9月になれば
昨夜も晩くまで推敲・・・ 今朝はきちんと目覚めて仕事してましたが、やや頭が重い。 午後、買い物に行ってもメニューが決まらないので困ったときのお魚の煮つけ。などで夕食準備中も頭が...
三日月
午前は小雨だった。 昼過ぎに止み、あれ!?と薄日が差している。 部屋干しの洗濯を干し場へ出す。 午後の買い物は常備の不足分と夕食材。 いい加減飽きも来ていると思うが、もも身...
なにくはぬ
皆さんのブログを読ませていただいておりますと・・・共感共鳴などを感じ、頑張ってらっしゃるなと励みになっております。 辛いこと悲しみを乗り越えてらっしゃる人もおられます。 私はど...
捲りましょう明日へ
終日曇り気味ながら気温高くして洗濯も無事に乾く。 書くこともない夜は、こんな感じで始めてみましょうか...

用水、満々と流れてましたよ
此処は筑後吉井町です・・・好きな場所です。 昨日と本日はオフで、探し物をしに短時間ですが行ってきました。 ...
砥石
暑い、蒸します。不快指数など調べなくても80以上あることは承知している。 仕事も終わり夕食はハヤシライスと決めていたが、買い物に行くと野菜売り場にニラがすっきりと束ねられている。...
しめらす
仲秋や砥石しめらす指の腹

停電
今日も暑かった、朝は朝顔に癒されました。 こちらは植え込みに這い伸びた蔓からの一輪です。 ...
現場と開閉器
現場って言葉なんですが、現実にある場と解釈すればいいのかな? 昔はその関係で仕事してまして・・・誤解されるけど、建築関係のビル電気設備の仕事でしたので(-_-;) 電柱は・・・...

秋でした
お米を買いに行ってきました。 筑前町ファーマーズマーケットみなみの里へ寄り、いつものお米は未だ出てないのを確かめました。今月後半になるだろうな・・・ 車をいつもの場所に止めて、...