goo blog サービス終了のお知らせ 

線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

福知山線の221系 秋編

2022-07-26 19:51:22 | 221・223・225系
 春・夏と来ると 次は秋です。

    

    2008年11月15日撮影 福知山線 道場~三田       2741Ⅿレ

 手軽に紅葉を写せるこのポイントは お気に入りの場所でしたが ビニールハウスが立ち 今では写せな

くなりました
    

    2010年10月10日撮影 福知山線 道場~三田       2743Ⅿレ

 線路法面に彼岸花が咲いていたので 花にピントを合わせました。

    

    2010年10月27日撮影 福知山線 道場~三田       2529Ⅿレ

 朝の下り電車をコスモス畑越しに写しました 背後の山も朝霧に浮かんでいます。

    

    2011年11月4日撮影 福知山線 道場~三田        2529Ⅿレ

 霧の中から飛び出して来た電車が 朝日にキラリと光りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF210 343甲種回送

2022-07-26 18:40:56 | ディーゼル機関車
 今日EF210 343号機の甲種回送が有ったので 午後ピンポイントで夙川へ出かけました。

    


    2022年7月26日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    DD200 11 次EF210 343  8860レ

 屋根までピカピカの姿を写せました この次はコンテナ貨物の先頭に立つ所を写したいですね 余りの暑さでこの一本のみで撤収しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする