元さんの日々是好日

日々感じたことを徒然なるままに。

三本の矢

2013-01-31 21:00:00 | 国際・政治

新政権が日本再生の経済政策に「三本の矢」を掲げ、マスメディアはもろ手を挙げて誉めそやしている。名付けてアベノミクスだそうだ。ある経済学者が「アベノミス」と命名したが、エコノミスト誌の編集長でさえ危うい経済政策と言っている。既に小泉政権で失敗し実証済みの経済政策ばかりだ。一時的で限られた業種で回復はあるだろうが、「折れた三本の矢」になること請け合いである。企業業績が回復すると働く人の給料も増えるという神話は、小泉政権以後の10年間の経済成長下で、働く人の賃金が60万円弱も減ってしまったことで実証済みだ。国の統計に関心ある国民なら、身近な生活の数値が如何にひどくなっているか分かる。真にデフレからの脱却を果たし、経済を上向きにするには、安定した雇用と働く人の懐を暖かくする以外に道は無い。アベノミスに国民はいつ気づくだろう。

    Photo    Photo_2    Photo_3

コクガンが漁港に1羽入った ヒドリガモの群れと一緒にエサを食べていた コクガン ヒドリガモ♂ ヒドリガモ♀ コクガンは今シーズン初撮り





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年振り

2013-01-30 20:37:49 | 日記・エッセイ・コラム

3月中旬並みの暖かさになった今日、昨年は会えなかったトモエガモを撮りに行った。住宅街を流れる狭い川に、彼はカルガモと一緒に泳いでいた。散歩の人が鯉にエサを与えていたが、それを横取りするほどの逞しさだ。背中の飾り羽がとても綺麗な個体だ。少し離れた公園にはコイカルがいた。この野鳥も昨年は観られなかった。今シーズン初撮りが2種叶い風邪も忘れた。これから二つの社会福祉施設の建設工事が始まるのを前に、打ち合わせの連絡や調整など今日から途端に忙しくなった。

    Photo    Photo_2

トモエガモはたった1羽だが元気に泳いでいる コイカルは木の実を啄むのに忙しく無警戒だ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱者叩き

2013-01-29 20:00:00 | 国際・政治

生活保護基準の引き下げが決まった。最低賃金やその他の基準となるもので、私たちの暮らしの最低ラインを更に引き下げることにつながる。生活保護費が低所得者の収入を上回るから引き下げるという、とんでもない理屈がまかり通っている。不安定な雇用と低賃金でこき使われている人の給料を、生活保護基準まで引き上げるのが先だ。また、ごく一部の不正受給者を取り上げ、受給者全体を悪者に仕立て上げる卑劣なやり方は不愉快極まりない。公務員の退職金引き下げで駆け込み退職者が問題になっているが、これも根は同じだ。今の政権を始め弱いものを叩き、強いものにひれ伏す醜い根性の持ち主が増えた。日本弁護士連合会と43の弁護士会などが、生活保護基準の引き下げに反対の声明を出した。「貧困と格差が拡大している今日であるからこそ、生活保護が積極的に活用されなければならない」と。人間に予算を使うか、道路や橋や戦車に予算を使うか、政権の姿勢がハッキリした。夏の参院選で国民の賢さが試される。

    Photo    Photo_2

出水のナベツル 夕陽の中を飛ぶ(左)と 朝陽に向かって飛ぶ(右)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるま市

2013-01-28 20:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

関東納めのだるま市と言われている麻生不動院のだるま市に行った。ここで売られているだるまは「相州だるま」といい平塚で作られている。昨年のだるまに目を入れて不動院に納め、新しいものを求めてきた。今朝起きたときは真っ白に雪化粧をしていたが、午前中にはすっかり溶けてしまい、だるま市も助かったようだ。お祭りにつきものの屋台は不動院の境内まで並び、派手な色の飴や綿菓子、唐辛子に魚の干物、農機具に盆栽や果物の苗木などあらゆるものが売られていて、寅さん映画を思わせる光景があった。ゆっくり覗いて楽しみたかったが、面倒な用事に追われて果たせなかった。

    Photo    Photo_2

  朝の景色は真っ白だった 毎年このだるま屋を贔屓にしている 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域交流

2013-01-27 22:30:58 | 日記・エッセイ・コラム

朝から自治会主催の落ち葉焚きと焼き芋の会をした。落ち葉が溜まるこの時期に、子供会向けに毎年行っている。一人で3個も頬張る子供もいて、元気な笑顔がはじけていた。午後からは映画大学の先生やスタッフとまちづくりの主要メンバーによる牡蠣と芋煮の会を開いた。山形出身のメンバーが腕を振るい、本場仕込みの芋煮を作ってくれた。牡蠣は毎年姉が送ってくれる生牡蠣を焼いた。地域交流で映画大学との関わりを深める目的で始めたラクレットの会の拡張版だ。今日は映画大学の教授で監督でもあるメンバーが初参加、話題も豊かになり会の楽しみの幅が広がった。忙しかったが充実した一日だった。

    Photo    Photo_2    Photo_3

焼き芋に集まった子供たち 女の子が多い 牡蠣は一斗缶にぎっしり詰まっていて 焼く手間も大変だ 2台のガスコンロでバチバチ殻を飛ばしながら焼いた 日本酒、ワイン、焼酎が沢山空になった





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする