尼崎の株式会社大川工務店社長blog

大川工務店の社長の注文建築日記

帰国しました。

2012-06-28 13:43:46 | 車、バイク
 今回は関空からシアトルまで行き、乗り継いでラスベガスまで行きました。



 目的はルート66をハーレーバイクで走る事でした。




 お世話になったのは寺田モータースさん。 ハーレーダビッドソンのディーラーさんです。



 ツアーを組んでくださったので参加してきました。



 参加者は私を含めて6名、それに寺田モータースの専務さんも同行して合計7名の旅行でした。



 現地でお世話くださったのが日本人スタッフの2名ですが、今回は雑誌の取材者がこの旅行に同行されたのでツアー客7名、ツアコン2名、取材者1名の合計10名でした。



 良い方ばかりで楽しいンバイクの旅が出来ました。  ありがとうございました。





















ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


 

台風養生

2012-06-19 13:12:55 | 日常
 台風が近づいていますが、台風が接近して来ると、建築現場の台風養生を行います。



 仮設足場を組んである所では足場にシートを張って有りますが、シートを片方に寄せて風を含まないようにしてあるのを見かけると思いますが、あれは風に対する養生です。



 仮設足場にシートを張ったままにしておくと風を含んで足場が倒れてしまいます。その為にシートを畳むのですが、雨の中での作業になりますね。



 現場には色々な資材が置いてありますが、それが飛ばないようにする事も必要です。



 時々、足場に材料を立てかけてある現場も有りますが、絶対にやってはいけない事です。



 風で倒れる事も有りますが、風でなくても何かの振動で倒れてくる事も有りますので安全上危険ですね。



 工事中のゴミや梱包材が溝や排水口を塞いでしまっている事も有りますので、それも点検が必要です。



 台風が来ると判っていて何もしていない現場を時々見かけますが、絶対に危険ですから近くに行かないようにしてください。




ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

家を普請する

2012-06-17 08:22:57 | 住宅
 住宅建設とか建築工事と呼んでいますが、昔は、「家を普請する」と言ってましたね。



 普請と言うのは、「普く(あまねく)人々に請う(こう)こと」となっていました。



 辞書で見ると、 「家を建築、修理する事」



 「多くの人が力を合わせて家を建てていく事」とも書いてありました。



 建築とか建設と言う言葉は明治以降の言葉のようですから、昔は人々が力を合わせて家や、お寺、橋など作る事を「普請」 といったようです。


 
 住宅を建てる時、大工さんや左官屋さんなどの職人さんから、設計士、叉は住宅会社の営業さんまで多くの人が力を合わせて家を作っていくのに関わっています。



 昔よりもっと多くの人が家作りに関わっていると思いますね。



 現在の家が昔に比べて高性能になって、設備も良くなっていますから関わる人も当然多くなっている筈です。


 
 分譲住宅では建設工事に関わっている人だけですが、注文建築ではお施主様も、「その大勢の人々」の中に入るんですね。



 ですから、注文住宅の場合は。「家を普請する」と言った方がなんだかしっくり来るような気がしませんか?



 古い言葉ですが、「家を普請する」 というと、「お施主さんと工務店が一緒に家を建てていく」 


 
 何だか良い言葉のような気がしませんか?







 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村



 

事務所の改装工事

2012-06-16 16:50:00 | 日常
 事務所の改造工事を行う為に事にしましたが、今日は外部のプランナーとの打ち合わせでした。



 今の打ち合わせ室は手狭ですし、土足ではないので使い難い面もありましたが、今度は広くして打ち合わせ以外にも多目的に使えるようにプランニングしています。



 全面改装ですから1階は全て取り壊してしまいます。



 6月23日から工事が始まりますが、工事中は近くの空き店舗(元喫茶店)をお借りしてプランニングルームにします。



 7月の末には完成予定です。



 2階の事務所での業務はそのまま行っていますので宜しくお願いします。



 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

羽曳野の釜竹うどん

2012-06-16 16:41:52 | グルメ




用事が有って羽曳野まで行ったついでに釜竹さんへうどんを食べに行ってきました。



http://r.tabelog.com/osaka/A2708/A270801/27000444/



 此処のうどんは本当に美味しい。  出汁が絶品







釜揚げうどんを頼むと、この大きな徳利で出てきますが、この出汁が最高に美味しいんです。



薬味のこの量ですからね。







 ざるうどんも細くて綺麗です。



 羽曳野に来たら食べたいうどん屋さんですが、1時過ぎには売り切れ閉店です。



 朝は10時からですから、朝ごはんなのか、昼ごはんなのか?    



 12時近くになると行列が出来ています、今回は1時過ぎに入ったので待たずに食べれましたが、すぐに閉店されちゃいました。


ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

解体工事

2012-06-15 15:43:43 | 節電
 西宮で住宅の解体工事を行っていますが、この現場の地鎮祭は17日の日曜日の予定でした。



 しかし、未だ終っていません、終るのが土曜日になってしまいました。













 これは今日の2時の状態です。 これから明日に掛けて基礎を掘り出して解体します。



 深さが30cm以上も掘り返しますので、雨が降るとドロドロになってしまいます。



 何時もなら解体工事が終った後で地鎮祭の用意をするんですよ。 まず、笹を4ヶ所に立てるための杭を打ちます。



 当日、雨が降りそうならテントを張っておいて、テントの柱だけは延ばさずにたたんで置きます、こうするとテントの下だけは雨に濡れないで済みますからね。


 
 そしてテントの下に椅子やテーブル、人口芝なども用意しておくんです。



 しかし今回は無理ですね、  



 解体は終りますが敷地はドロドロで、田植え前の田んぼのようになっている筈です。



 こう言うことは今までにも何回か有ります、仕方が無いですね、自然には勝てませんわ。  



 今回はお施主さまにお願いして、地鎮祭を1週か延ばしていただきました。 



 本当にご迷惑をお掛けして申し訳有りません。 


 



 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

上棟の日取り

2012-06-14 18:04:46 | 住宅

 梅雨の季節は上棟の日を決めるのが難しいです。


 
 上棟する前日に1階の床を断熱してから床を張ります。



 2日目は加工した材料を組み立てて建物を建て行きますので、最低でも2日間は雨が降って欲しくないんです。



 今回の上棟予定日は土曜日ですが、どうやら金曜日の夕方から雨予報です。  


 
 加工した材木を持ってきてもらう段取りもあるので今日が期限!



 月曜日まで延期決定  明日は昼間天気のようなので床だけ仕上ます。 ブルーシートで雨に濡れないように養生して月曜日まで待つ事にしました。



 梅雨の間に3軒の上棟が有るようですが・・・・・ 胃の痛む季節ですわ。    





 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

洋室の収納

2012-06-13 18:19:59 | リフォーム
 今回、リフォーム工事で採用したクローゼットは引き戸です。








 養生の紙を張ってありますが、紙を取るとアルミ建具にアルポリックを使ってあります。



 引き戸なので場所をとりませんね。







 ウォークインクローゼットになっていますので洋服や小物も全て収納出来ます。



 部屋に家具を置く必用は全く無くなりました。







ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

最近のトム

2012-06-12 15:26:02 | トム
 久々のトム話題


 留守番の苦手なトムに階段から下りれないようにする階段ガードを購入


 
 2階のリビングから階段を下りて玄、関の土間で帰りを待っているようなので購入しました。



 昨日の昼に使ったのですが、駄目でした。


 
 ガードを動かして土間に下りてました。 そして玄関ドアをガリガリ 



 今日はガムテープでガードを止めたのですが、さてどうなってるのか? 








ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村