今日美容院に行ったんですが、担当してくれたスタイリストさんが
話してたことでちょっと気になる事がありました。
彼女は今年2月頃、たまたま家(一人暮らし)でガスボンベに穴を開けていたところ
なんとガス火に引火してボンッって軽い爆発が起こったそうなんです
マンションの警報機が鳴ってすぐ人がかけつけたそうなんですが
腕~顔に火傷を負って救急車で運ばれたそうです
まだ火傷の後が痛々しく残っていました。。。
でも彼女はとても明るい子で、私はもうその美容院に
7年近く通ってると思うんですが(引っ越してもまだそこまで通ってる!)
その美容院の中で一番話が合うっていうか、
話しててラクな子なんですね。
だから今日も「大変なことに見舞われたけど命があっただ良しとしなきゃねー」
なんて話してたんです。
そしたら。
彼女いきなり
「私、宇宙人なんです」って。
???
ボンベ爆発の話をお客さんにしていたところ、
占い(!?)に詳しい方がその子の生年月日を聞いたらしいんです。
そしてその生年月日を1つずつバラにして(最後1桁になるまで)足してみると
9になるそうです。
つまり9、もしくは11になった人は「宇宙人」だそう
そして彼女は私に、「ヤブ○さんの生年月日は?」と尋ねてきた。
「1971年…」
生年月日を答えると彼女、「計算出来ない」。。。
その間に私は脳内ソロバンでパチパチ。
「あ、
9です」
「あーー
ヤブ○さんも宇宙人~」
ガーーーン
私も宇宙人だったの?
ってか、占いでその計算ってよく使うけど
必ず9になるんだよねーー
そんで私が過去に取った統計によると
9同志ってのは非常に気が合う。
仕事でもプライベートでも、親しくなったり
一緒に居てラクな人がみんな9だったり。
合うと簡単に言ってますが性格がとかそんなレベルじゃなく
もう細胞レベルで感じあえるんですよねー。
彼女が言うには宇宙人は宇宙人でしか合わないそうで、
宇宙人が宇宙人以外と結婚したらうまくいかないとか
それが私が思ってる「細胞レベル」にイコールしてるのかもしれません。
ちなみに。
うちの旦那は。
宇宙人でした
それから大好きなフミヤ氏も、宇宙人でした
とにかく、宇宙人は宇宙人に惹かれ
宇宙人との会話がラクなようです。
私の身の周りで、こちらにも訪問したことがあるのは…
モリコですね
ハハハ、何言うでも怒らへんはずや~~~
そしてこの宇宙人。
特徴として(良い悪いに限らず)大きい出来事に巻き込まれがちだとか
だから彼女の爆発事故を聞いたとき、
そのお客さんは生年月日を聞いて「やっぱり」と言ったそうなんです。
確かにコレも、私の周りの宇宙人は、
何かしら事件に巻き込まれてるような・・・
私自身も鼻骨折事件あったしなーー
でも生まれた日を変えることは出来ないんだし、
せっかくなんで宇宙人人生楽しみま~~す
そこのアナタ
アナタも宇宙人ではありませんか?
宇宙人だったら是非教えてね~
この文字に躍らされて、どんなものか見てみたいと思っていました。
でも


全然期待することなく今日を迎えました。
朝もあいにくの


まぁどうせ見えないんだしなぁんて、

solive(ソライブ)と言う実況生放送に遭遇。
さっそくダウンロード(混みあっててかなり時間がかかった


こんな風に小窓がいっぱいあって、クリックすると大きくなる。
見てたら数秒おきに画像は替わり、出るわ出るわ日食live写真

南は沖縄、更に広島、岡山と、あちこちで一般人が投稿してる

「え?そんなに簡単に見えるもんなん?」
と思い窓から空を見上げるも、


ところが。
soliveを見てると、姫路や大阪からの投稿もある。
まじで?なんて思いながらまたもや空をチェック。
そしたら・・・


窓から身を乗り出すようにしないと見えなかったんです。
しかも

それをよぉ~~く見ると…
か、欠けてる

大興奮した私は、さっそく写真に収められないかと考えた。
時間は既に10時45分。
最大日食まで20分!
ヤバイ、時間がナイ

とりあえず頭に思いついた案で、
サランラップと黒マジックを用意してみた。
そしてデジカメに色を塗ったラップをかぶせ、テープで固定し、
設定を「夕日」にしてカメラを

