今日は朝から、瀬田南学区の青少年育成の集いに参加をしました。
幼稚園児、小学生、中学生の発表や地域の方による講話もあり、立ち見が出るくらいの多くの方々で、大盛況でした。
私自身は学区自治連合会からのあいさつをさせていただき、すぐに退出したので、子どもの発表を見ることができず残念でしたが、幼稚園の子どもたちが目の前で話をしっかり聞いてくれていて、日頃になく動揺をしてしまい、あいさつを噛みまくり反省しきりでした。
昨日も準備のお手伝いをさせていただき、地域の皆さん、学校園関係者の方々の熱意やがんばりに触れ、頭の下がる思いでした。
また、今回は、校長先生の発案でしょうか、小学校の学校だよりが配られ、学校の様子が保護者以外の方にもわかる工夫がされていました。
子どもたちのことや学校の様子などが話題となり、地域をつなぐちょっとした配慮だなあと感心させられました。
午後からは、守山のピエリホールで行われた教育シンポジウムに参加しました。
今回は、国会議員や大学の教授、保護者、教職員によるパネルディスカッションが行われました。
私は、そのコーディネーターをさせていただきました。打ち合わせの時から、パネラーの皆さんから話題がたくさん出され、どうなることかと心配しましたが、少し時間は延びたものの、皆さんの協力もあり無事に終わることができました。
話の柱は、「貧困について、教育現場から見えてくるもの」とでもいったらよい内容で、親の所得といった家庭状況で、子どもたちの学びや生活に制限があってはならない、このことをパネラーの方々がそれぞれの切り口で話され、議論がなされました。
聞きに来られた方々にとっても有意義な時間となったと確信しています。
「貧困は虐待の第一歩」「貧困は自己責任ではない」といった言葉の重みを、今しみじみと振り返っています。
幼稚園児、小学生、中学生の発表や地域の方による講話もあり、立ち見が出るくらいの多くの方々で、大盛況でした。
私自身は学区自治連合会からのあいさつをさせていただき、すぐに退出したので、子どもの発表を見ることができず残念でしたが、幼稚園の子どもたちが目の前で話をしっかり聞いてくれていて、日頃になく動揺をしてしまい、あいさつを噛みまくり反省しきりでした。
昨日も準備のお手伝いをさせていただき、地域の皆さん、学校園関係者の方々の熱意やがんばりに触れ、頭の下がる思いでした。
また、今回は、校長先生の発案でしょうか、小学校の学校だよりが配られ、学校の様子が保護者以外の方にもわかる工夫がされていました。
子どもたちのことや学校の様子などが話題となり、地域をつなぐちょっとした配慮だなあと感心させられました。
午後からは、守山のピエリホールで行われた教育シンポジウムに参加しました。
今回は、国会議員や大学の教授、保護者、教職員によるパネルディスカッションが行われました。
私は、そのコーディネーターをさせていただきました。打ち合わせの時から、パネラーの皆さんから話題がたくさん出され、どうなることかと心配しましたが、少し時間は延びたものの、皆さんの協力もあり無事に終わることができました。
話の柱は、「貧困について、教育現場から見えてくるもの」とでもいったらよい内容で、親の所得といった家庭状況で、子どもたちの学びや生活に制限があってはならない、このことをパネラーの方々がそれぞれの切り口で話され、議論がなされました。
聞きに来られた方々にとっても有意義な時間となったと確信しています。
「貧困は虐待の第一歩」「貧困は自己責任ではない」といった言葉の重みを、今しみじみと振り返っています。