自治会町内会、その他昭和思考の愚考

タイトル通り昭和時代の時代遅れ思考を考え結果として現代社会生活にどの様に悪影響を及ぼしているかを書き留めたいと思います。

具体的に幾らなのかが大切

2012-01-30 08:43:02 | 日記

上限を設ける方針なのは判った。では具体的にどの程度の上限なのかが問題。
国家予算並みの上限では=青天井と何ら変わらないし表現の仕方を変更した程度。程度と施行時期が明確にならないとこいつらの発言は信用できない。
あっ、マニフェスト何ら守ってない時点で信頼性はゼロだったねwww


公務員総人件費に上限 行革実行本部の改革案が判明(朝日新聞) - goo ニュース

朝日新聞2012年1月30日(月)03:01

 31日発足する政府の行政改革実行本部(本部長・野田佳彦首相)の検討課題が明らかになった。国家公務員制度の改革が柱。人件費の総額に上限を設け、年金の優遇を見直す。消費増税の前提とする「身を切る改革」に位置づける。

 検討課題は、民主党行革調査会の「行政管理・効率化ワーキングチーム」で議論してきた。岡田克也副総理が入閣前に調査会長として主導したものだ。




たっかてるの誰だ!

2012-01-28 14:59:21 | 日記

改革者橋下君にシロアリがたかるって・・・・あんたら民主党こそシロアリの分際でそんな事いえるのか?
日本を食いつぶすシロアリはさっさと駆除されて欲しいものだ。
永田町やその恩恵蒙ってる霞ヶ関に効く蟻の巣ころりってないのかな。


橋下市長にたかる「白アリ」?…首相発言に騒然(読売新聞) - goo ニュース

2012年1月27日(金)23:28

 野田首相が27日の衆院本会議での代表質問で、地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長について、「改革者として注目するところ大だが、白アリがたかることがないことを祈ってやまない」と述べ、議場がざわつく一幕があった。

 みんなの党の渡辺代表が、天下りなどを税金に群がる白アリに例えた首相の過去の発言を引用し、維新の会の「大阪都構想」などの賛否を尋ねたことへの答弁で、橋下氏と連携を模索する同党への皮肉とも受け取れる。

 本会議後、渡辺氏は記者会見で「意味不明だ。みんなの党のことを言っているならば言語道断で、首相問責決議案に値する」と語った。


ノウハウを出したからこうなった

2012-01-27 15:28:10 | 日記

当然の報い。バブル崩壊後銀行屋の言いなりで投資と回収のみに目先が行ってしまい付加価値の高い製品を提供すると言う本来の企業目的を見失った結果がこれじゃないのかな。少し前にオリンパスが粉飾決算をやっておきながら「どこの企業でもこんな事やっています・・・」みたいな開き直りをしたが皆大手はどこも同じじゃないのか。
儲けが出るからと言って価格競争だけに特化するならさっさと淘汰されれば良い。所詮日本みたいな国では技術を大切にしなければ生き残りは無理である。ワーカーだけでなく技術系なども十羽一絡げにリストラとか断行すれば半島や大陸企業に売国しちゃう人々も出てくるよ。皆生きていかなければならないならね。

危機感ないのは政治家や公務員に加え東電みたいな半官半民の連中だけじゃねぇ!?

NEC赤字転落 「日の丸電機」四面楚歌 円高、洪水、欧州危機、韓国勢(産経新聞) - goo ニュース

2012年1月27日(金)08:00

 NECが大規模な人員削減と平成24年3月期の最終赤字転落を発表し、世界のゲーム業界の頂点に君臨してきた任天堂も営業赤字の見通し。東日本大震災の痛手から立ち直りつつあった電機メーカーを円高やタイの洪水、海外経済の減速が襲い、今期はパナソニックソニーなども赤字転落が予想される。韓国勢の攻勢も競争力低下に拍車をかけており、かつて世界を席巻した「日の丸電機」は未曽有の危機に陥っている。

 「もともと業績がよくなかったが、欧州の信用不安で先行きが不透明になり、大幅な人員削減に踏み切らざるをえなかった」。NECの遠藤信博社長は会見で苦渋の表情を浮かべた。