全くピントが合わず、しかも日食状況も全く見えない

これはマズイとカメラをいじるも、
普段あまりマニュアルで撮影していないので
どうやったらうまく撮れるのかがイマイチ分からない

そこで簡単設定を逆光にして、スポットと言う設定で、
感度も落として撮影してみた。
時間は既に11時前

そ、
し、
た、
ら、

う、写りましたぁ~~~

これは10時56分頃。(クリックで拡大+で更に実寸拡大)
更にこちら↓は、11時10分過ぎ。

何故か最大日食の瞬間が撮れてない

どんだけバタついとんねん

いや、これ写してるときって液晶が小さくてあまり見えないんですよ。
もちろん何枚も何枚もシャッターは切ってるんですけどね

ってか朝にやることちゃうやろ


お陰で午前中はほとんど仕事が手付かずでした

でもいいんです。
お昼にみんなに幸せ(になるん?)のおすそ分けしたから

会社の人に見せまくってくれた子もいるみたいで
撮ったかいがあったわ

でもあとでいろいろ見てたら、フィルターがないとデジカメ撮影は無理と書いてた。
私、撮っちゃったけど

アナログの勝利ね~~。
今回の日食は、月が地球よりに通る皆既日食。
これはより月が大きく見えるので、太陽がすっぽり
隠れてしまう瞬間があるんですね。
そして更に日食が進んで陽が漏れ始めるとき、
ちょうどダイヤモンドが付いた指輪のように見えることから
「ダイヤモンドリング」と呼ばれるそうです


とてもロマンチックですよね

これは一定の場所でしか観測出来ないようですが、
見れた人はラッキーだなぁ。
逆に月が太陽よりに通った金環日食の場合、
月がすっぽり重なっても太陽の方が大きいから
その瞬間は光りの輪が見えるようです。
それを「ゴールドリング」と呼ぶそうです。
ドリカムの“時間旅行”の歌詞に出てくる「金環食」は、こちらを指すようですね。
これもまたロマンチックで、見てみたいなぁ

って。
朝からミーハー感覚で撮った人が述べる発言じゃないな

ちなみに書き込みの中には、
「涙が出た」とか結構ありましたが、
私、
マジックで塗るの必死でそれどころじゃなかった

あぁ、私ってオバカ~~~

次回皆既日食は26年後だそうです。
自分の歳に26プラスしてみて下さい。
恐ろしいです

ロマンチックとか言ってるより、
生きてるかどうかの心配したほうが良さそうだな

でも。
こんな自然現象で。
騒いだり。
必死になったり。
喜んだり。
泣けたり。
感動したり。
そんな経験が出来るのは
とってもステキなことだなと思いました

やっぱり。
次の皆既日食も。
また同じような気持ちで
見られたらいいな

■追記■
you tubeでダイヤモンドリングをみつけました。
感動

ご覧になりたい方はコチラでどうぞ

ラスト30秒は圧巻です!

行きたい行きたいと思いつつなかなか行けなかったんですが、
思ったより


実は。
西宮ガーデンズに行ったのは2つ目的があって。
その1つはイーブスと言うお店を見ること。
そのお店のMD(企画をやってる人)と以前一緒にお仕事をしたことがあったので
どんなお店か見たかったんですよね~。
心斎橋のお店はサラっと見たことあるんですが、
ZARAみたいな感じでトレンドものを安く買いやすく構成されてます。
その手のお店って今一番人気あるんですよね~

で。
中に入って。
真正面の一番いい場所にそのお店は構えていました。
やっぱり商品は今っぽくてそして何より安い

こんな値段で作れるなんてスゴイな~と思ってたら、
視野に入った一人の男性

「Zさん

思わず声に出してしまいました

そう以前一緒に仕事をさせて貰っていた方だったんです

まさか西宮でお会いするとは思いも寄りませんでした。
YクリエーションのZ氏は私より年下ですが、
多分この業界ではかなり名も通っていて、
しかもイーブスのディレクターでもあるわけなので、
スゴイ人なんですよ~

