goo blog サービス終了のお知らせ 

hamzaブログ

日下直樹事務所
日下コンサルティング(技術経営)
行政書士
http://www.kusaka.com/

相続税制改正案のお話

2011-09-28 04:19:09 | 行政書士業務
大阪府行政書士会
豊能支部セミナーにて
税理士法人の方から
相続税制改正案の話を聞きました。

もともと、23年度改正で今年の4月から
適用する予定が大震災と津波で法改正が
されないまま現在に至っている。
今の野田総理の方向では、増税路線の中で
相続税も来年度、改正の可能性がある。


<23年度相続税改正案>
●何が変わるか
1.基礎控除の見直し
 現行  5000万円+1000万円×法定相続人の数
 改正案 3000万円+ 600万円×法定相続人の数

2.税率構造の見直し
 最高税率50%→ 改正案55%

3.死亡保険金に係る相続税の非課税

●影響
1.課税対象となる死亡者数
  4.6万人     7万人代  約3万人増
  死亡者全体に占める割合
  4.1%      6%程度 
2.相続税を納める相続人の数
  11.5万人    17.5万人  約6万人増
3.相続税額
   1兆2500億円 1兆5500億円 3000億円増  

9月14日(水)のつぶやき

2011-09-15 01:48:34 | 行政書士業務
18:11 from web
夕暮れ、ツクツクホウシの鳴き声がしています。
くまぜみの合唱がなくなって、2週間。
残暑、続いていますが、ようやく猛暑も、終わりでしょうか。
20:58 from goo
研修の秋その2 #goo_hamzax http://t.co/u4BTpE5
21:01 from web
ブログの累計訪問者数 49,920。明日は50,000を超えそうです。
http://t.co/UeYrEPa
by naoki_kusaka on Twitter

9月8日(木)のつぶやき

2011-09-09 01:50:12 | 行政書士業務
12:01 from web
車の電動サンルーフトラブル。今日は晴れて、時間が取れたので、ようやく、デl-ラーに預けてきました。お盆の頃にトラブルになったので1か月経過。見るためには
天井はずさないといけない、とのことでした。
13:19 from web
同時期に行政書士登録した人との会話。今年はできるだけ研修受ける、基礎固めの年にしようと思っているんです。すると、私は今年50件研修受けるのを目標にしています。数値目標言われました。売上目標も示され、志の高さに感心しました。
23:32 from web
国民生活センターが「比較的安価な放射線測定器の性能」を発表しました。
http://t.co/coBVU0u
1万円以上10万円未満の9銘柄。報告書本分には一般的な放射線測定の
基本から、調査内容まで細かくでています。
by naoki_kusaka on Twitter