2月10日に日比谷シアタークリエでやっている「ピアフ」の舞台を観てきました。
大竹しのぶさん主演の再演になったミュージカルです。
フランスのシャンソン歌手「エディット ピアフ」の生涯。
貧しい子供時代を経て、路上で歌って命をつないでいた20歳の頃、
クラブのオーナーに認められ、才能を開花させるピアフ。
でも、それとは裏腹に47歳の生涯をとじるまで、
寂しさゆえに恋にも麻薬にも溺れ壮絶な人生を送ります。
そんなピアフを大竹しのぶさんは、身体から絞り出すような
太くて力強い歌声とため息のでるような仕草で演じていました。
年代別のピアフを歌い方と仕草と表情で一瞬にして演じ分ける様は
ため息がでるほど。
ピアフがのりうつったかのようでした。
大竹さんとかけ合う梅沢昌代さんもとても素晴らしく、2人の演技に
泣けて泣けて。。。そして、時には可笑しくて。。。
舞台が終わったあとも、大竹さんはピアフがぬけてなかったのか
なりやまない拍手の間もしばらくは、ピアフの表情のまま。
そして、ようやく3回目のカーテンコールからあの大竹さんのチャーミングな
表情にもどったような気がしました。
ピアフの魂がぬけたような・・・。
「ピアフ」の舞台とそして、大竹さんの女優魂みたいなもの、2つを同時に
観られた舞台だったような気がします。
1回で2度美味しい・・・みたいな。
本当に素晴らしく感動的な舞台でした。
そのあとは、東京会館の「シェ・ロッシニ」でお食事しました。
この日はビュッフェスタイルのお食事。
魚介類のオードブルがずらり・・・。
さすが、有名なオムレツはふわトロで絶品でした。
カレーもおススメなだけあって美味しいし、
デザートも山ほど、いただいちゃいました。
観て、食して、心に栄養をいっぱいいただいた日になりました。
by ふ~みん
浜田山のお店情報ははーとらいんfacebook 「ハートコム」をご覧ください。
ハートコム (はーとらいんのスタッフが旬の浜田山情報を書いているfacebookサイト)
http://www.facebook.com/inokashira.hamadayama
☆ はーとらいんHPはこちらから