goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

春の花まつりの花たち・・・は? & モウ プレミア

2025年05月04日 | 春・秋の花まつり
昨日も初夏の陽気でした。

風が強かったので、
暑くは感じませんでしたが、
風が強いのはちょっと・・・。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーの春の花まつり
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




春の花まつりが引き続き賑わっています。

その花まつりで売られている花たちを
イチゴハウス前の花壇に植えているので
それを見てほしいのですよね。

 


   まずは注目いただきたいのはセダム!!
   下草のようにはびこらせています。
   

   このペチュニアはあまり広がらないタイプなので、
   セダムがるとスペースが塞がります。

   ちぎってどこかに埋めておくと
   どんどん増えるのですよ。


マリーゴールドはペチュニアと並んだ定番の花です。
その隙間にはルピナスのブルーボンネット。

やはりこの子は欠かせませんね。


    その裏にいるのはデルフィニュームです。
    
    デルフィニュームの販売は終わっています。
    秋から冬にかけての切り花シリーズの一つです。
    秋になったらまた注目しておいてください。

    この苗は決して裏切りませんから。
    いい花を咲かせますよ!!


 そしてスターチス。
 

 実はこの鉢、カラカラです。
 前に植えてあるリナリアが瀕死の状態ですよ。

 でもスターチスは元気!!!
 水が足りなくてもちゃんと頑張れる子のようです。

まだまだいろんな花が置いてありますので、
見に来ていただけるとうれしいです!!

花まつり、ひとまず今週の火曜日、6日まで開催中です!!




昨日、イチゴ狩りにイチゴ孫がやってきました。

   去年の今頃に、生まれたよって初めて来たのです。
   どんどん大きくなっちゃって!!!
   


 お兄ちゃんと一緒!!!
 


     よその孫ですが、可愛いのです。
     そんな孫がどんどん増えています。 ^^。
     




昨日、Oyone-chan が私がおねだりしていた
モウ プレミアを買ってきてくれたのです!!

  うれしぃ~~~~~!!!
  


 こんな感じでカラメルシナモンクッキーがのっています。
 そして、ハニーミルクアイスと手を取り合って
 とってもおいしいのです!!!
 

 おいしぃ~~~~~!!!

私の大好きなモウ、進化しています!!!




さて、今日は穏やかに晴れてくれると信じています。
少々雲がかかって、いる感じかな。

またお花のお客様がたくさん来てくれるかな。

今日も忙しくなりそうですよ!!




では、まずは水くれからのスタート。
頑張りますか!!!        ^^。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花まつり 花畑でお花選び

2025年04月30日 | 春・秋の花まつり
いい天気です!!!

いい天気でしたが、少々風が強かったです。
それでも心地よいカラッとした風なので、
夏日になるような気温でしたが、
お花選びも楽しんでいただけました。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーの春の花まつり
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




昨日は祝日。
みどりの日がいつの間にやら
昭和の日になっちゃって。

昭和の日は昭和を懐かしむのかな?


調べるとネットで出てきます。
「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、
 国の将来に思いをいたす」日だそうです。

もう戦後とは言わないと言われた時期に生まれた私は
激動の時代は知りませんが、
高度経済成長の時代に育ちました。

昭和天皇はもうおじいちゃんになっていて、
おだやかな方だった印象しかありません。

その長い長い昭和の時代から
少しでも学ぶところを得ようという事でしょうか。


昭和の日、あまりピンときませんが、
お休みの方はしっかりと休んでいただき、
私たち仕事人はしっかりと働かせていただきました!!




さぁ、そんな昭和の日。
お客様は切れることなく来てくださいました。

花売り場は大賑わいということはないのですが、
スカッと晴れた青空の下、
みなさんじっくりと花を選んで
楽しんでいってくださいました。

  

イチゴ狩りからのお客様が花を見に来てくれました。
イチゴ狩りのお客様で
花を買ってくださる方はあまりいないのですが、
せっかく来てくれたので、
花畑でプレゼント用の花を拾っていってもらいました

 お兄ちゃん、花選びは真剣です。
 


    この天気にパパさんは空を見上げるぅ・・・
    


みんなで一番かわいい子を探すのです!!



