66
雨ばかりの夏が終わり9月になっていた。 誕生月でもあり好きな季節だが・・・66になる。 ...

十五夜
素晴らしい月です。 スマホで撮りましたが・・・技術がありませんので。 煌々とした月を久...

彼岸花
彼岸花ですが毎年同じところから咲きます。 黄色なんだが、今年は色が薄くて、時期が2週...

矢音・・
奉納の矢音かさねて秋高し 庸助 近くの神社に弓道場がある。 傍を通ると矢が放たれて的を...
So What
夜が心地よい・・ 湯上りの肌もスッと知らぬ間に乾いている。 独りYOUTUBEでマイルス...

渋皮煮
昨年に栗の渋皮煮を作ったときの画像。 秋は実りというが、その中で命の尽きていくはかなさ...
威銃
威銃こだま返しに峡のむら 庸助
手のひらのうらおもて
夕食はサンマを焼いた。 ガスコンロのグリルに5尾を納めるために頭としっぽを落とし。 さら...

オサムシ?
一列の造花たむける秋彼岸 庸助 妻の秋の彼岸参りをしてきた。 広大な霊園の比較的新し...

空は広がり
去るものは去りまた充ちて秋の空 飯田龍太 歳時記をめくると凄い句と出合う。 過去に...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事