尼崎の株式会社大川工務店社長blog

大川工務店の社長の注文建築日記

エコキュートの耐震性

2012-07-19 18:55:02 | 節電
 先日、有るメーカーの営業さんが来社されて、エコキュートの耐震性の強化の話をされました。


 現在販売されているのエコキュートの中には耐震性が無くて、揺れが激しいと倒れてしまうと言うのです。



 今までこのような話は無く、設置方法も仕様書にはコンクリートにボルト付けで行うようになっているだけでしたので、その通りに施工していたのですが、商品に拠ってはエコキュート本体の支柱が弱くて折れてしまう物が有るようです。



 現在、販売店を通して危ない機種を特定している所です。



 こう言うのはメーカーから連絡が来る筈ですが未だにありません。



 秋には何らかの規制が有るようですが、今は何も判らない状態です。 当社として至急に調べて対策を取れるようにしますので少々お待ちください。



ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

梅雨の切れ間に

2012-07-12 13:19:31 | 節電





九州では凄い雨になってますね、九州で雨を降らした雨雲がこちらに近づいていますから注意しないといけません。




アメリカで見た日の出、真っ青な空が懐かし思えますよ。 本当に晴天でした。



明日からも天気が良く無さそうですが、現場は順調に進んでいます。 昨日に上棟が終った現場では内部から工事を始めています。



昨日に棟を上げれなかったら工事に入れないので工程に支障が出るところでした。 神戸では昼から雨だったようですから、本当に助かっています。





 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

電柱 

2012-07-09 08:39:46 | 節電
 



 電柱? 電信柱って言ってませんか?  どちらも言ってますが?



 電気を送る柱を電力柱、 通信会社などが通信用のケーブルを支える為に建てたのが電信柱。



 どちらも兼ねているのが共用柱と呼ぶそうです。







 これは電信柱でNTTの標識が付いています。 で、上に有るのが






 このボックスは白色  温度が高くなると通信に影響が出る為に白色になっているとか?







 これは電力柱で関電さんの記号が入っています。



 この番号で関電さんは柱の位置を把握されています。



 レッカー工事などで電線に近づく場合が有りますが、この時はこの番号を関電さんに伝えて電線を保護してもらいます。


 
 電線に黄色と黒のパイプをつけている所が有るでしょう? あれです。



 「電柱番号の00番から00番までの電線です。」と言えば何処の場所なのかが判るようになっています。



 建物の解体工事では必ず連絡するようになっています。




ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

解体工事

2012-06-15 15:43:43 | 節電
 西宮で住宅の解体工事を行っていますが、この現場の地鎮祭は17日の日曜日の予定でした。



 しかし、未だ終っていません、終るのが土曜日になってしまいました。













 これは今日の2時の状態です。 これから明日に掛けて基礎を掘り出して解体します。



 深さが30cm以上も掘り返しますので、雨が降るとドロドロになってしまいます。



 何時もなら解体工事が終った後で地鎮祭の用意をするんですよ。 まず、笹を4ヶ所に立てるための杭を打ちます。



 当日、雨が降りそうならテントを張っておいて、テントの柱だけは延ばさずにたたんで置きます、こうするとテントの下だけは雨に濡れないで済みますからね。


 
 そしてテントの下に椅子やテーブル、人口芝なども用意しておくんです。



 しかし今回は無理ですね、  



 解体は終りますが敷地はドロドロで、田植え前の田んぼのようになっている筈です。



 こう言うことは今までにも何回か有ります、仕方が無いですね、自然には勝てませんわ。  



 今回はお施主さまにお願いして、地鎮祭を1週か延ばしていただきました。 



 本当にご迷惑をお掛けして申し訳有りません。 


 



 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

現場の節電

2012-06-04 17:36:33 | 節電
 夏の電力不足に向けての取り組みです。



 現場ではどうしても昼間から照明器具が必用です。 昼間でも室内の工事は投光器が欠かせません。







 これが現場用の投光器です。 蛍光灯タイプ、スパイラルランプで20Wと32Wがあります。







 
こんな感じで蛍光灯の明かりで明るいです。







これが従来から有るタイプ  裸電球ですね。



消費電力が200Wと300Wです。  これから比べるとスパイラルランプは9割カットですね。



明るさはどちらも同じ程度か、若干スパイラルの方が明るいですね。




これを新築の現場では4個~5個必用ですから、照明だけで約1KWの節電です。




ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村