 同社はタイ洪水で通信機器工場などが被災し、営業利益を90億円押し下げた。携帯電話事業も、おひざ元の日本市場でサムスン電子など韓国勢が攻勢に出て、計画未達に終わった。年間出荷台数は、650万台(期初計画740万台)から500万台へと、再び下方修正を余儀なくされた。

 パナソニックやソニーなど、デジタル家電の構成比が大きいメーカーは価格下落の影響に苦しむ。特にテレビは各社とも「売れば売るほど赤字」(大手メーカー幹部)で、一部工場の生産停止や販売計画の下方修正を強いられている。

 総合電機8社の23年4~12月期決算はNECを皮切りに2月初旬までに出そろう予定だが、少なくとも3社が通期決算で最終赤字となることが確実。9月中間決算では6社が通期業績見通しを下方修正したが、「さらに下振れる」(アナリスト)可能性が高く、“赤字ドミノ”の様相だ。


他にも出てくるんじゃないかな

2012-01-27 11:07:20 | 日記

大村さんや名古屋市長が川村さんになる前の公務員贔屓な首長が取り仕切っていた頃の残骸だね。こんな所からも公務員の仕事ぶりはユルイ!と言える証拠みたいな物が発見されちゃうから笑える。
日本全国でこんな物いっぱい隠れているんじゃないかな。今までは出てきても闇に葬り捨てていただけでね。日本全国でどんどん一掃して欲しいね。そうすりゃ消費税論急がなくても済むかもよ。


帳簿にない切手1311万円分、愛知県庁倉庫に…(読売新聞) - goo ニュース

2012年1月26日(木)20:06

 愛知県は26日、県庁西庁舎(名古屋市中区)にある倉庫から、帳簿に記載のない大量の切手やはがきが見つかったと発表した。

 同県では、2008年秋に国の補助事業をめぐる組織的な不正経理が発覚し、全庁で不適切な現金や物品の管理がないかを調べたが、今回の切手などは確認できなかった。県では、過去に購入したものが不適切な状態で保管されていたとみて、購入の経緯などを詳しく調べる一方、同様の事例がほかにもないか、全職員を対象に調査を行う。

 発表によると、土地水資源課の職員が23日、西庁舎地下3階の同課の倉庫で、段ボールの中から、袋に入った1円~1000円の16種類の切手計8万915枚と、官製はがき計331枚を発見。金額にすると、計1311万円分に上るという。

 購入時期は分かっていないが、袋には1989年~94年のスタンプが押されたものがあった。また、88年~96年にかけて、地価の高騰を背景に、土地取引の手続きなどで大量の書類を発送する事務が集中していたといい、同課では、事務が滞らないよう、まとめて購入・保管していた可能性もあるとみている。

 記者会見した山田周司・地域振興部長は「今のところ、個人的に使ったという話はなく、裏金のようなものとは考えにくい」と述べた。


行政商売

2012-01-26 12:21:29 | 日記

500mlのペットで100円って。この価格設定にも疑問を感じるが、それはさておき不味い水払拭の為に製品をOEM供給してもらってるって無駄話だ。
こういうの役人が新興国相手に推奨するって良く訊くけど役人に推奨されても大元がボロボロだったらどうしようもないと思う。ベトナムに売り込もうとした原発なんて良い例だ。原発良いですよって当時の空菅が宣伝したものの震災で安全性のなさが露呈。一気に信頼失墜って話だ。きっとこの水ボトル供給してるメーカーは良い会社って事でその力量で行政の方針が保たれてるって話。逆に言えば行政が介入して何ができるの?って事。

しかし無駄っていっぱい出てくるよね~。橋下さんになってから自治労が市役所の敷地内使ってるのは全国的に当たり前だとか、その労組活動するのにそれべしの休暇が準備されてるとか、でもって今度は労使交渉権与えんるんだろ?。甘すぎね~!?、公僕なんぞに。


橋下市長、大赤字の「ほんまや」生産中止を指示(読売新聞) - goo ニュース
2012年1月26日(木)09:05   
(読売新聞)

 大阪市の橋下徹市長は25日、市水道局がPR用に販売しているペットボトル入り水道水「ほんまや」(500ミリ・リットル、100円)について、「世の中にはごまんとミネラルウオーターがある。民業圧迫で、赤字を出してまで市が水を売る必要はない」として、生産中止を指示したことを明らかにした。

