自治会町内会、その他昭和思考の愚考

タイトル通り昭和時代の時代遅れ思考を考え結果として現代社会生活にどの様に悪影響を及ぼしているかを書き留めたいと思います。

故意の追い越し

2010-12-28 13:23:39 | 日記

追い越しと記事には書かれているが実際の車線は右折レーンから無理矢理直進しようとした訳であって・・・・

道交法で言えばこの交差点にペイントされている矢印を”進行方向別通行区分”と呼ばれるらしいけど、要は右折するふりをして直進した確信犯なんだよね。昔からこういうの結構見かけるけど大抵そういった図々しい運転する車は高出力のエンジン積んだ速いクルマやヤクザ者が乗るような黒塗りのでかい車が圧倒的に多いよね。軽トラックでやっている人見たこと無い(笑)

この兄ちゃんの車潰れていて速いのかどうなのか良く判らないけど尊い命を奪った事は事実。真摯に反省していただきたいものである。


田園調布事故、容疑者「前の車抜こうと…」(読売新聞) - goo ニュース
2010年12月28日(火)07:24

 東京都大田区田園調布本町の中原街道で26日夜、小学3年の男児ら4人が歩道に乗り上げた乗用車にはねられ、死傷した事故で、自動車運転過失致傷容疑で現行犯逮捕された大田区東雪谷3、造園会社社員・宮田智裕容疑者(20)が警視庁田園調布署の調べに対し、「前方の車を追い越そうとしてスピードを出し過ぎ、ハンドル操作を誤った」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。

 男児と一緒にいた祖母は約10メートル先まではねとばされており、同庁はスピードの出し過ぎが原因の可能性があるとみて、詳しい状況を調べている。

 捜査関係者によると、宮田容疑者は当時、19~20歳の知人男性3人と東京都西部の温泉施設に向かう途中だった。ブレーキ痕などから交差点付近でハンドル操作を誤り、左側の歩道に乗り上げたとみられる。


職人は商売がヘタ

2010-12-28 08:32:18 | 日記

このメーカー個性的な車作りしていて良いと思うが商売はへたくそ。

ステラとか言う軽自動車のEV。確か洞爺湖サミットが開かれた際に東京から洞爺湖まで走って電気代が2,000円かからない車だったと発表していたのが懐かしい。確か三菱のiも走ったらしいけど電気代の公表あったっけ!?。

この様に技術力は持ってるメーカーだと思う。過去にもジャスティとか言う1,000ccの車にECVTなる無段変速機(今じゃ当たり前)を1986年頃発売したりと先端技術はあるが商売に結びつかない・・・・

現在はトヨタに買われてしまい軽自動車はダイハツOEMになり国民車360を産んだ軽自動車の老舗ブランドのオリジナル軽自動車が無くなるのは大変寂しいがプレミアムブランドで生き残って欲しいものである。

富士重のEV販売、最大5年凍結…市場成熟待つ(読売新聞) - goo ニュース
2010年12月27日(月)10:19

 富士重工業は26日、電気自動車(EV)の販売を最大で5年間凍結する方針を明らかにした。

 早ければ来年3月にも現行EVの販売を終了する。富士重は2009年7月、国内では初めての量産型EVを三菱自動車と同時期に投入したが、充電施設などの整備が不十分な点や、搭載するリチウムイオン電池が高価なことから、本格的な普及にはまだ時間がかかると判断した。

 富士重は09年7月に、法人や自治体向けに軽自動車タイプのEV「プラグイン・ステラ」(472万5000円)を発売した。11年3月までに400台の販売を見込んでいる。

 ただ、4月以降は、ベース車となる軽自動車の生産から撤退することや、現在の販売規模とリチウム電池の価格水準では、EV事業は当面赤字が避けられないことから、EVの販売を終了する。今後は経営資源を低燃費のガソリン車やハイブリッド車(HV)の開発・生産に集中する方針だ。


これだけ円高だと

2010-12-28 08:26:32 | 日記

こういった流れになるのは当然でしょう。

しかし解せないのは地元のGSの価格。
どこに行っても同価格。おまけに倒産や閉鎖したGSを見たことない。
どう考えても地域協定と呼ばれる”談合の匂い”がプンプン。

社会的貢献するのが経営者の務めだと思うが・・・

おおかた地域組合内での話し合いで共倒れを防いでいるなどの言い訳するだろうけど、競争原理からすればあってはならない事。自身の腹だけ肥やしてどうするよ。


電気・ガス12社が値下げ…2月分(読売新聞) - goo ニュース

2010年12月27日(月)21:02

 電気10社と大手ガス4社は27日、2011年2月分から適用する電気ガス料金を発表した。

 東京電力、東京ガスなど5社は5か月連続の値下げで、関西電力など7社は4か月連続の値下げとなる。北海道電力と四国電力は料金を据え置く。

 11年2月分の電気ガス料金は10年9~11月分の燃料価格をもとに算定しており、円高で原燃料費が割安となったためだ。1月分の算定に使う8~10月分に比べて、LNG(液化天然ガス)は2・6%、石炭は1・8%下がった。原油は1・3%上昇している。北海道電力と四国電力はLNG価格が料金に反映されないため、据え置きとなった。