。
人生初のナマの野生ウサギを、草むらに入って見えなくなるまで、肉眼で食い入るように見続けた。

今年に入ってから、テントサイトに人がいない時間にエゾユキウサギが現れるという話を聞いていたが、本当に見れるとは!
早めに出発しなくて良かった。


ウサギさんのおかげで予定より30分遅れの出発。

エンジンを始動してバイクに跨ると、ハイジーの家の窓から「いってらっしゃ~い」してくれた。
「ありがとう」とつぶやいてから手を振り返し、発進した。

走行中、直線道路と牧草地帯と青空を目にしながら、開陽台での出来事を振り返ってみた。
天気の良かった日の事、
天気の悪かった日の事、
出会った人々の事、
ウサギさんの事、
いってらっしゃ~い。

とても嬉しい気分だ。
ヘルメットの中が自然と笑顔になった。


今度は次の満月の日に来るのだ。
そう考えながら走ると、自宅までの距離が短く感じられた。


終わり。


一応、終わりです。
でも、次も有ります。

2005年の振り返り旅日記ですが、当時、実際に日記を書いたワケでは無く、手帳に時々少しだけメモしてた程度です。
なので、思い出すのにかなり時間がかかっています。
思い出すことは脳に良さそうですが、気まぐれな性格のおかげで思ったようには進みません。
てきとーに書いてチャッチャと終わらせるのもなんなんで、時々だけどちゃんと書いていきたいと、現在は考えています。
とりあえず、憶えていることは残していけたらな、と。
対象期間が短くないので、最後まで続くか全然自信無いんですけど...。

意見や感想,質問以外でも、てきとーな事でもかまいません。
「読んでるよ」だけでもかまいません。
コメント頂けたら、嬉しいです。

LED ミニランタン

2006年06月27日 18時26分58秒 | モノ
昨日の夜はいつもどおりには気温が下がらず。
今朝起きた時の“むぁ~”という感覚+午後の雨、なんとも気持ち良くない一日でした。


買ってしまいました「SOUTH FIELD LED ミニランタン」。

以前から欲しいと思ってましたが、価格の割に実用性が低い気がするので安くなるのを待ってました。
昨日行ったSPORTS DEPOで1,998円。
去年見た時より安くなってるような気がしたので、購入決定。

色は、ネイビー,オレンジ,レッドが置いてありました。
レッドが好きだけど、明るい色のオレンジも捨てがたい...。
10分くらい悩んだ結果、情熱のレッドを選択。
他にはブラックとグリーンがあるようです(楽天市場で見れます)。


昨日の夜、部屋の電気を消して使ってみました。

1回スイッチを押すと、LED4個のうち1個が点灯。
本は読めませんが、周囲に置いてあるものがはっきり判別出来る明るさ。
不安な夜の常夜灯や、サブライトとして使えます。

スイッチをもう1回押すとLED4個全部が点灯。
光のムラはありますが、一応本が読める明るさです。
少し暗いと感じましたが、狭いテント内で使うのであれば充分な明るさでしょう。

スイッチをもう1回押すと消灯。
スイッチは軽すぎず重すぎず。
持ち運びや運搬中にスイッチが入ってしまうコトはまず無いでしょう。
いい感じです。


総評。
普通の高輝度LED4つと単三電池4本のミニランタンなので、光量的にはガスやガソリンランタンの代用品にはなりません。
光の色も白色LEDの色そのままなので、雰囲気も出ないし。
暗いキャンプ場ならテントの外でも有効に使えそうだけど、やっぱりテント内で使うのが一番かな?
実用性は現場テストで近いうちに検証してみます。

まずは、ケースが付いてないので100均に行って買ってこなければ...。



去年オープンした「SPORTS DEPO 光星店」。
至近距離に「ホーマック 光星店」があるので、この手の用事がある時には便利です。
アウトドア用品の品揃えは、売り場面積の割りには一歩足りないって感じです。
「秀岳荘 札幌本店」が、そう遠くない場所にあるからいいんだけど。

暑いです

2006年06月26日 20時20分35秒 | いろいろ
今日の最高気温25度。
暑いよ~。

天気いいしムシムシしてないので、外では快適そのものです。

風通しの悪い自宅は、現在28度。
そろそろ扇風機使おうかな。

本日のアイスは「井村屋 あずきバー」。
他メーカーもあずきアイスを出しているけど、井村屋が一番あずきが濃い感じがして好きです。
他のメーカーはあずきが薄く感じるので、あずき好きとしてはモノ足りません。
なのに一番近いスーパーには他メーカーのヤツしか置いてない...。

