世にも不思議な電話の物語

2018-12-18 10:00:00 | 思い出

 Pinterest(出典)

 昔から不思議なんだけど、私にかかってくるより、間違い電話の方が多いように思う。

 固定電話のとき、2,3本の番号の中から好きな番号を選んだと思うが、これがことごとく外れる。

 誰かがすぐに手放した電話番号のようで、そこの娘への下級生からの電話が凄くかかってきた。

 ご主人に関する電話もあった。

 お蔭で、その家族構成、どこの歯科にかかってる、どこの生命保険にかかってるまで判ってしまった。

 凄い個人情報の漏洩だと思います。

 1番驚いたのは上京してきたそこのご主人のお母さんが、迎えにくるはずだけど、会えない。番号はこれしか知らないと電話してこられました。

 新しい電話番号くらいメモってほしいものですが、お困りでしたから、交番に行かれた方がいいですよと答えた。

 実際、私はその電話番号の前の持ち主のことをまるで知りません。

 あくまでかかってきた電話先から情報を得ただけです。



 携帯電話になってからも間違い電話は多かった。
 
 1番困るのが、ナンパしたらしい女の人に、私の番号を言ってること。

 私が出ると相手が「ハッ」と息を飲むことがあったので、そうなんだろうなと思いました。

 挙句、勝手にレンタカーを借りる、健康食品を購入するとなり…その人が書いている住所が違うから実害はないんだけど、相手方はお仕事だから大変なんじゃないですか?


 だから間違い電話が多いからと番号を変えても意味なかったりするんですよね。

 誰かが使っていたもので、直近まで使っていた場合だと、電話番号を変えたよと教えていないお友達からどうせかかってくる。

 そしてそういう人に限って何度(何人も)もかけてくる。

 できれば直近まで使っていた番号を回すのはやめてほしい。


 けど、番号がたらなかったんだっけ?

 





Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

最新の画像もっと見る