上條晴夫ブログ日記

日常性の教育学

教師の話術

2005-08-31 17:05:13 | Weblog
一昨日、新潟の教育課程の研究会で教師の話術について講演をしました。会長をしている校長先生が拙著「お笑いの世界に学ぶ教師の話術」の書評を読んで声をかけてくれました。3月末に出た本ですが、いろんなメディアでとり上げてもらいました。お陰さまで再版も決まりました。やっぱりうれしいです。


東京海洋大学

2005-08-27 00:03:18 | Weblog
サークルを東京海洋大学でやらせてもらいました。毎回いろんな話題で盛り上がりますが、今日は参加型板書、発問と集団思考、ネイチャーゲーム、小論文指導、手紙文の単元計画、メディアリテラシーなどで盛り上がりました。ここ数年、日本語教育と国語教育のメンバーが互いの実践を持ち寄ってコメントをしあっています。勉強になります。(*せっかく品川に来たので帰りに品川アクアスタジアムに行きました。入館したのが夜の9時だったのでショーは見られませんでしたが、大きな水槽にイルカがノンビリ泳いでいるのが見られてクールダウンができました)



ケータイリテラシー

2005-08-24 16:19:24 | Weblog
埼玉県の消費者センターでメディアリテラシー(情報識別能力)の研修をしました。教員を対象とした教養講座です。昨年はテレビを中心に2時間の単発講座でしたが、今年はケータイを中心に4時間のワークショップでした。メインは先行実践を踏まえたケータイマニュアルづくりです。新ネタでしたが、手応えを感じました。10月から法政大学で高校・情報教育の講座を一つ持ちますが、楽しみになってきました。


羽衣ねぶた

2005-08-21 22:21:45 | Weblog
となり町で夏祭りがありました。子どもたちが楽しそうにはしゃいでいました。美味しそうにかき氷を食べていました。「お祭りは教育。子どもたちはお祭りを通じて地域と出会うんです」と知人が言っていたのを思い出しました。確かにそうだなあと焼きそばを頬張りながら考えました。


宇宙戦争

2005-08-20 00:00:47 | Weblog
ショッピングに出かけたついでに映画を見ました。宇宙戦争です。ラストが少し説明的かなと思いましたが、面白かったです。最近ますますシネコンが流行のようです。確かに客層が昔の映画マニアのそれとは変わってきたなと思います。例えば席を立つタイミングがずいぶん早いです。客層が変われば消費者行動も変わるということに改めて気がつきました。


まっこうや2

2005-08-17 21:56:12 | Weblog
まっこうやに豚骨ラーメンを食べにいきました。「クロ」を食べました。前に食べた「ミソ」も絶妙でしたが、「クロ」も旨味抜群でした。やっぱり美味しいもの情報は女子大生に限るなあと思いました。


日本科学未来館

2005-08-17 17:57:42 | Weblog
養護教諭の先生方の1日研修会の講師を務めました。課題型ワークショップという新しい試みに挑戦しました。仲間探しゲームというフレームになるゲームをみんなで体験した後、そのゲームを使って新しい保健の授業を考えるというワークショップです。グループに分かれて10分考えてから授業アイデアを発表しあいましたが、面白い授業アイデアが続出しました。トータル5時間半でしたが、非常に面白い研修になりました。久しぶりの大満足です。


里帰り

2005-08-15 13:39:41 | Weblog
お盆の里帰りをしてきました。伊万里牛の焼き肉を食べながら姪っ子たちと楽しくおしゃべりをしました。3人姉妹の下2人。高2、中3がきていました。既に彼氏や受験のことで悩んだりする年頃ですが、成績のことや部活のこと、友達とのつき合いのことなどアレコレおしゃべりしました。何故か私は4才以下は男子だけでなく女子にもモテます。この姪っ子たちとの関係もその4才以下の時の関係が今も続いている感じで楽しいです。


福島集会

2005-08-13 17:16:48 | Weblog
昨日・一昨日と教育研究団体「授業づくりネットワーク」の福島集会がありました。172名の参加で充実した研究会になりました。極私的には特別支援教育と最近夢中になっている「授業成立の基礎技術」の関連が見えたのが大きかったです。集団と個を両睨みした授業づくりの構想と自分の実践体験がつながったのがうれしいです。



ディベート甲子園

2005-08-07 17:03:28 | Weblog
昨日・今日・明日と2泊3日のディベート甲子園で名古屋にきています。昨日は午後から2つ主審をして、夕方から愛知博に出かけました。今日も午後中に2つ主審をして午後から準々決勝の副審4を1つ。残念ですが、仕事があって、これで東京に帰ります。ディベート甲子園も今年で10年目です。