上の写真は今日の15:50、近所にて撮影。

下の写真は今日の19:07、ちょっと離れた近所にて撮影。



今日は一日じゅう天気が良くって、絶好のツーリング日和でした。
近所しか行かなかったけど。
林道でも行けば良かった...。

旅2005.06.14 - タンポポの丘

2006年06月25日 17時49分40秒 | 旅2005
今年の開陽台のタンポポはとっくに終わっていることでしょう。
2005年は平年より1週間程度遅くれて、ほぼ満開になりました。


2005.06.14

今日は雲がちょっと多めの曇り。
昼ごろからは、青空がちょろちょろと顔を出してきた。

薄い雲から透り抜けてくる陽射しがポカポカと暖かい。
連日の霧で閉じっぱなしだったタンポポ達が、待ってましたとばかりに花を開かせた。

タンポポいっぱい!
この時期だけの期間限定。



天気が良ければ、それだけで気持ちがいい開陽台。
だが、タンポポがいっぱい咲いていると、もっと気持ちがいい。

この時期の開陽台に来たのは初めて。
9月の抜けるような青空は外せないと思っていたが、それに並ぶ一番良い時期かもしれない。



開陽台には何度も来たけど、この時期の開陽台に来たことが無い人にはお勧めの時期だ。
タイミングが悪いと、「草刈マシーン」に首チョンパされてるかもしれないが。


昼を過ぎて、夕方までは雲が多めだったが、夜になると空に星が広がっていた。
明日は撤収。青空の中帰路につく姿を想像して眠りについた...。


次へと続く。

Gmailしてみる

2006年06月24日 17時13分17秒 | いろいろ
なんやら容量が大きいという話のフリーメール、Gmail。

以前から興味は有ったけど、未だにベータ版。
新規アカウントの登録には、既に登録済みの人からの招待状が必要。
フリーメールなら他にも有るし、正式版になってからでいいやーと思ってました。

先日、別件でネットを徘徊していたら、タマタマその方法を見つけました。
招待状をくれるっていう人にメールしたら、招待状というか紹介メール、ちゃんと来ました~。
無事、新規アカウントを登録。

「Gmail へようこそ」の画面を見ると、
「2737.530552 MB を超える容量が用意されているため、メッセージを削除する必要はありません。」
って書いてあって、数字のところが少しずつ増えていってる...。
「2.6 GBを超えています」ってストレートに書いてあったほうがわかりやすいのに。
変な演出~。
ま、いいけど。

とにかく一人で使う容量としては余裕アリアリです。
そこで、デッカイ添付ファイルをやりとり出来るの?
と思ったら、1件につき10MBまでの制限付き。
大きいファイルが扱えたら便利だと思ったんだけど、びみょーな大きさです。

Googleが作っただけに、検索機能が売り。
だけど、たくさんメールやりとりしないと検索なんて使わないよ。
他にもフリーメールのアドレス持ってるから、使用頻度は低いだろうしなぁ...。

<リンク>
Gmail へようこそ


写真は、礼文島香深港から見た利尻。
6/13撮影。
フェリーを降りて17時すぎ。
利尻山に雪渓が見えるが、薄い夕陽色に照らされ、視覚的には暖かい。
利尻の見え具合としては、薄いモヤがかかっているので不満が残るレベル。
だけど、島に居る間「今日よりも眺めが悪い日が続く可能性もある」ので、
一応念のため、保険的に撮っておいた1枚。
後日、「この日にもっと撮っておけば良かった」と後悔するハメに...。

キャリア換える?

2006年06月23日 19時06分39秒 | いろいろ
キャリアと言っても荷物を載せる台のことじゃなく、携帯電話会社のハナシです。

現在ワタシはボーダフォン。
当時どうやって選んだかというと、

ドコモはメールが何日も届かないことがあったし(改善されたの?)、
受信出来なかったメールはプッシュ式じゃないので、自分で操作しなきゃ受信しない(しかも有料)。
ってことで、ドコモは論外。

auかボーダフォン。
カタログを眺めて、なんとなくボーダフォンしました。

今、改めて考えてみるとauが有力かなって思います。

ニュース。
乗り換え先でKDDI独走 携帯番号の継続制

やっぱりauは人気高いのね。
ドコモのシェアが急降下しそうです。

ボーダフォンは10月からソフトバンクに名前変更。
魅力的な携帯電話を出してくれると、キャリア換えないで済みそうなんだけど。

希望する携帯電話は、メールとカメラが使えてキーレスポンスが速くて長時間駆動で、ある程度コンパクトなヤツ。
シャープ製で、できれば防水。
ウェブについてはフルブラウザがあれば便利だけど、使ってるとたぶんイライラしてくるので要らない。

