磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

「誇りを持って自慢できる会社」

2020年06月09日 20時24分26秒 | ビジネス・シーン
  永年、名古屋のサービスの最前線で頑張ってくれたYさんが、70歳の誕生日を節目に 退職です。 勤続51年3か月でした。 Yさんって、私よりず~っと年上だと思っていますが、実際には5つしか違わないん ですね。おまけに誕生日も1日違うだけ。毎年、Yさんの誕生日が来ると、私も 一緒に歳を取ってきました (笑)   昨日は休みを取って出掛けていたんですが、定時後のYさん . . . 本文を読む

アオイ

2020年06月08日 20時28分06秒 | プロフィール
  総理大臣に内定している議員を検察が逮捕する。 今の日本の、そして世界の政治屋・権力者の情けない状況に、願望を込めて、こんな ドラマを見ました。   でも今日はこのドラマの話ではありません。 ドラマの最後のエンディング・ロールを見ていて・・・ え、『企画協力 アオイコーポレーション』!   これって名大付属の同級生だったAくんの会社だ。 . . . 本文を読む

夢、また夢

2020年06月07日 19時48分26秒 | オフ・ビジネス
  二晩続けて同じ夢を見ました。 仕事で考え続けていることがありまして、かなり頭を使っています。 一歩進んだと思ったら、二歩後退したりの繰り返しです。 あ、これじゃあ、まったく前に進まないどころか、バックしてますね。 徐々にではありますが、少しずつ、少しずつ、尺取虫のように前進して いるとは感じています。      いくら不合理だと思っても、お客様が . . . 本文を読む

老人攻撃

2020年06月06日 20時43分22秒 | プロフィール
  配達された郵便物の中に、私宛で上のような封書が届きました。 何だろうと、差出人を見て、ビックリ!!! 名古屋市北区役所の福祉課高齢福祉係からです。   両親は亡くなっているので、特に誰か介護を受けている訳じゃないし・・・ ツノ坊の両親は体操教室などで介護保険もお世話にはなってるけど、私宛に その書類が届くこともないし・・・???     . . . 本文を読む

風と月

2020年06月05日 20時12分03秒 | オフ・タイム
  このところ日中は暑い日が続きますが、夕方からは結構涼しくなります。 ということで、会社から自宅への通勤の戻りのドライブは絶好のロードスター・タイムです。   風を感じながら走っていたら、目の前に車が割り込んできました。 黒のランボルギーニです。   狭~いリアウインドー越し、遥か遠くに バックミラーが小さく見えました。   で . . . 本文を読む

こんなところに!

2020年06月04日 19時56分52秒 | ISOWAの風土改革
  工場を巡回していて、9番シャッターの付近を通り掛かった時でした。 シャッターの脇を見たら・・・   何か妙なものが見えました。    「あれ、何だろう・・・?」   と思い、近付いていくと・・・                 『裏→                  3,000サシ』   とシャッター . . . 本文を読む

私たちも

2020年06月03日 19時35分04秒 | ビジネス・シーン
  1日のブログで高卒3人組が頑張ってる様子を紹介したら、大卒3人組から、    「私たちも頑張ってます!」   と言われた・・・ りはしませんが、そういう声が聞こえてきそうだったので、 彼らの働きっぷりも紹介します (笑)   技術サービスで研修中のAくん。 ISOWAでは、新入社員を不慣れなことから来る被災からみんなで守るため、 1年 . . . 本文を読む

ISOWAコーポレート・ロゴ刷新

2020年06月02日 19時27分52秒 | ISOWAの風土改革
  ISOWAでは創立100周年を機に、ロゴを変更します。   ISOWAのロゴのスタートは、100年前の創業当時の蓑田鉄工所時代に遡ります。 蓑田鉄工所が使っていたロゴは、宝船をモチーフとしたものでした。 宝を積んで運んで来るという、縁起のいい姿を描いたものでした。   『磯輪』家の先祖は、丸木舟に乗った神様が流れ着いたという 言い伝えのある三重県の . . . 本文を読む

コロナにも負けず

2020年06月01日 17時25分05秒 | ビジネス・シーン
  この2カ月に及ぶ自主的自粛期間も、 新入社員たちはそれぞれいろんな部署で研修に取り 組んできました。   特に現場で研修中の高卒3人組は、在宅では研修ができないこともあって、コロナにも 負けず、元気に出社してくれました。   冒頭の写真の様に、加工道場で主でシニアマイスターのFさんの指導で頑張ってるのが Nくん。        彼ら . . . 本文を読む