いや、スゴイ人になられたのか

お忙しそうだったのでサラっと会話をしてその場を後にしたんですが、
やっぱり勢いある人って輝いてますねぇ

あやからないと

その後はぷらぷらウィンドゥショッピング。
その時かわいい雑貨屋さんに目が留まりました。
旦那も一緒に見てたんですが、私が「これカワイイやん

そのマスコットを見て自分もいたく気に入った模様。
「


そのマスコットと言うのが…

ちなみにうちの旦那、
42歳です

42歳が手にしてはイケナイ商品なんじゃないでしょうか

でもカワイソウなので買ってあげました。
ちなみに私は、これを買いました


なんか知らんけどカワイイです

そんな感じで衝動買いを終え、私は第二の目的地へ。
そう、友人が働いているので会いに来たんです

しかも内緒で来たらビックリするやろうなって

目的の靴売場へ急ぎ、ドキドキしながら彼女の姿を探せども、
彼女はイナイ

「休憩かなぁ?」なんて思いながら、それでも周辺をぐるぐる。
そして旦那が一言。
「差し込み来てう○こしてるって

「へっ?

そうやったんか、お腹痛くなったらしゃーないな…
ってなんでやねん

勝手に自分のレベルで発言するなっ

結局姿が見当たらなかったのでその場を退散。
隣接してるスーパーで買い物を済ませ、また

そしてその夜。
彼女に今日西宮阪急に行ったけど見つけられなかったことを報告。
そして返ってきた言葉は予想を覆すものだった。
「私の働いてるのは神戸阪急だよ

えぇ~~~~~っ

うっそ~~~ん

そら探しても見付からんわ

でも、差し込みじゃなかったのね

ってホンマやったらビックリやったけど

というわけで。
初めての西宮ガーデンズは、目的を微妙に果たせたような
果たせなかったような感じで終わりました。
次回は佐世保


って。
結局買い物や映画より、
食べるとこに行き着くんよねぇ


2ヶ月ほど前に「新ブランドの仕事が舞い込むかも」みたいな記事書いてましたが
結局あの仕事をフルでやってます

この一ヶ月強で、25型近くあったでしょうか?
(だいたい1型あげるのに丸1日かかります)
その仕事もラストスパートでこの2週はさすがにキツかった

別の事務所の仕事も受けてたんでね。
先週は旦那が海外出張だったため、かなり仕事に時間を割きました。
そして今週も同じく…
火曜に旦那がまた1泊の出張に出かけたため、夜中もやってたんです。
そうなると1日の労働時間がかなり長い…
時間的には9:00~12:30,13:30~19:00(もしくは20:00),22:00~
みたいな感じですかね。
楽勝で10時間越え…みたいな

で。
さすがに数日続くと、なんかワケわかんなくなって来るんですよね。
私は何のためにこんなに頑張ってんの?
なんでこんな仕事仕事って毎日遅までやってんの?
やってることはアーティスティックな仕事(ピンと布持ってトルソーに形作っていきます)
なのに考え方が全然アーティストじゃないんですよ

そしてとうとう、脳がブチん

「ムカツク!!」
夜中0時過ぎに一人で叫んでしまいました

しかも机をバンっ


いや、誰かにってワケではナイんですよ。
なんか知らんけど、行き着いた先がそこだったんです

そんでブチ切れてしまって、
「もう寝る!

と言って(一人で言ったら怖いなー

そのまま布地やらなんやらをほっ散らかしたまま寝ちゃいました

でももちろんそのしわ寄せは翌日にくるわけで…

結局昨日も1時前までやってました

(ちなみに旦那はクーラーが効いてるその部屋で寝てました…)
でも昨日頑張ったので、なんと今日で貰ってた全型
一人で終了(納品)することが出来ました(T▽T)
しかも納期1日前倒し

(1日でもこの業界はスゴイことなんです~)
「ステキ



というわけで。
現在の仕事が一区切り。
今日明日は少し解放?なんて思いきや、
「また次たくさんあるから~


しかも前回新規でやったブランド、2型しかやってないのに
とっても気に入って貰ったらしく、
今回は9型に膨れ上がったとか

まぁありがたいことですが、わ、わたしに少し休みをクダサイ

最近は土曜も返上状態ですから

でもそのデザイナーさん。
私よりもっとスゴイんですよ。
何がスゴイって、会社で夜中まで仕事してるんです…
スカイプ(メッセンジャーみたいなもん)やってるので
居るか居ないか分かるんですよね。
普通でお帰りが11時とか12時とか

もちろん終電には間に合わないので、その方はチャリ通です。
まぁ

この前なんか1時半とかに「今やっと荷造り終わりました」ってチャットが…

イチジハンですよ

まぁ私も

でも12時半とかに「先に終わります~」とか、普通にしてますからね

やっぱりそんなに人間働いちゃダメですって

だから叫んだりしちゃうんだって

ってそれは私だけか

とか言ってたら今メール来て、「3型よろしくね

また、差しこみですか

まぁそれだけその方も頑張ってらっしゃるので
こっちも頑張らなきゃ~って気持ちになるんですけどね。
とりあえず、いいのか悪いのかまだヒマにはなりそうにない感じだな

みなさんは、最近叫ぶほどムカっ

ちゃんと消化出来てますか?
適度にストレスは発散して、ココロ潤う日々を送りたいものですね。
さ。
晩御飯つくろ

私の許可なく入札してはいけないというシステムがある。
いや、正式には私しかパスワードを知らないのだ

以前にも少し書きましたが、旦那があまりにもイラナイ物ばかり買うので
私がパスワードを変えたのだ。
でもそんなに凝ったものではない番号なのに
入れてみようともしない旦那。
おそらく絶対無理と言う観念が頭にあるのだろう。
プププ、バカな旦那

それ以来。
オークションで落札する際は、私が入札してきた。
お陰で最近はまともなものしか届かなくなったのですが。
つい先日。
いつものようにオークションをカチャカチャと
嬉しそうに見ている旦那の目線の先には
あろうことかこんな画像が

みなさん。
久々の衝撃の画像に
ご注意ください。



あのぅ、これって腕につけるやつですよね?
どちらに行くときに使用されるんですか

もしくは信じる神様にでも遭遇されましたか?
めちゃくちゃ怖いんですけど!
「何見てるん!

って言ったら、ニヤっ

ったく、油断も隙もありゃしない

そして旦那が出張に出かけた翌日、
1個の荷物が届きました。

見た目はなに1つ変わりのないフツーな荷物ですが、
品名のところをよぉ~~~~~~く見ると・・・

マカロニアンスニーカーっ??
マカロニ・・・
マカデミアン・・・
私の中では食べ物しか浮かばない

またどんな恐るべし商品をgetしたのだろう。。。
最近は忙しくて「早く早くこれ入れて!終わってまうやん!」
って急かされながらパスワードだけ入れてるから
そんなに細かくチェック出来てなかったのよね

うわっ、開けてみたいな~~~

でも一応旦那宛の荷物だしな~~。
そんな衝動に駆られつつ、3日が経過。
いよいよ今夜その実態が明らかになる。
とりあえず。
「スニーカー」などと書いているけれど
何かの間違いで七福神の神様だけは入って無いことを祈ろう(-人-)
「ワレモノ」に○がついてるところが、少し気にはなるけれど…
そこに絡んでたのは、
嘘。
イタイ。。。
情けないなと、自分に思う。
誰かにではなくて。
そして思う。
私はウシロムキ人間だと。
あー、土曜の夜中に書くブログじゃないな

くら~いヤブ丸の呟きをお許し下さい(笑)
面白いネタはあるのに…
今日はこれにて退散します


以前に書いた日記から既に1週間。
い、いそがし過ぎる~~~~
プーの分際なのに会社員のときより忙しいのは何故だ
そんな中。
書きたいこともそこそこあったのに、とりあえず時間がナイ。
でもあの続きはどうなったの?的な記事も書いてたので、
その続きを少し。
まず。
例のウィルス。
毎回感染に耐えられず、そこの社長に交渉。
「もう、やっすいのでもいいんでセキュリティソフト入れて下さい」
がしかし、結構他人事
そこでネットで体験版を強行ダウンロード。
とりあえず30日は安心出来る。
早速昼休みにソフトをダウンロードすると…
出てきたウィルスとスパイウェアの数、なんと
700越え
あ、あり得へんし
普通1個とか2個とかちゃうん?
もうビックリしました。
その後も設定やら削除やらで3時間以上作業にかかりっきり。
いったい誰がこの経費払ってくれんねん
タダ働きにも程がある
おまけになんやらかんやら設定してたら、
CADまでファイアウォールがブロックして使えなくなった
となれば今度はCADのシステム管理の人に電話。
遠隔操作(勝手にカーソルや画面が動き出すんだよ~~)して貰って
闘うこと1時間。
が。
結局使えず
その日は全く仕事にならなかった
翌日事務所にシステムの人に来て貰って再度設定。
このシスタムのHさん、めっちゃくちゃ頭が良くて見てるだけでって行ってしまいそうになる
レジストリとか開けてカチャカチャとか、
どんな脳ミソしてんねんって感じですねぇ。
結局ファイアウォールが原因らしく、解除せざるを得なくなった。
まぁもともとにはファイアウォールの設定があるので大丈夫らしいですが。
ちなみにこの件で焦りを覚えた社長、自分も体験版のソフトをダウンロード。
したら同じく出るわ出るわウィルスと怪しいファイルたち
こちらも裕に500越え
アナタが撒き散らしてたんでしょーーー
翌日から全てのにソフトを入れてくれましたが、
ウィルス感染してないは残念ながら1台もありませんでした
遅すぎるし
バイトをするのは事務所だけでなく、時々でも。
でもネットにCADを繋げてなかったので、やり取りが不便だったんです。
スカイプとかでみんなやり取りしてたんで。
で、昨日耐えられず、ルーターを買いに行きました。
お店の人に聞いたところ、一番簡単なのはバッファロー
(私はほとんど周辺機器はバッファロー使ってます)だと言われたんですが、
ベイコムとバッファローの相性がイマイチらしく、
別のメーカーを勧められた。
でもそのメーカーだと設定が少しややこしいとか
横にいた旦那に「どうしよー」と言ったら
「お前なら出来る」
ヲイヲイ、また他人事だな
ま、キミには到底無理なことは分かってますが
結局チャレンジャーのごとく、オススメされたルーターを買うことに。
1万ぐらいしたかな~
で、帰って設定。
やっぱり一度じゃ繋がらなかった
そしてなんやかんや、設定が手間
エラー2度喰らって闘うこと30分、
なんとかルーターの設置に成功しましたーーイェイ
上でも下でもが使えるのは便利ですね~
サクサクいい感じで動いてます
でも今日はめちゃくちゃ暑かった
3階だし、影響をモロ喰らってしまう。
今週ぐらいから暑くなるんだろうなぁと、
実は昨日エアコンも買っちゃいました
あぁ、投資額がどんどん上がってく
あと欲しいのはA3がプリント出来る複合プリンター
昨日値段みたら4万やった
そんなに買えん
あぁ、お金を稼ぐって大変なことなのね~~
それから。
旦那がこの前梅田を歩いてたときの話。
何やら怪しげな人がいたので良く見ると…
「双子のおっちゃん」
とうとう旦那も遭遇してしまったようだ
「あぁ、これがあの…」
と瞬時に気付いたそうで、
ピンクのヅラと双子を嬉しそうに抱えながら歩く姿に
釘付けになったそうな。
「見てしもたわ~」などと嬉しそうに話す姿は、
おっちゃんの策略にハマった人そのものだった
しかし。
こんなに早く二人でこの会話が出来るとは思わなかった
みなさんも見かけたら是非ご一報下さい。
ちなみに。
ヤブ丸は先日天王寺で、ヤマンバのような金髪ヅラに
水色のキャミソール(肩が紐になったやつ)、ミニスカのおっさん見ました
なんでそう言う人とばかり遭遇してしまうのでしょう・・・
もう「続」がないことを祈りたい
週末帰りに百貨店の前を通りがかった際、
「今日は自分へのご褒美を買おう

大好きなアンテノールに寄りました

そしてgetしたのは、小さいケーキが8個入った
「プティフール」、2100円なり~










あぁ、シアワセ


このプティフール、普段なら高くて絶対買えないシロモノ

でも誕生日もケーキなかったし、いっか~的なノリで買っちゃいました

思い切って買った割には、普通のケーキの方がおいしいかったかな

ま、いろんな種類を2日に渡って味わえる点では楽しめました

特においしかったのはモンブランかな~。
旦那にも可哀想なので3つあげました。
もちろん私的「いらんやつ」から3つですが

時にはこうやって、自分へのご褒美で
身やココロを癒してあげるのも大事ですよね~

みなさんも自分へのご褒美、あげてますか?

訪問者と言うのは1つの

単純に来た人の数と言う事になります。
普通なら40ぐらいなんですが…
先週のある日なんか90超えでしたしアクセス数なんか260オーバーでした

たいしたこと書いてないのに、どこのどなたかありがとうございます

ソフバブログの訪問者もこのぐらいいるといいんだけどなぁ

話は変わって。
私が先日心斎橋で遭遇した「おっちゃん」の話。
私は毎朝心斎橋まで通勤しておりました。
8時前には

ある日いつものように心斎橋の駅について

私の目に飛び込んできた異様な物体。
ベンチに座ってるその人は、蛍光ピンクのカツラをかぶり、
超ブリブリのスカートを穿いていました

それだけでもビックリなのに、よく見ると女性ではなく、
「おっちゃん」

そしてさらにその横にはなんと、2体のお人形が

どうやらおっちゃんは、その2体のお人形を、
自分の子供として捉えているらしい

良く見ればその人形はリアルにも人間ぐらいのサイズでお包みに入っており
片方はおっちゃんの腕の中、片方はイスの上にねかせ
まるであやしているような素振りをおっちゃんはしていました。。。
怖い、怖すぎます

みんなジロジロ横目で見ながら通り過ぎていましたが、
あのおっちゃん、一体何処を目指していたのでしょう?
その「双子を抱えたおっちゃん」に会ったのはそれ1回きりでした。
そして数日たち、その記憶も消えかけた頃・・・
帰りに地下鉄から大阪駅に向かうエスカレーターに乗ろうとした時でした。
何やらみんなが下りてくるエスカレーター(は人が少ない)を
ジロジロ見ています。
私もその光景が気になって視線を向けると・・・
ふ、双子のおっちゃんが

あろうことか梅田でも遭遇してしまいました

おっちゃんはやはり双子を大事そうに抱え、
ピンクではなかったけどストレートロングのヅラを被って
エスカレーターに乗って下りてきていました。。。
それを見る何百人もの帰宅客たち。。。
おっちゃんはきっと、「見られたい」のです。
だから通勤・退社時刻を狙って、
しかも場所も出来るだけ人が多い所を選んで出没してるのです。
普通に女装したおっちゃんなら何回か見たことありますが、
「双子を抱いている」のはかなり高度です

そしてそのおっちゃんの「見て欲しい」と言う策略に
私はまんまとハマってしまいました

いや私だけでなく、ほとんどの人がそうでした。
でも双子のおっちゃん、やっぱりイタイです

まぁ人に危害を及ぼしたりしてないんで、自由と言えば自由なんですが、
こう言う人って東京にもいたりするのでしょうか?
やっぱり特異な関西だけ?
みなさんも変わった人に遭遇したことありますか?
ある人は是非体験談とか教えて下さいね~。
38年間生きてて初めて、ハローワークデビューしました
まぁ特に「就職したい!」と言う想いが強いワケでもなく、
貰えるもん貰えるなら貰っとこうかぐらいの精神ですが
地元のハローワークまでは家からチャリで15~20分ぐらい?
一度も行ったことがないし場所も分からないので
地図と格闘しながらいざ出陣
なぜ格闘かと言うと、私出掛ける時地図持たない派なんで
脳内方位磁石はかなり正確なので、
地図を持って歩くことは滅多にないんですねぇ。
でも今日はさすがに大敵。
家から市役所にまず向かい、
そこからハローワークまでトータル5km。
途中高架になってて車しか通れない道や、
踏み切り越えがあって通れる道が限られる。
しかも道案内をみれば、かなり細い道をくねくね…
1本間違えばジ・エンド
これはちょっとマズイかな~と、今日は地図を印刷しました。
市役所までは道も覚えてるのですんなり。
手続きも2度目なので慣れたもん。
そしていよいよ敵地へ乗り込み…
最初から全然ダメ(笑)
初めての道って怖くって、片手の地図が手放せません
地図見ながらチャリって結構怖い
おまけに道案内に書かれてる道は、信号ないとこも横切る指示で
全くその通りには進めない
そんな時役立つのが脳内方位磁石
かなり難関な道のりを、1つも迷うことなく到着出来ました
初めて訪れたハローワークは、噂に聞いてた通り
結構な人で溢れていました。
地元でこれだけだったら、梅田とかもっとスゴイんだろうな。
中は役所のようになっていて、総合受付で指示された課に移動。
黄色いファイルを持った人達がいわゆる「新入り」らしい
私もその一人。
周りを見ればお仲間が一人、二人。
みんな20~30代っぽかったかな。
まずはそこで諸手続きを終え、また場所を移動して別の課へ。
番号札とか渡されて、ほんと役所そのもの。
そこに待ってる人達は、おそらく「常連さん」たち。
職を探しに来た人や、紹介を受けに来た人と思われましたが、、
なんだか役所と言うより、
段々刑務所のように思えてきたヤブ丸なのでありました
職が決まった人はどんどん出所していく…みたいなね。
番号札を呼ばれたのに全く気付かず、
一生懸命書類に記入してたらおっちゃんが呼びにきた。
なぜ私がその番号札を持ってるって分かったんだ?
新入りオーラが出てたのか
窓口で続きは書いたらいいからと、連行(笑)される私
イスに座り書類を書いてたら、「希望年収」みたいなのがあって、
控えめにン百万と額を書いたらすかさずおっちゃん、
「そこ年収じゃなくて
月収やから」
ウゲゲーーーっ
見てやんとはよ言うてよぉーーー
「あ、ハハハ~」
なんて言ったらササッと超速のスピードで消されてしまいました
どんだけ給料とんねん!って感じですよね
しかしおっちゃん、消すのめっちゃ速いがな
あとは自分のアピールポイントとか
名前や住所以外の情報を公開していいかどうかとか
いろいろ聞かれて登録して今日は終わり。
情報公開は可にしましたが、
企業側からこの人欲しい!とかあれば、お声がかかるそうです。
えぇっと、あんまアピールせん方が良かったかな
だって正直、そんなすぐ就職したくないしーー
今日は登録だけだったので、30分程度で終了しました。
次回指定日に説明会に参加だそうです。
いろいろ手間なのね
帰りはまた別の道で(家に帰らないといけないので)、また片手に地図。
よしっ、この道のどんつきを左やなって自信満々に走ってたら
どんつき右しか道がありませんでしたオーマイガッ
でもまそこは脳内方位磁石をピピッと反応させ、
右に曲がっても難なくクリア出来ましたが
きっと旦那なら、行きも帰りも迷子だったに違いありません。
帰って少し「○○駅に出るまでにな・・・」と詳細話し出したら
「お前何言うてるかサッパリ分からん・・・」って言われました
そうでした。
旦那に話した私が間違いでした。
とにかく、旦那は駅より先はどこにも行けないみたいです
脳内方位磁石はぐるぐる回りっ放しですしね
と言う事で、私のハローワークデビューは無事終えました。
あそこにいた人達が何故かみんな不幸に思えてしまうのは私だけ?
なんだか明るい場所ではないなぁと思えましたね。
と言う私もその仲間入りなんですが、
私的にはなんだかまだ他人ごと的感覚なのでね
職を求める人達に、
少しでも幸多き日が訪れることを願って止みません
はぁ。
今日は手続き一切を終えたのでホッとしました。
でも1日休んだだけで、私もう限界(爆)
あれだけ休みたいと思ってたくせに、
もう働きたい病が出て来てる私って、
ほんま貧乏性だわ~~~~