音楽やテレビなんて不要!
バッテリーを頻繁に充電→バッテリー寿命が極端に短くなる→バッテリー買うくらいなら本体買っちゃおう...となる。
需要に便乗し、買い替えサイクルが短くなって儲かっちゃうよ的考えが間違っている。

ブクブク太った携帯電話なんていらないよ。
シェイプアップされた基本的な機能を、快適に使えるヤツが欲しいなぁ。
とりあえず、年割の切れ目までは様子を見るとしよう。


写真はノシャップ岬より少し南にある「稚内市カーリング場」。
6/13撮影。
ノシャップ岬に向かう途中で見つけ、気になったので撮影しました。
建物の近くに行って観察したかったのだけど、建物に続く道が分からなくて断念。
開設期間じゃないから、しょうがないんだけど...。

チンギスハーン

2006年06月22日 19時35分27秒 | 食べ物
マジックスパイス」のレトルト、「チンギスハーン やわらか羊肉」発見!

チキン」のほうは何度も食べていますが、「やわらか羊肉」の味はどうなんでしょう?


当然のごとく、“スパイス全入れ”で食べてみました。


肉少な~!
たまたま少なめだったのかもしれませんが、写っている肉の他にはもっと小っちゃい肉が2切れ程度。
かなーり寂しい...。

羊肉の“におい”、します。
スープにも羊肉の味が出ています。

“くさみ”は強くはないですが、少し野性味がある羊肉の感じです。
いまどきの、くさみが無い生ラムに慣れてしまった人だと少し気になるかも。

羊肉そのものは、柔らかいです。
でも肉の量が少ないので、食べ応えは無かったですね。
くさみは少し有っても、肉の歯ごたえを残して少し量を多くしたほうが、食べ応え有ったのでは無いかと。

物足りないなぁ。
あんまり売れなさそう...。

今度はまた「チキン」に戻りま~す。

夏至ですな

2006年06月21日 18時31分08秒 | いろいろ
今日は夏至。

今日から8月11日まで、日本標準時より1時間早める「北海道サマータイム」が始まりました。
この実験、参加している企業や団体はどのくらいの数なんだろう?
少なくとも、自分の生活には変わり無いんですけどね。

今年で最後となる導入実験が終了した後、全面的な実施を目指していくのかな?
全面的な実施は他の地域との時差による混乱を防止するために、時計の針はそのままで運用するのが吉?
生活の一部となっているテレビの時間は変わるワケないので、快適な運用は夢かも。

日の出時刻が必要以上に早いと思われるこの時期、明るい時間を有効に使う意味では実施するのも良いような気がします。
夜型の人には向いてないのかもしれませんが。

今日の昼の長さ15時間22.2分。
これから徐々に昼が短くなっていくのかぁ。
って言っても、夏、暑くなるのはこれからなのさ...。


写真はノシャップ岬のイルカ像。
6/13撮影。
陽射しは出てきたけど曇り空。島影はぼんやり。
ノシャップ岬の寂しげな雰囲気を消す為に、観光客を入れてイルカさんを撮影してみました。
これから稚内フェリーターミナルに向かうところ...。

塩やきそば

2006年06月20日 18時35分26秒 | 食べ物
今日は塩味のやきそばにトライ。

東洋水産からは既に「塩焼そば」として売っています。
しかし、そんなの買ったことないし、昨日使った菊水の「焼そば」が有るので、それを使用~。

いつもどおりに麺を焼き、もやし半袋を加えて炒めます。
もやしに火が通る少し前、粉末ソースのかわりに「クレイジーソルト」を薄味気味に投入。
てきとーに混ぜ終わったら盛り付け。
まず、やきそばを半分程度皿に盛り付けます。
常温に慣らしておいたスライスチーズ一枚をてきとーにちぎって、その上に並べます。
チーズをやきそばで挟むように、残りのやきそばを皿に盛り付けて出来上がり~。

今回は、塩味と言っても「イタリアンな塩味」にしたつもりですが、味はどんなもんでしょう...。

コレ、ウマいです!
薄味に仕上げたことで、クレイジーソルトのハーブの香りとチーズの塩味が引き立ってます。
半溶けになったチーズがコレまたウマい。
シャキシャキもやしもウマい。

われながら上出来。
仕上げにパセリをふりかければ、もうちょっと良くなりますね。

使わなかった「粉末ソース」、使い道が無いんだよなぁ。
どうしよう、捨てるのはもったいない気がするんだけど...。


そういや、今日のイチオシ!でやっていた「ナゥピー」が気になってしょうがない...。
富良野に行った時に、お土産物屋を覗いてみるかぁ。


写真は天塩の夕陽。
6/12撮影。
望遠側を使って良い色のところを切り取ってみました。
こういう時にズームって便利。普段は滅多に使わないんですけどね。
夕陽の右側にうっすら見えるのは利尻山~。