   素敵な春のハイフラワーです。 ^^。
   



今日も西風が強くて、
花の売れない日になりそうです。

雨の日は花が売れないのはわかると思いますが、
風の日も売れないのですよ。


あとはすごく穏やかで行楽日和の休日。
みんな花売り場ではなくて、
どこかに行っちゃうのです。



そんなわけですから、
今日はお客様が来ないと思うのです。

昨日も風が吹きましたが、
今日の方が強く吹いています。



そして今日は月末。
氷の様な冷たい懐で過ごした冬を超え、
やっと少し温まってきた花生産者の懐です。

これから入金を待って
あちこち支払ですよ!!!

鉢花業界、ここからもうひと踏ん張りですよ!!
頑張って次の暑い夏を過ごせるように
めいっぱい頑張りますよ!!!






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花まつり こんな花たちがお待ちしています!!

2025年04月29日 | 春・秋の花まつり
春の花まつり、昨日もお客様が来園!!

昨日は平日だったので、
お客様は来てくれないかと思ったのですよ。

それでもちょろちょろと途切れないくらいに
お客様がいらしてくれて、お話ができました。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーの春の花まつり
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




先週の土曜日から始まった春の花まつり。
ハイフラワーとしてはかなり貴重な花まつり。

だって、その時しか花のお客様は
ハイフラワーに来てくれる機会がないのです。

それでも今年は何とか常設の販売をしようと思っています。


まぁ、販売はかなり手作りでささやかですけれどね。

  


花売りの様子は先日からアップしていますので、
今日は売られている花たちの植え替え後の様子を
見ていただこうと思うのです。


ここはハイフラワーの玄関前。

  いちご組のキッチンの裏側でもあるので、
  プロパンガスが通っても生活感を出してますね。
  


花が置いてあるのは事務所の前の大型浄化槽の上。
ちょっと撮影場所としてはショボイかな。
ケイトウ アゲラタム リナリア
ルピナス オステオスペルマム

マンホールありっ!!


  ロベリア ラグラス ケイトウ
  オステオスペルマム スターチス
  


    ルピナス ラグラス
    


  スターチス ロベリアアゲラタム
  ビデンス ブラキカム (この2つは販売終了)
  


ルピナス リナリア オステオスペルマム
スターチス  デルフィニュームは販売終了



    オステオスペルマム ロベリア ルピナス
    


 スターチス オステオスペルマム 
 ロベリア リナリア
 


    スターチス(2色) ロベリア
    リナリア ワイヤープランツ(販売終了)
    

なんだかわかりにくい記事になりましたが、
こんな風にたくさん植えると可愛いですよね。

花苗は植え方で可愛らしさが変わりますので、
いろいろと試してみるといいと思います。

もちろん、なにがしのセオリーはあると思いますが、
そんなものはどうでもいいじゃないですか。

可愛いと思って植えた我が子が
一番可愛いに決まっていますよ!!




今日は少々風が吹く一日。
イチゴ狩りのお客様も来てくれます。

ちょっと忙しくなる・・・といいのですが。

花売りのオッサンは今日も花売り会場で
お待ちしていますよ!!!
                 ^^。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花まつり 2日目

2025年04月28日 | 春・秋の花まつり
昨日もいい天気に恵まれて、
春の花祭り2日目もたくさんのお客様に
たくさんご来園いただきました。

少しはハイフラワーが花の農園だということが
分かってもらえたかなと思います。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーの春の花まつり
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




なんて言いながらも朝いちは
だぁ~~~~~~~れも来ないのよね。

  

日向ぼっこして、水筒のコーヒー飲んで・・・。


事務所に用事に戻っちゃったら
お客様が来ていまして、
Eriko-姉さんが対応してくれていました。


そのあとはひっきりなしにお客様が来てくれて、



   

大賑わいではなかったですが、
みなさんに一日楽しんでいただきました。


  新しく看板を立てたのです。
  
  このおかげか、
  どこが花売りだかわからないとは
  言われませんでした。

今年はいつもよりも寄せ植えコーナーが充実しているのです!



   この育苗温室で残っちゃったプラグ苗を
   寄せ植えに添えてもらっています。
   


 ジャァ~~~~ン!!!
 素敵な寄せ植えですよぉ~~~!!!
 