 「ほんまや」は、「大阪の水はまずい」というイメージを払拭するため、2007年3月から市内のスーパーなどで販売を開始した。生産本数は年間約51万本(2010年度)。

 昨年5月には、国際的な食品の品評会「モンドセレクション」で金賞を受賞し、同市の高い浄水技術をアピールする商品として、平松邦夫・前市長が同7月、シンガポールの国際的な水処理技術の見本市に持参したこともある。昨年3月の東日本大震災の際には、救援物資として仙台市などに約4万5000本が送られた。

 しかし、商品化にあたっては、市にペットボトル詰めにする設備がなく、業者に委託するなどしてコストがかさみ、年約1500万円(10年度)の赤字が出ていた。

 橋下市長は報道陣に「水技術を海外に売り込むなら、外国と技術提携を組めばいい。ペットボトルを持っていく必要はない」と述べた。


これじゃ甘い!

2012-01-25 22:32:14 | 日記

暫定的に二年だけだろ。
震災復興予算に充てて自分らルールで復興は充填されたと勝手に判断してまた戻すんだろ。

恒久的にやれよ。パフォーマンスでごまかすな!。


国家公務員の給与削減、民自公合意…人勧も実施(読売新聞) - goo ニュース

2012年1月25日(水)14:31

 民主、自民、公明3党は25日昼、国会内で国家公務員の給与削減に関する実務者協議を行い、人事院勧告(人勧)による平均0・23%の引き下げを実施したうえで、さらに2012年度から2年間、平均7・8%の削減を上積みすることで合意した。

 民主党が自民、公明両党の主張を基本的に受け入れた。25日の3党の実務者協議では、3月から国家公務員給与を0・23%、4月から7・8%引き下げ、削減幅は計8・03%とすることで一致した。地方公務員にも反映させるかどうかや、国家公務員に労働基本権を認める関連法案の扱いに関しては、さらに調整する。

 民主党は、東日本大震災の復興財源確保のため、給与を平均7・8%引き下げる国家公務員給与削減法案を昨年の通常国会に提出した。野田首相は、平均で0・23%引き下げるとした今年度の人勧の実施の見送りを表明していた。これに対し、自公両党は、人勧を実施したうえで、勧告の引き下げ分と合わせて平均で7・8%削減する対案を提出していた。


ツケを回してきたぞ!

2012-01-25 17:16:02 | 日記

自身の企業責任を十分追及せず使用者にしわ寄せって話だ。こんな事納得できるわけ無い。

そもそもこの件で一般人の我々が原発ふっ飛ばすような事したか?。してないだろう。
原発ぶっ飛んだのも電力事情が悪くなったのも皆あんたらの企業責任だろ?。この企業責任を使用者に責任転嫁して自分らは売却等をした”ふり”をして責任果たしましたって・・・・。
呆れてモノが言えないよ。

東電、家庭用料金を25円程度値上げ…3月(読売新聞) - goo ニュース

2012年1月25日(水)15:58

 東京電力は、今年3月の標準家庭の電気料金を2月より25円程度高い月額6890円程度に値上げする。

 火力発電の燃料となる原油などの調達価格が値上がりしたためだ。東京ガスも3月のガス料金を2月より10円程度高い月額5490円弱に引き上げる。値上げは2か月連続となる。


がん検診希望アンケート

2012-01-23 17:42:50 | 日記

先月の回覧板であるが「ガン検診の申し込みが市から届くので後日班長さんが集めます」と書かれた案内書が挟まっていた。自治会にこんな物を集めさせて怠慢な市だなぁと呆れていること数週間。市から申し込み書類の封書が郵送されてきた。ふ~ん、住民側に送る時は戸別配布なんだ。さて開封するか。
我が家の検診対象となる人のパーソナルデーターぎっしりな用紙に電話番号やら検診の希望する、しない、ヨソでするみたいな選択肢を○で囲んだ。これを班長が集めるのか。しかしこんな情報詰まった物を隣近所の言わば他人に渡す事自体大きな抵抗感だなぁと思っていると返信用封筒が同封されているではないか。なんだよ、やればできるじゃん(思わず言ってしまった)。当然封筒だから80円切手は住民が貼付しなくてはならないがこれでパーソナルデータが役所に直接届くのならば安いものです。早速差出人部分に隠蔽シールを貼り付けして投函し終了!。
そんな風だったのでこの事に自治会が関与する要素って一体何だ?と考えて見た。
80円の郵便代が勿体無いとか教育程度が低く文字を書けないとか高齢の為難しいとか理由付けて色々介入するのか。いやいやプライバシーに係わる事に高々隣近所の関係だけで立ち入るのはどうかと思う。

