尼崎の株式会社大川工務店社長blog

大川工務店の社長の注文建築日記

住宅のゼロ・エネルギー化推進事業

2012-05-12 12:42:28 | 車、バイク
住宅のゼロ・エネルギー化に対して、国土交通省と経済産業省が補助金を出しています。


 住宅のゼロエネルギー化と言うのは、使うエネルギーをゼロにするのでは無く、使う量を抑えて太陽光発電などでエネルギーを家庭で生み出して、プラス・マイナスをゼロにしようと言う取り組みです。



 具体的には使うエネルギーを抑える為、照明器具をLED・省エネ蛍光灯に変更、エコキュート・エネファーム・エコウィルなどの省エネルギー機器を使い、高性能エアコンやヒートポンプ・地熱利用を使った空調設備にする。



 そして、太陽光発電システム・太陽熱温水器・風力発電などを組み合わせて消費エネルギーを差し引きゼロにする事です。




 住宅を建てる時にこの設備をすると環境にも良いし、光熱費の削減にも繋がりますが、費用的に問題が有ったのですが、今回の事業では補助金として最高165万円の補助金が出ます。




   http://www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/h24_zero_energy.pdf 



 しかもこの補助金は規模の小さい工務店が対象となっています。




 締め切りは6月の中頃までです。


 
 興味のある方はお問い合わせください。



ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る