goo blog サービス終了のお知らせ 

夢に出て来るでしょう

2009-02-18 23:10:53 | 日記風
 先日、入院している家族の夢を見まして、私疲れてるのかしら・・・と感傷的になりました。

 しかし現実に気づいた時、それ所じゃなかったな。
 しなきゃいけない手続きが山のように待っていた。それをやれよっていう、夢の示唆ですね。

 うーん、1人病人がいると面倒なことがすべてこっちにかぶさってくる。
 お知らせの手紙はもう少し前にきてたんだけど、面倒なので読んでなかった。改めて読んでみたら2月中に手続きの開始をしてくださいとか書いてあった。

 今週暇ないぜ。

 こんなことならもっと早くにちゃんと読めばよかった。
 っていうより、2月短いぜ。

 だから2月中からの手続き開始のお勧めなんでしょうね。終了して欲しいのは3月中みたいだから。

 写真の紙の山は医療関係のレシート類です。
 しかも1部に過ぎません。

 これ見るだけでもなんか凄そうな手続き待ってると思いません?こっちは主に確定申告用なんですけどね。


俺って女?

2009-02-18 15:44:19 | 日記風
 30歳の男性が婚姻届を出し行った所、女性として登録されていたことが発覚したそうです。

 ニュースで見たんですが、要は出生届けか名前を決めるような届けを出した際、役所が女性で登録してらしいんですね。

 それで不思議なんですが、今までそれが発覚せずにいた。30年ですよ。
 
 住民票はまた戸籍とは別物らしいんですね。そちらは男性で記載されていたので、免許を取るだの何だの、そこで間違いが発覚することがなかった。

 だからこのまま結婚をしようとしなければ戸籍に触れる機会がなかったので永久に発覚せず戸籍上は女性でいたかもしれない・・・。

 戸籍上、本来なら長男と記載する所を、長女と記載されていたらしいですが、この方、お姉様もいたとのことで、長女が2人って不思議な現象もまかり通っていたらしい。
 役所の記載ミスだと認めているとの報道でした。

 こんなこと起きるのね、しかも平然と。

 ただ変更したいんだけど、27年で届け用紙が破棄されるようなので、母子手帳を元に生年月日や性別などを再度確認し訂正するってことになるそうです。

 でも戸籍ってそんなみんな見る機会ないんだ。
 パスポート取る時って、戸籍いらないんだっけ? 
 以前それで戸籍見て実の母の名前を初めて知った友人がいたんだけど。

 用がないと触れないのが確かに戸籍だろうけど。
 それにしても・・・。

 1度何かの折にわざわざ取り寄せて触れてみてもいいかも。

 だって変な話かもしれないけど、性同一障害で悩んでいる方もいるんでしょ。戸籍の変更が今は出来るようになったけど、あれも条件付じゃなかったかな。
 調べてみたら、意外と間違えて性別記載してるケースが他にないとも言えない。
 その場合一挙に悩み解決じゃない?

 前出の間違って登録されてた方は元々の名前が女性ぽい名前でもなんでもなくて男ぽい名前らしいもの。
 それでも何かの弾みで間違える。

 だったら、他にもあるかもしれない。
 人のやることだから、そこはミラクルな間違いが起きる。
 間違いが起きる時って、そういう信じられない状況が重なってってことだからね。

 どんな理由でも1度戸籍って確認した方がいいかも。
 私は違う件で去年確認しました。
 
 間違いはなにもなかった。
 喜ばしいこと・・・なんだろうな。

学生時代

2009-02-18 11:58:30 | 日記風
 特になんの意味もないのですが、突然
 
 讃美歌を 歌いながら 清い死を夢見た(作詞・平岡精二)

 という歌詞が頭を横切りました。
 『学生時代』という歌の歌詞です。

 クリスチャン系だと特にこういうの憧れる歌詞ですが、世間ずれしてしまった私にはもうなんと遠い歌詞だろうと思います。

 そんなに綺麗に生きられない、それが美徳とされない時代・・・でもあります。

 とにかく行き抜けが現代の合言葉だったりします。
 時代の流れと言ってしまえばそうですが、それくらい正義を貫きたい気持ちだけは忘れたくないものです。

 綺麗じゃなくても力強く生き抜いていこうとする現代と、であっても清く生きることを美徳とた時代。
 その良い所をそれぞれ兼ね合わせていけたらいいなぁ・・・。

 時に心を洗われる、そんな曲に改めて出逢ってみるのもいいものです。