もし行政側が自治会の役目になる仕事を故意に残す仕組みを作り、理由をナンダカンダ付けて正当化したとするとしたならばとんでもない話だと思う。でもこれも想像ですけどね(ニガ)

他にも面白い事が。それは今回送付されてきた検診封筒住所の下に括弧書きで番号と文字が書かれていた。そこに書かれていた文字は自治会名と班番号。数桁ある番号は何だかわからなかった。後日この事を同一市内に住んでいる自治会加入していないアパート住まいの人にわざわざ封書の住所部分を見せてもらった。やはり括弧書きは存在しない。市も自治会班を区分け材料として使っているのだろうか。他に同封された案内状には”地区によってはまちづくり委員が回収する場合もありますのでその地区のルールに従ってください”と明記してあった。これって市が自治会を充てにしてる証拠だよね。

さて後日班長が集めに来たがウチは80円切手を貼付け郵送した旨を伝えお帰り頂いた。しかし班長もかわいそうだね。郵便屋の代わりさせられてるだけ。たった80円の為に一軒一軒行かされる役目なんだよ。馬鹿な話だ。

さて結びです。今回の出来事から自治会に加入しなくても市からの重要な文章は届く。また市へ住民から送付もできる形になっている。それなのにわざわざ市と住民間に入り込みワンクッション置く形を取り必要性をアピールしているのかどうかは知らないが、その結果余計な仕事を住民に課し個人情報保護の時代に逆行した行動している自治会組織の不必要性を改めて感じた。


はいっ、パフォーマンスです!

2012-01-19 14:54:41 | 日記

はっきり言えよ。パフォーマンスだけで何ら解決しないって。
どうせお前ら自分らに影響でない程度にやってるんだろう。
国民に”俺たちは(身を削ってる)やってる”とアピールしたいだけなんだろう。
もう飽き飽きしてるよ。

独法、4割減の65法人に 民主党調査会が行革案(朝日新聞) - goo ニュース

2012年1月19日(木)12:32

 民主党の行政改革調査会(会長=中川正春前文部科学相)は19日、現在102ある独立行政法人(独法)を65法人に減らし、17の特別会計(特会)を11にする統廃合案をまとめた。野田政権は午後に開く行政刷新会議で同案を正式に決め、24日召集の通常国会に関連法案を提出する。ただ、実際に無駄をどれだけ減らせるかは不透明だ。

 「無駄の温床」とされる独法や特会の見直しは、消費増税の前提となる「身を切る改革」として野田佳彦首相が意欲を示すが、前調査会長の岡田克也副総理が掲げた「独法の半減」には届かなかった。独法には国から年3兆円が支出されているが、今回の見直しでは統合が多く、民営化や廃止は少ない。どれだけ支出を減らせるかは計算していないという。


科学的裏づけが取れた

2012-01-19 14:51:13 | 日記

これで完全にトヨタは真っ白。
そういえば”トヨタは恥を知れ!”と火病ってた白人ババァいたけどあれどうしてるのかな。インタビューして欲しいよね。大方ヒュンダイあたりに乗ってる人じゃないのかなww

「トヨタ車の電子制御、問題なし」米科学アカデミー(朝日新聞) - goo ニュース

2012年1月19日(木)10:58

 トヨタ自動車の車が意図せず急加速したとの訴えが米国で相次いだ問題で、米科学アカデミーは18日、調査結果を公表し、トヨタ車の電子制御システムに問題はなかったと結論づけた。

 トヨタの急加速問題を巡っては、同社が2010年までにアクセルペダル関連の大規模リコール(回収・無償修理)をしたあとも、米消費者から「電子システムにも問題があるのでは」との疑念が寄せられ続けた。これを受けて米運輸省は11年2月、「電子システムには急加速を引き起こす欠陥は見つからなかった」との調査結果を発表した。