ハウスの中の販売場所にも
お客様がちゃんと来てくれています。

  多肉植物と寄せ植えは
  ハウス内での販売ですよ!!
  


イチゴ狩りのお客様も引き続きいらしてくださっています。
昨日もまた素敵なメッセージをいただきました!!
  
  小さな画伯たちの素敵なメッセージ。
  


今回の花まつりにはこんなものも販売中です!!

   これはスイスチャード。
   
   グリーンスムージーに入れたり
   スープに入れて、卵でとじたりするとおいしいって!!

   しかも栄養豊富で、
   茎の色によって栄養素が違うのだそうです。
 
   食べてみなければ!!!      ^^。

 こっちはバジル。
 
 アフロヘアーの様に小さな葉っぱがこんもり!!

 だからアフロバジルって言ってたよね。



昨日のスタートの30分はどうなるかと思いましたが、
ひっきりなしにお客様が来てくださったので、
賑やかな花まつりの2日目になりました。


今日は平日。
さすがにお客様は少なそうですから、
電話番号を張り出して、呼び出してもらうことにします。

今日少しでもお客様が来るとしたら
花まつりは大成功だと思うのです。


今回もチラシのポスティングを
パートさんとスタッフにお願いしましたが、
今回の効果はかなりありました。

私、理由を知っているのです。
今回はデザインを事務所にいる Miyuki-chan に頼み、
印刷もカラーで作ったからですね。

私のデザイン+白黒はやはり・・・ダメでした。


農場のみなさんや繋がりのみなさんのおかげで、
大盛況の春の花まつり。

性懲りもなく、5月6日までやっていますよ!!

ぜひ、みなさんお越しください。  ^^。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花まつり 盛況でした!!

2025年04月27日 | 春・秋の花まつり
ハイフラワー春の花まつり開催!!

昨日は朝のうちは曇っていましたが、
その後は晴れてきました。

風は冷たくて、私にはちょっと肌寒かったのですが、
たくさんのお客様にご来場いただきました。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーの春の花まつり
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




スタート時点では少々少なめの客様でしたが、
だんだん増えてきて、一時はレジが混みあう程でした。

 


    


駐車場もいっぱいになり・・・

  

ところがお客様が満タンの時には
写真を撮り忘れていたのです。

とてもガッカリな農場長です。

今年は会場になるハウスなどが4か所。
露地圃場



  ハウスその1
 


  ハウスその2
  


そしてイチゴハウスの一番奥のハウス

 ・・・写真忘れていました。

なんだか久しぶりにバタバタしていて、
私は何もやってはいないのですが、
本当に何もやっていないのですね。  ・・・ (;´д`)

農場で買った苗で
寄せ植えを楽しんで頂いたお客様もいらっしゃって、
10時から3時までの開催時間は
そこそこ賑わっていました。


ただ、この春に感じたのは、
この27年来てくださっていた近隣の方の顔ぶれが
少なくなっていないように思ったのです。

思えば私ももう64歳。
その方たちとのかかわりを持ったのは36才。
長い年を重ねてきましたから無理もないことですね。

ただ、長年応援いただいた方の顔を
見ることができなくなるのは
仕方がないとは言え、淋しいものですね。

受けた御恩の分をお返しできるかどうかは分かりませんが、
ここでしっかりと農業を続けていくことで
少しずつお返しをしていきたいと思います。




さてと、今日もお客様が来てくださる・・・はずです。

楽しんでいただけるようにお声がけさせてもらいます。

今日は最高気温が25度になる予報です。
暑くなりますから、
チビッ子やお年寄りの方たちには
注意をしてあげたいですね。



あちこちで車の事故も多くなっていますから、
お出かけの時には十分に気を付けてくださいね。

気を付けていても起きるのが事故ですよ。

そうそう、お子様のチャイルドシート。
使っていない方もいらっしゃいますよね。
車に乗る時には絶対に使ってくださいね。

何かあったときに危険な目に合うのは
ママさんやパパさんではなくて、
愛する子どもさんたちですからね。



では、農場へ!!!

今日もイチゴのおじちゃんから
花売りのおじちゃんになる農場長でした。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする