goo blog サービス終了のお知らせ 

芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

大学との雇用契約が1ヵ月延長される

2015年02月25日 | Weblog

月曜日に提出した雇用契約延長申請書に対して、火曜日の朝に、ドゥイヴェーディー理事長がわざわざ、私の宿舎まで、1ヵ月の延長が認められたと言いに来てくれた。1ヵ月延長ではあるが、その早さには驚いた。これ迄、何度か、話して来たのに、何にも音沙汰なかったのが、パンデイ副理事長に話したら、文書で出すと良いと金曜日に言われ、日曜日に作って月曜に出したのだ。文書中に、3月いっぱいの期限なので、延長出来ないと、2学期末の4月を待たずに、3月末に帰国しなければならないと記していたので、取りあえず、臨時学長権限の範囲内で、1ヵ月延長をしてくれたようだが、本格的な契約更新は総長が会議で来る3月9日ということになる。そこで、延長もなく、更新無しとなれば、対応を考えなければならない。一応、帰国のために国内線で4月27日のナーグプルからベンガルール迄の飛行機の早割の予約はしてある。取りあえず、4月末迄は、宿舎にいられることになり、2学期の授業も試験も完全に出来そうだ。
学長の任期も3ヵ月延長になり、そのあと、臨時学長が3ヵ月の期限で指名されている。これがインドの役所の実体だ。