
2019年度の大学生の内定者3名は以前紹介しましたが、
今日はそのトリを飾る高校生の採用面談でした。
応募してくれた3名は応募前職場見学として先月一度来社してくれて
いたんですが、その時は話すチャンスがなく、私は今日が初顔合わせだった
ので、
「今年の高校生はどんな子たちだろうか?」
と楽しみに面談に臨みました。
その3人とは、アイウエオ順に左から:
小牧工業高校のKaくん
春日井工業高校のKoくん
愛知総合工科高校のMさん
です。
みるからに体格のいいKaくん。
それもそのはず、幼稚園からおじいちゃんの影響でソフトボールを始め、
小学校からずっと野球に明け暮れていたそうです。
高校では野球部の副部長で、厳しい練習を求める監督と、それを嫌うチーム
メートの間で苦労しただけあって、心身共にタフで、友だちからの人望の
厚さは、担任の先生も認めるところ。
「野球で培った体力とコミュニケーション力が
活かせそう」
という志望動機。 憎めないところがあって、可愛いね。
「人を笑わせるのが好きです」と言うKoくん。
水泳部に所属していて、趣味の欄に「筋トレ」と書いてあるけど、その割に
ちっともムキムキじゃないな~ (笑)
「勉強は嫌いです」と言いながら、成績を見たらオール5!!
「勉強嫌いでもオール5ってすごいじゃない!」
と水を向けたら、
「工業高校の試験は簡単です。
中学の方が難しかったです」
「???」
でもその成績のおかげで、ISOWA志望の多くの同級生を尻目に、受験する
資格をゲットできたそうです。
最後は、高校生では初の女性応募者となったMさんです。
「なんで工業系に進んだの?」
と質問したら、
「昔から切削油の匂いが好きなんです」
とディープな答えが!
ロボコンなどにも興味があって、2年生の時に授業でISOWAの工場見学が
あり、すっかりISOWAのファンになりました。
「『ISOWAはすごい人気らしい』と生徒内で評判に
なるほどでした。だから逆にみんな諦めたみたいなんですが、
私はどうしてもISOWAに行きたくって、先生も応援して
くれたので、受験できることになりました」
ISOWA一途なMさんです。
驚いたことに、高校生なのに、みんな『家族の幸せのために働く』という
ISOWAの理念に共感してくれているんです!
確かに、Koくんの志望動機欄には ISOWAの家庭的な雰囲気がとても気に入った
みたいなことが書かれています。
また、Mさんは、4人兄弟の末っ子で、
「早く家族のために働きたい」
としっかり言い切ってくれました。
3人の中で一番やんちゃそうなKaくんには、
「そんなこと言って、本当は親不孝ばかりしてるんじゃ
ないの?」
ってちょっと意地悪な質問しんですが、
「小さい頃からお金のかかる野球をずっとやらせてくれた
母に、今度は恩返ししたいんです!」
そんなこと聞かされちゃったら、泣けてきちゃうよね。
みんな本当にしっかりしていて、最高!
感動したので、その場で、
「じゃあ、三人とも合格ね!」
と言ったのに、みんなポカンとしているので、
「不満なら、取り消してもいいんだよ」
そしたら慌てて、
「いえ、いえ、満足です」
だって。(笑)
だったら、もう一度、
三人とも Welcome to ISOWA!
おめでとう、合格です。
ご両親、先生に、よろしく伝えてね。
これから50年、いやもっとかな、楽しいISOWAビト人生を送りましょう!
今日は本当にご苦労様でした。
安心して、ゆっくり休んでね。
ありがとう!
内定を頂いてとても嬉しいです!
面接の時には社長さんをはじめとても優しく接して頂いて緊張もほぐれました!
これからはISOWAさんの一員とて貢献していけるように頑張りたいと思います!
よろしくお願いいたします
最初は、緊張していましたが社員の方が明るく
対応してくださり段々と緊張がほぐれました。
内定を頂いたときは、
嬉しくて声が出ませんでした。
まだまだ技術が未熟ですが一日も早く
貴社に貢献できるよう頑張ります。
また、残り少ない高校生活を存分に
楽しみたいと思います。
本日はありがとうございました!
昨日までは少し不安でしたが、皆様がとても温かく接してくださり、リラックスして試験を受けることができました。改めて貴社を志望して良かったなと感じています。
まだまだ分からない事だらけですが、全ての事に全力で取り組んでいきます!
よろしくお願いします!
ブログへのコメントもバッチリで
これで晴れてISOWAビトの仲間入りだね!!
今日の面談中3人の素直で温かい言葉を聞いて、
自然と笑顔になるシーンがたくさんありました。
ISOWAに惹かれた理由をみんな口を揃えて
会社や社員の雰囲気と言ってくれて嬉しかったです(^ ^)
みんなが好きだと言ってくれたこの雰囲気を
一緒にもっとよくしていこうね!
内定おめでとう!!
みんなのご家族と会える11月を
今からすごく楽しみにしています^^
入社四年目になりますが、まだまだみなさんと同世代だと思っています(違う?)
一緒にいい会社つくっていきましょう😊
同時に、高校生活も残り僅かとなりますね。悔いのない学生生活を共に送りましょう。
これからよろしくお願いします!
みんなの面接の様子も見ていたけど、本当にしっかりしていて頼もしいなと思いました!
ぜひ私たちと一緒にこれからのISOWAを作って行きましょう☆
ようこそISOWAへ(*´∀`)♪
(今日は逆アイウエオ順で)
早々に入社の決意のコメントありがとう。
これで正真正銘、合格です (笑)
すてきな先輩ISOWAビトと一緒に力を
合わせて、ISOWAをもっといい会社に
育てていこう!
内定、おめでとう!
内定おめでとうございます!
これでようやく気が楽になりましたね笑
昨日はリラックスしたみんなの笑顔が見れて良かったです!
配属が決まったと思ったらすぐ後輩ができ、時間の経過が早いな〜とつくづく思います。
今出来ることを存分にやって残りの学生生活を楽しんでください笑
父母見学会で皆さんに会える事を楽しみにしています。
来年からISOWAビトとして一緒に頑張りましょう!!