納豆やきそば

2006年06月19日 21時55分03秒 | 食べ物
礼文ツーリングの間、冷蔵庫で眠っていた納豆を消費しなければ。
納豆スパゲティがあんなにウマイなら、というコトで納豆やきそばを作ってみました。

麺は菊水の生麺3パック入りの「焼そば」を使用。
サラダ油を多めに入れて麺と水を投入。
水が無くなってきたところで、納豆2パック投入。
付属の粉末ソースを入れて混ぜます。
納豆の粘りのおかげでなかなかソースが混ざりません。
ソースは納豆投入の前に混ぜましょう。
頑張ってソースを混ぜて出来上がりました。

てきとーに作ったとおり、味は想像どおり。
ウマくも無し、マズくも無しです。

ふつーに食べきりましたが、ウマくはないので失敗ですね。
今回は粉末ソースが余るのを嫌って醤油味にしませんでしたが、やっぱり醤油味がベストでしょう。

でも醤油味じゃ普通すぎるので、次回はクレイジーソルトでトライかな?


写真は天塩の道の駅で買った「アサヒ マスカットサイダー」。
6/12撮影。
昭和45年からの製造・販売で、道北限定のようです。
ネット通販でも手に入るようですが、やっぱり現地で飲むのが一番!
初めて飲みましたが、スッキリして懐かしくて優しい味わいでした~。


(手ぶれ...)

販売は、天塩の「アサヒ飲料株式会社」。
全国的に有名な「アサヒ飲料株式会社」とは違う会社のようです。
ウ○コビルでも有名なアサヒビールグループの「アサヒ飲料株式会社」は1996年に現在の社名になったそうです。
天塩のほうが先のようですけど...。
同じ名前はまぎらわしいなぁ...それとも何か関係あるの?

サッカーばかり

2006年06月18日 23時55分55秒 | いろいろ
テレビをつけるとサッカーばかり。
ワタシは情熱大陸見てました。
立川談志すげー。


写真は6/12。
礼文へ向かって北上中の国道232号沿い。
遠別町の旭温泉に向かう分岐より少し南です。

この辺りでは珍しい菜の花畑。
曇り空の中、鮮やかな黄色は目に眩しかったです。
前方を走っていた車は鮮やかな黄色を見つけ、減速して見物していました。
ワタシは近くまで行って見物。

礼文→札幌

2006年06月17日 23時26分37秒 | 
6/17。

今朝の礼文は曇り。
小雨がぱらついてきそうな雲が漂っていました。

朝の天気予報によると、ところにより“にわか雨”。
レインウェアを着ることになるんだろうか?

朝食を食べた後、手早く撤収。

少し時間に余裕が出来たので、

もう一つのキャンプ場に寄り、知り合いになった旅人達に挨拶。
またどこかで会うことになりそう。

フェリーターミナル近くで、高校時代の同級生に挨拶。
今度は札幌で会う約束をしました。

8:45発の稚内行きフェリーに乗船。
団体さんが多く混みまくってて、足を伸ばすことが出来ませんでした。
揺れが少なかったので、そんなに疲れませんでしたが。

到着した稚内は雨は降っていませんでしたが、山のほうは低い雲に覆われていました。
「コレは雨に当たるか?」
そう思いましたが、めんどくさいので雨が降るまでそのまま走ることに。

道道106号を南下。
西に海が見えてくると、内陸のほうに雨雲が見えました。
しかし、海岸線に近い陸の上は普通の雲、海の上には青空が広がっていました。
南に進むにつれて青が濃くなってきました。
利尻も徐々に姿を現してきました。
直線道路が続くあたりは、青い空と白い雲が見事にバランスして、利尻もかなりキレイに見えました。
久しぶりのステキな光景。
今日走って良かった!

天塩で、ゆうみんさんのところに寄りました。
青空の下ゆうみんさんとやさしそうな息子さんのタンデム、これもまたステキな光景でした。
また行きますね。

天塩を過ぎると青空は徐々に少なくなってきました。
けーさつに注意しながら、自分としてはハイペースでの走行。
数箇所でネズミ捕りをやってましたが、ちゃんと見ていたので大丈夫でした。

望来少し北のトンネルを抜けたところで、小雨が降ってきました。
レインウェア着るか?と思ったら、すぐに止んで路面が乾いてきました。
その後自宅まで雨が降ること無く、レインウェアを着ること無くたどり着きました。

ほんとに今日帰ってきて良かったです。


写真は天塩、ゆうみんさんちの前の空。
なんか空が広くていいですね。
その他のいろんな写真は後日紹介します。
とりあえず寝ます。