尼崎の株式会社大川工務店社長blog

大川工務店の社長の注文建築日記

中国庭園と中国雑技団

2010-06-30 08:00:26 | Weblog



 東郷温泉の近くにある中国庭園です。



 中国から取り寄せた材料と技術者で作ったそうです。



 







 此処で中国雑技団のショーを見てきました。



 3人だけのショーですが、さすがです。



 1人500円  団体割引で400円は安い。   



とても古いハーレー  赤松PAで

2010-06-29 14:19:44 | Weblog
  
日曜日から三朝温泉までバス旅行に行ったのですが、 中国縦貫道の赤松PAで見つけたバイクです。


 
 凄く古いハーレーダビッドソンですね。






















 何年前のハーレーなのか?  



 一緒に旅行した自動車修理会社の社長さんの話だと、雨なので此処に置いて帰ったのじゃないかと仰います。


 
 天気になれば取りに来るのか、それとも動かなくなったので車で迎えに来るのか?



 泉ナンバーでした。  

長期優良住宅の基礎工事  鉄筋工事

2010-06-28 08:00:13 | Weblog
 

 基礎工事の用意が出来ると次は鉄筋工事です。  



 この鉄筋が少なかった為に、強度不足を指摘されて、取り壊わしたマンションも有ったほど重要な部材です。


 
 配筋工事を行なった後、第3者機関に検査を受けます。



 専門の検査員の検査を合格すれば生コンクリートを入れることが出来ます。


 
 





 現場で鉄筋を組んでいます。



 



 これは土曜日の画像です。  雨の中での作業でした。    

長期優良住宅 基礎工事

2010-06-27 09:04:20 | Weblog

 地盤改良工事が終わると杭の固まるのを待つ為、約5日から1週間の養生期間を設けます。



 養生期間が過ぎると基礎工事の下地処理です。



 家が建つ輪郭通りに掘って基礎を作る用意をします。



 ビニールシートを敷き、建物が出来上がった時に地中からの湿気を家に入れないようにする為です。



 ビニールシートを止めるのと、基礎の型枠を組み易くする為にコンクリートで表面をならします。



 捨てコンクリートと呼んでいますが、これは基礎の強度には関係が有りません。














 捨てコンを打った後です。



 横に積んであるのは埋め戻しに使う為の土です。


 
 左端のブルーのシートで囲ってあるのは現場用の仮設トイレ



 現場の周りは新しい家ばかりなので、仮設トイレも少しでも綺麗に    

地盤改良工事

2010-06-26 08:47:15 | Weblog
 豊中市利倉で長期優良住宅の工事が始まっています。 

 
 此処は新しく住宅地として売り出された場所なので、周りは全て最近に新築分譲された家ばかりです。


 まずは地盤調査を行なったのですが、強度が足りないという結果が出たので改良工事を行ないました。







 
 建物を支持出来る所までドリルで掘ってから直径50cmの杭を作っていきます。



 この現場では30本の杭を作りました。


 



 



 出来上がったこの上に基礎を作っていきます。



 



 

 

昨日の夕焼け

2010-06-25 09:57:15 | Weblog





 昨日の7時の夕焼けです。 



 



 西の空から北側、東の空まで綺麗な夕焼けがみえました。







 これが東の空    綺麗ですね。



 夜のワールドカップ やっぱり見れなかった。



 朝のニュースで勝利を聞きましたが、セットプレーでのシュート、カッコ良かった。



 今日は寝不足の人が多いのかな?



 通勤電車が若干空いていたとか? 



 今日に休みを取った人が多かったの?






 
 

ユニークな案山子  

2010-06-24 08:47:09 | Weblog
 お友達から頂いたユニークな案山子の画像です。







 何が釣れるんでしょう?








 こんなおばあちゃんいますよね。  でも、案山子です。






 
 飛び出し注意!    









 こんな遊び心がいいですね。






 
 




 犬も笑っちゃいます。   
 

ウィンドサーフィンに挑戦

2010-06-23 15:54:15 | Weblog
 昨日は雨予報でしたが良い天気になりましたね。


 二色浜のウィンドサーフィンの体験スクールを予約していましたが、夜中の雷と豪雨で半分以上諦めていました。


 朝9時前に大丈夫との連絡を頂いたので、雨に降られても仕方が無いと覚悟して行ってきました。



 どんよりした天気の中、二色浜につくと徐々に明るくなって昼からはピーカン。



 日焼け止めも持って行かなかったので今日は真っ黒、 腕はヒリヒリしてます。



 ウィンドサーフィンですが、私には向いてないことが判りあっさり諦めました。



 あれは船と一緒ですね。 凄く揺れるんですよ。



 私は船酔いするんです。 バスにも弱い。  



 ボードには乗れましたが、 乗っても酔っちゃいます。 



 インストラクターに聞くとやっぱり酔う人も結構多いそうです。


 
 昨日は風が無く、ボードで進むと言うよりボードの上で揺られている方が多かったんですね。



 風が強いと酔ってる暇なんか無いと言われたんですが、練習しようにも酔ってしまったら何も出来ないです。



 そういう訳でウィンドサーフィンは断念   残念です。   



 
 サーフボードも波を待つ間、ボードに乗っていると酔ってしまうそうです。


 
 サーフボードもウィンドサーフィンも船酔いするとは思いませんでしたね。



 リサーチ不足でした。   でも、やっぱり経験してみないと判らない。



 でも、セールに風を受けて進む時は気持ちよかったですよ。



 酔わなければ是非続けたいスポーツでした。   



 
 


 


 

トム君、負傷

2010-06-23 15:24:50 | Weblog


 トムはカット&シャンプーの日でしたが、カット中に負傷して3針縫いました。





 
 首にエリザベスをつけて帰ってきたのですが、余りにも邪魔みたいなので包帯を巻きましたが、 なんとも痛々しい。



 包帯よりさらしを撒いたように見える。



 テキ屋の親父?   ふーてんの寅さん?







 トム君、メッチャ傷心デンネン。

私、明日は休みます。

2010-06-21 18:37:18 | Weblog

 水曜日に休もうと思ったら、営業さんが休み、現場監督は健康診断  



 事務所の留守番をしなければいけないので休みを火曜日に変更   




 変更して休めるからまだマシですわ。   
 


 それで明日の天気予報を見ると、明日だけ雨、 水曜日は曇り・・・・



 こんなもんかなあ~  でも一生懸命遊んできます。?