私がある人に誘われて行った飲み会の話です。
誘ってくれた人以外知らない人。
もう50代くらいの人ばっかりでちょっと浮いた存在が私、という関係。
あちらはどこかの会社の人々で、元々は一緒に働いていたんだけど、今はそれぞれ別の支社にで働いてるらしい。たまたまある所で研修があって集まったので、ついでに来ないと?と私の知り合いが誘われて私も誘われてついでで行っちゃったという関係だったらしい。
酔っ払いの話だから、下ネタありのめちゃくちゃなんだけど、私は例によってお酒類は飲めない。ウーロン茶、コーラー対決です。
その上、この時落ち込んでいたので、凄ーい暗いのを無理やり押し殺して…落ち込んでるから誘われたようなものだった…での参戦。
でも、この時考えることができた。
もう50代くらいの人の集まりだから、話のケタが違うんだよね。
何十年って付き合いがあるわけでしょ。今は毎日顔を合わせてないにしても。
その内のある男性と、ある女性がわりと気が合う2人だったらしい。
酒が回るにつけて男性が言い出したのよ。男性をとんさんとしておきますね。女性をじゅんさんとしておきます。
とんさんは
「俺たち結婚しておけばよかったな」
それに対してじゅんさんは妙に神妙な顔でうなずくのよ。酔ってるからかもしれない。
でもとんさんは他の人と結婚してて、子どもはいないらしいんだけど。夫婦仲はいいらしい。
でもじゅんさんは未だに1人。子どもだっていない。
この状況でさ、男性が酒の上の思い出話と言えど、そういうことを言うのって納得できないんだよね。
結婚しなかった、というのは、それだけの縁がなかったから、話が進まなかった。結果論だけ言えばそれだけだと思う。
今ね、じゅんさんが結婚してるんなら、せめて付き合ってる男性がいるなら、思い出話としてそういう話をしてもいいけど、自分は結婚してて、相手もいない50歳過ぎの女性にそういうことを言うのってある意味、残酷なような気がするんだよね。
これは私がまだ子供だからそうとしか取れないのだろうか。
まして妻とは上手く行ってるんだよ。
2重で残酷な話の気がする。
と言って、妻と上手く行ってない、と誘惑してしまえば更にひどい話だしな。
妻と上手く行ってると逃げた方が、相手に変な期待を持たせない分、親切というか…。
こういう男女の話は本当に判らない。
縁っていろいろあって、すれ違って終わる縁もあるし、一生を共にする縁もある。
どれがどれか目に見えるものじゃない。
縁があれば、とんさんとじゅんさんもこれから先、何かがあって、一緒になるかもしれない。
でも年齢を考えれば、可能性は薄いだろう。
50歳を過ぎた女性が、こんな「結婚しておけばよかったな」と言われて嬉しいんだろうか。
結局してないのに。今も予定はないのに。
彼女は仕事にまい進してきた。その中でこれという縁もあったかもしれない。でもいろんな事情が重なり、仕事を続けてきたんだろう。
だから結婚してない人に「なんで結婚しないの?」と聞かない方がいいというのは、私なりに意味があるんだよ。
心を切り裂くような何かが飛び出してくることがあると思う。
この話が印象に残ってる。
ある年齢を越えた男と女の話は実に判らない。
誘ってくれた人以外知らない人。
もう50代くらいの人ばっかりでちょっと浮いた存在が私、という関係。
あちらはどこかの会社の人々で、元々は一緒に働いていたんだけど、今はそれぞれ別の支社にで働いてるらしい。たまたまある所で研修があって集まったので、ついでに来ないと?と私の知り合いが誘われて私も誘われてついでで行っちゃったという関係だったらしい。
酔っ払いの話だから、下ネタありのめちゃくちゃなんだけど、私は例によってお酒類は飲めない。ウーロン茶、コーラー対決です。
その上、この時落ち込んでいたので、凄ーい暗いのを無理やり押し殺して…落ち込んでるから誘われたようなものだった…での参戦。
でも、この時考えることができた。
もう50代くらいの人の集まりだから、話のケタが違うんだよね。
何十年って付き合いがあるわけでしょ。今は毎日顔を合わせてないにしても。
その内のある男性と、ある女性がわりと気が合う2人だったらしい。
酒が回るにつけて男性が言い出したのよ。男性をとんさんとしておきますね。女性をじゅんさんとしておきます。
とんさんは
「俺たち結婚しておけばよかったな」
それに対してじゅんさんは妙に神妙な顔でうなずくのよ。酔ってるからかもしれない。
でもとんさんは他の人と結婚してて、子どもはいないらしいんだけど。夫婦仲はいいらしい。
でもじゅんさんは未だに1人。子どもだっていない。
この状況でさ、男性が酒の上の思い出話と言えど、そういうことを言うのって納得できないんだよね。
結婚しなかった、というのは、それだけの縁がなかったから、話が進まなかった。結果論だけ言えばそれだけだと思う。
今ね、じゅんさんが結婚してるんなら、せめて付き合ってる男性がいるなら、思い出話としてそういう話をしてもいいけど、自分は結婚してて、相手もいない50歳過ぎの女性にそういうことを言うのってある意味、残酷なような気がするんだよね。
これは私がまだ子供だからそうとしか取れないのだろうか。
まして妻とは上手く行ってるんだよ。
2重で残酷な話の気がする。
と言って、妻と上手く行ってない、と誘惑してしまえば更にひどい話だしな。
妻と上手く行ってると逃げた方が、相手に変な期待を持たせない分、親切というか…。
こういう男女の話は本当に判らない。
縁っていろいろあって、すれ違って終わる縁もあるし、一生を共にする縁もある。
どれがどれか目に見えるものじゃない。
縁があれば、とんさんとじゅんさんもこれから先、何かがあって、一緒になるかもしれない。
でも年齢を考えれば、可能性は薄いだろう。
50歳を過ぎた女性が、こんな「結婚しておけばよかったな」と言われて嬉しいんだろうか。
結局してないのに。今も予定はないのに。
彼女は仕事にまい進してきた。その中でこれという縁もあったかもしれない。でもいろんな事情が重なり、仕事を続けてきたんだろう。
だから結婚してない人に「なんで結婚しないの?」と聞かない方がいいというのは、私なりに意味があるんだよ。
心を切り裂くような何かが飛び出してくることがあると思う。
この話が印象に残ってる。
ある年齢を越えた男と女の話は実に判らない。