goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

秋に向かって & おいしかったねっ!

2025年08月26日 | ハイフラワーの花
秋に向かって & おいしかったねっ!

秋の作付けは春と・・・一緒かな。

季節感はなくなってしまった園芸でしょうか。
暑さは続きますが、秋に向かって農場はまた入れ替えです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セダムの出荷です!!!

2025年06月07日 | ハイフラワーの花
ハイフラワーからセダムの出荷が始まります。

  

イチゴ班の多肉ブースからの出荷です。

可愛いセダム、
実は夏に傷むことがあります。

それでもこの子たちは強いので、
秋になるとまたその傷んだ子たちが生き残って復活します!!!

  

セダムは多肉植物の入門にはうってつけ。


ここから始めて、
多肉ワールドに入り込んでもいいと思うのです。

可愛いセダム、
お店で探してみてください。  ^^。




アメーバブログに引っ越しました!!!

何とか頑張って続けていきますので、
みなさんもぜひお引越しをお願いいたします。

古い記事もアメーバブログに引っ越しましたので、
そちらでの検索をお願いします。

相変わらずの私の記事ですが、
引き続きよろしくお願いいたします。


これからもハイフラワーの様子を
見に来てくださいね。          ^^。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花まつり & ブルーベリーの花 & 農福さん

2025年04月26日 | ハイフラワーの花
今日は春の花まつり!!

昨日みんなで準備してもらった花が
並んでいますよ!!!

天気もいいし、お客様が
たくさん入ってほしいですね。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーの花まつり
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




昨日整えてもらった会場です!!!




   農場が広すぎて、
   なんだかたくさんに見えない花たち。
   


 


たくさん並んでいるはずなのですよねぇ・・・



    


  


まぁ仕方アないですよね。広すぎの農場。
それでもみなさんが買いやすいように
並んでいるのですよ、これでも。



   たくさんある・・・はずですし、
   いくらでも補充可能なハイフラワーですから、
   遊びに来てください!!!
   

今日から来月6日までの開催です!!!

よろしくお願いいたします。




ブルーベリー。
花がたくさん咲いてきました。



   葉っぱも肥料を吸って、
   元気になってきています。
   


 


   大きな花ですよね。
   


 おいしいブルーベリーの実を
 つけたいですねぇ・・・・
 




昨日も頑張ってくれているのは
農福連携で農場で働いてくれている
農福さんたちです。

  何のお手入かな!?!?
  

障がい者さんたちとサポーターと呼ばれている
補助役の職員さんでチームができています。

チームによっても作業が違うことがります。
個人ごとにも能力の違いがあるので、
それを見極めながらサポーターさんが
作業指導をしてくれるのです。

ハイフラワーにとってはなくてはならないクルーです。

今日もまた頑張ってくださいね!!!   ^^。

  ・・・あっ、今日は土曜日だった!!!




さてと、ちょっと花まつりの準備をしないとですね。

頑張って今日は花を売りますよ!!!






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリウス & スイートメモリーズ & ダリア

2025年04月24日 | ハイフラワーの花
昨日は雨。

雨も大事なのですが、
やっぱり嫌な天気ですよね。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




出荷が進みます!!
これはコリウス。実生の定番商品です。



   きれいな色ですよね!!
   


この子たちのいいところは
花ガラが出ないってことかな。

でも、シソの葉っぱみたいだし、
華やかではないのです。



   植えてみると結構便利な子です。
   

親父がこの季節になると
コリウスを持ってこいと言っていました。

どこがいいのかなと思っていたのですが、
大していいところがないのです。

それでも強健だし、花が咲いてもシソの花ですので、
花壇が汚れないのです。

大きな花壇の場所塞ぎにはとってもいいですよ。




ガーベラのスイートメモリーズ。
出荷が一段落したようです。



   今年は土を変えたので
   ロスが少なかったですよ!!
   


 こんな可愛いミニチュアみたいな子。
 可愛くても一鉢だけでは売れないですよね。
 


  一鉢混ざっていたのでしょうね、
  鮮やかなオレンジ色です!!
  
  結構かわいい色ですよ!!

一斉に出荷ができるというのはうれしいですね。
用土の調整で今回は成功しましたよ!!




外に出るとダリアが並んでいました。



2つ、咲いたのです。



   

つい先日 P から出てきました。
花まつりに咲いてくれるはずです。

おかしな子もいるのです。
これは何!? キュウリ!?

 

花まつり、今週末なのですけれどね。 
咲いておくれぇ~~~~、 ^^。




さて、今日は少し薄日が差してくれそうです。
青空も雲の間から見えてきました。

今週は後半ちょっと曇りがちの予報です。
今年に入ってから、日照不足なんじゃないかな。




いよいよ春の花まつりが違づいてきました。
農場をあげて準備に入ります。

お時間あったら是非、ハイフラワーにお越しください!!

4/26~5/6までのロングランで
みなさまのお越しをお待ちいたします。

DM登録でお得にお買い物ができますよ!!!




さぁ、今日はあちこちチェックして、
育苗係もして、
経理士さんも来て・・・、

なんだか忙しい一日になりそうです。

がんばりますか、一日。



では、今日もよろしくお願いします。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギョソウ & ブルーボンネット

2025年04月21日 | ハイフラワーの花
昨日は一日中曇り空。

それでも気温は高めでしたので、
ちょっと暑くなりました。

今日の天気予報のお姉さんも
「冬から夏になりました。」と。

四季を楽しめない日本になりました。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




イチゴ狩りのお客様がいなくなって、
お昼ご飯を食べてから
残りの休憩時間はお昼寝タイム。

いつでもどこでも寝られるということは
とてもありがたいですね。


その後は農場をぐるっと一回り。

キンギョソウが出荷準備を終えて
台車を待っています。

  冬は咲きにくいキンギョソウ。
  やっと咲いてきましたね。
  


 キンギョソウはこの仕事を始めたころから作っています。
 可愛い花が咲いてくれますよね。
 


   条件がいいと、何年も居座ってくれる
   木の様な草花ですよ!
   

先日行ったら抜かれていましたが、
ある役所の花壇には何年もいたであろう
切り花種のキンギョソウが大木(!?)になっていました。

私の家でも3年くらい居てくれたことがあります。
とっても長生きな草花です。




ルピナスのブルーボンネット。


ブルーボネットというようですね。
いずれにしても、ルピナスの花が
アメリカの女性がかぶっていた帽子に似ていることから
この名になったそうです。


   可愛いブルーの花たち。
   


気温が高くなってくるこの頃は
青い花がとてもさわやかです!!



    這性で、次々に花を咲かせるいい子です!!
    


  今の姿はこんな感じです。
  
  程よく仕上がりました。
  青い花が初夏のような天気にはお似合いです!!




昨日は曇り空でしたが
今日は昨日と同じ気温、とてもいい天気です。
冷たい西風が入るので、同じ気温でも爽やかかな。

今日もお客様が少々来園。
イチゴは完熟がまだあるので
それを食べていただかないとですね。




気温は高めですが、
今日は作業がしやすそうな感じです。

花の農場は出荷もたくさんあるので、
今日は大忙しだと思います。
いよいよみんなで頑張らないといけません。

観光農園もあちこち草がぁ・・・。
次の段取りもあって、こちらも忙しい!!


春ですね。忙しいハイフラワーです。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする