goo blog サービス終了のお知らせ 

はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

あまりにも粗悪品なので、日本の市場には出すことはできません!?

2020-02-25 | 日記
もはや「頭がおかしい」としか言いようがない政治家・鳩山由紀夫が、シナに100万個のマスクを送って悦に入っている。

しかも、批判を浴びることを見越してか、こんな言い訳までしている。

「私は日中友好継承発展会という団体の代表として、ある企業の応援をいただき、中国の対外友好協会に百万個のマスクを送ることができた。それらは日本の市場に出ることのない製品ですので、送ることによって日本のみなさんには影響ありませんので、どうぞご安心ください」

こいつはホントに頭がおかしい。

なぜ「日本の市場に出回ることのないマスク」が、大量に確保できるのか。

この「ある企業」って、いったいどこの企業なんだ?

このマスクをシナに送らなかったとしたら、この企業は普段いったい何をしているの?

いずれにしても、日本で作っているとしたら、当然日本の市場に出せるだろうし、これで「日本のみなさんには影響がありません」とは、どういう理屈なんだろう。

こいつの言う意味が「あまりにも粗悪品なので、日本の市場には出せません」というのなら理解できる。

しかし、そうするとシナに怒られるのは目に見えているので、さすがにそんなことはしないだろう。

たぶんこのバカは、シナでもチョンでも、とにかく褒められると舞い上がるタイプなのではなかろうか。

さすがに大半の日本国民に嫌われていることくらいは理解しているのだろう。

だから、それが心地よくて、とにかく連中の喜ぶことをやる。

例え、それが日本の国益に反するものであったとしても、こいつにとってはどうでもいいことなんだろうと思う。


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-567418/


さて、鳩山由紀夫については、今さら感があるのだけど、そうも言っていられない輩が、自民党の中にもいる。

媚中派として名を馳せている二階俊博だ。

こいつも、シナに大量のマスクを送っている。

しかも、自民党議員全員から一律5000円を徴収して、それをシナに支援金として送金しようとまでしたそうだ。

「5000円くらいたいしたことないじゃないか」というヤツもいるようだけど、そういう問題ではない。

シナに寄付したければ、自身でやればいいだけ。

日本国内で、まだ事態は収束してもいない段階で「隣国を支援するのは当然だ」とは、しかもこいつの地元である和歌山でも感染者が出ているというのに、地元のために何にもしないとは、こいつもクズとしか言いようがない。

さすがに業を煮やした「日本の尊厳と国益を護る会」の青山繁晴氏らが二階に直談判して、これをやめさせたようだけど、まったくもってシナのことしか頭にない国賊野郎だ。


安倍さんの対応も後手後手に回っている感は否めないけど、こういう風に邪魔するヤツが次々と出てくるから、いろいろと大変だと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頼むから、こんち来んな! | トップ | もう中止でもいいんじゃないの? »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事