今日は 朝から雨が降ったり薄日が射したりと 目まぐるしく変わる天気でしたが 桜が満開になったので 空模様を見ながら撮影してきました。
朝一番の撮影は 丸沢踏切から 満開のソメイヨシノを入れて。

2025年4月10日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎 1100系(1153F) 普通 新開地行
この後急に雨が降り出したので 雨が上がるのを待って二郎へ向かい。

3000系(3017F) 普通 新開地行
雨に打たれて散り始めた桜に 3017Fを絡めました。
さくらは満開になりましたが ユキヤナギは枯れ始めていたので 望遠で引き付けて。

202年4月10日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎 3000系(3017F) 普通 新開地行
午后もう一度同じ所から 1373Fを写しました。

1300系(1373F) 普通 新開地行
ハナモモも咲いていたので ハナモモピントを置いて。

1100系(1153F) 普通 新開地行
続く1373Fは 電車にピントを合わせました。

1300系)1373F) 普通 新開地行
薄雲を通して 明るい光が漏れてきました。