
六月の麦畑は
コンバインで刈り取られた麦わらを一列に並べて燃やしている。 あちこちから煙が立ち上っていた・・・これから田を鋤いて田植えの準備が始まる。 柑橘系でしたね♪ かわいい実...
僕の麦わら帽子は・・
私は中学入学から高校を出るまで学生帽を必ずかぶっていた。 夏は白のカバーをかぶせた学帽で、ほんとは暑くて額に当たっているところが汗で濡れるので、いつも手の甲で拭っていたような記憶...
白いゴーヤー
昨日、近場のJA市場に行ったら、白いゴーヤーが売られていた。 二つに割り種とワタを取ってさっと湯がいて水にさらし拭き上げ、 玉ねぎアスパラ、人参と酢漬けにした。一日経ったので夕...
よくある事だけど
gooブログのメンテが行われていた。予定時間をオーバーするぐらいはよくある事と受け止めていたけど。 文字コードを変えたのはいただけない・・・文字コードを変えさせていただきましたと...
ウエストサイド
今夜のEテレのN響はバーンスタイン。 もちろんウェストサイド物語も♪ 久しぶりに聴いて気分が若返った感じ(笑) YouTubeで探してみよう・・・ジョージチャキリス、カッコよ...

植田
九州各地は大雨です・・・例年は梅雨末期の豪雨が6月に!? でも今日は上がりました。とりあえずお米と野菜をといつものファーマーズマーケットに。 田植えも済んでました・・・植田...
梅雨寒
雨ばかりでウォーキングが二三日出来なかった。 今日も無理だろうと思っていたら不思議と上がっていたので直ぐに歩いた。 新しい道の歩道だから雨を浸透させるので水たまりが無いのであり...
睡蓮・羊草
睡蓮や鬢に手あてゝ水鏡 杉田久女 どう鑑賞しましょうか・・・ 睡蓮が咲いていてその水面に自分の姿を映しているのですが、 鬢に手をあてているのですね・・・ここが大切ですね、...