先日スイス在住のIさんのブログを観ていたら、オーストリアのレヒで以前に植樹をした木が気になると出ていた。ヨーロッパアルプスを何年も案内してくれた方で、とてもマニアックな旅が出来て、いい思い出ばかりが残っている。
今日はその思い出を掘り返してみようと、当時の資料を出してみた。今から20年前、オーストリアのレヒは二度目の訪問だった。静かで落ち着いた村は何度訪ねても飽きない素敵な所で、村からのハイキングは花で一杯のトレイルが脳裏に焼き付いている。
この時はIさんがレヒの観光局に手配してくれて、還暦の記念植樹をしたのだった。
背丈が50cmにも満たないトウヒの苗を、木こりの男性が手伝ってくれた穴に植えた。あれから20年が経ち、植樹記念に林務官のサインがある証明書を持って、元気があるうちに成長した姿を観に行きたい。湿潤な日本と違って木の成長が大変遅い土地なので、無事に育っているかも気になるところだ。
今日は二日続いて夜の会議があり、忙しい週末がようやく終わった。
木こりが穴を掘るのを手伝ってくれた
植樹をした空間
植樹をした証明書
今日はその思い出を掘り返してみようと、当時の資料を出してみた。今から20年前、オーストリアのレヒは二度目の訪問だった。静かで落ち着いた村は何度訪ねても飽きない素敵な所で、村からのハイキングは花で一杯のトレイルが脳裏に焼き付いている。
この時はIさんがレヒの観光局に手配してくれて、還暦の記念植樹をしたのだった。
背丈が50cmにも満たないトウヒの苗を、木こりの男性が手伝ってくれた穴に植えた。あれから20年が経ち、植樹記念に林務官のサインがある証明書を持って、元気があるうちに成長した姿を観に行きたい。湿潤な日本と違って木の成長が大変遅い土地なので、無事に育っているかも気になるところだ。
今日は二日続いて夜の会議があり、忙しい週末がようやく終わった。
木こりが穴を掘るのを手伝ってくれた
植樹をした空間
植樹をした証明書
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます