農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

『乾いちゃう病』、季節の変わり目なのです・・・。

2022年09月08日 | 潅水
今日は雨。午前中は降ったり止んだり。
午後は止み間もありました。

夕方トウモロコシに殺虫剤を掛けたら

     ・・・雨降っちゃいました。

天気予報を確かめたらよかったなぁ・・・。

今日も応援をお願いいたします。



先日からすっかり夏を忘れてしまったような天気。
どうしたものでしょうね、今年の夏は。

あんなに暑くてフゥ~~~フゥ~~~言っていたのに
今日は25度に届かないのですよ。

今までが暑すぎたので、
農場の管理もちょっと難しくなっているようです。

季節の変わり目に水の量を変化させると言うのは
かなりの経験がいるのかなぁ・・・と思っています。

春には気温が高くなってきて、
日照時間も伸びてくるので、
植物が快適に大きくなる季節になるわけです。
すると管理の担当は
『伸びちゃいけない!!!』
と考えるようになり、
『伸びちゃう病』に農場中が侵されて、
水の量が少なくなっちゃって、
株張りが弱く、ちっこい花苗になっちゃうのです。
      

そして暑い暑い夏を過ごした管理担当者は
『乾いちゃう病』に侵されていくわけです。

乾いちゃう病にかかると、
気温が下がり日長が短くなっているにもかかわらず
真夏の水の量をくれ続けてしまうのです。

花苗の方は飲みたくもない水を飲まされるのですから
お腹をこわしたり、おかしな徒長をしてくるのです。



育苗の Ojaja の対応は遅れてしまいました。

私が濃厚接触者かな・・・と思って
あまり農場をウロウロしないようにしていたら、
ビオラの苗がピョロピョロしているじゃないですか!!

植え込み予定を過ぎているので苗を抜いてみると
根っこが少ないのです!!

常に大量の水をもらっているので
根っこをしっかりと張らす必要がないのです。
おまけに地上部がどえらくデカいのです。
明らかに過剰な水くれによるものです。

Oyone-chan に言うと、不十分な出来の苗のために
植え込みをずらしているといのです。

あららぁ・・・Ojaja 、どうなっちゃってるの!?!?


これは明らかに『乾いちゃう病』に侵されています。
さっそく次の日から水を絞るように伝えたのですが、
侵された左腕(ギッチョなのです、Ojaja は)は
水を抑えることができなくなってしまっていました。

何という『乾いちゃう病』の凄さ!!!
これはコロナウィルスよりも怖い病気かも知れません。


8年目の Ojaja に水くれの手ほどきをすると言う
ナント恐ろしい『乾いちゃう病』!!!

花の管理の先輩として、
早めの観察とアドバイスの必要性を思いました。

それが昨日の出来事。
そして今日の夕方までに、
Ojaja は5,000枚のプラグトレーの水を
しっかりとコントロールして、
根を張る準備を整えました!!!

   5,000枚もあるかなぁ・・・。

まぁ、話はちょっと盛ておくくらいで
丁度いいですよね。
                 ^^。



これは育苗だけではなくて、
農場全体に言えることです。

雨が多くなると水を控えてしまうので、
生育に必要なトータルの水の量が少なくなってしまい、
肥料と水が少ない状態で出荷日を迎えてしまい、
チンチクリンな商品になることもあります。

ですから、雨が続いた時にはどのタイミングで
水や液肥をくれるかが大きなポイントになります。


天気予報も今日だけの天気ではダメですよね。
数日先まで見越した今日の水くれのタイミングと水量。
これを自分なりでストーリーを作っていかないと
こちらの思っているような商品の姿にはなりません。

『今日の水くれでこの商品に〇〇になって欲しい!』
と言うように1回1回の水くれを慎重に
目的をピンポイントに絞って行ってほしいのです。


植物は意図したようには動いてはくれませんが、
その意図が明確であればあるほど
植物の動きが鮮明になります。

間違っていたとしても、
「その状況でこの手を下すとこうなる」と言う
ひとつのパターンが出来上がります。

それを積み重ねていくことを経験と言うのでしょうね。
だから、ただ水くれをしていただけならば
経験を積んだと言うことにはならないのだと思います。


本当に難しい水くれですが、
若いみなさんは常にチャレンジをして
経験値を高めていってください。




季節の変わり目、花への対応も難しいですが、
自分たちの健康もしっかりと維持していきましょう!!


では、また明日。   ^^。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『よみうりランド』に使って... | トップ | サツマイモ畑の花壇 & 大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

潅水」カテゴリの最新記事