上條晴夫ブログ日記

日常性の教育学

あきた女性政経ゼミナール

2007-07-28 17:24:18 | Weblog
秋田でディベートの研修でした。朝9時半~16時半まで。昨年の研修が評判でリピート研修です。こういうのはうれしいです。指導にも自然と力が入ります。今日から夏の研修旅行のスタートです。しばらくホテル暮らしが続くことになります。


バンタイランナー

2007-07-22 22:57:43 | Weblog
日曜日なのに大学の仕事がありました。夕食にタイ料理屋に行きました。一番町のバンタイランナーです。パッシウ(タイ風焼きうどん)とソムタム(青パパイヤのサラダ)を注文しました。辛いけれど、絶品でした。調子に乗って飲めないビールまで注文してしまいました。タイのシンハービールです。久しぶりにノンビリした夕食を食べました。


文章講座in代官山

2007-07-19 23:55:26 | Weblog
代官山のビジネススクールで文章養成講座をさせてもらいました。19時~21時の普段あまり働かない時間帯に講義をしました。ビジネススクール風のパワフルスピーチはできませんでしたが、ワークショップ型の楽しい入門講座になりました。事務局の人に聞いてみると、昼間の講座も演習中心なんだそうです。事務局の方から好感触を得ました。タクシーでホテルまで帰りました。東京の夜は元気でした。


レポート検討

2007-07-13 18:06:44 | Weblog
先週に続いてゼミでレポート検討をしました。6月に行ったゼミ発表(=個人課題をテーマにした30分の模擬授業)を中心に5ページの短いレポートを書いてきてもらいます。読み上げ後、検討をします。読み上げと検討で1人15分です。レポートを検討しながら検討のための基本スキルを少しずつ伝授していきます。発言を聞いているとどの学生もなかなか筋がいいです。教師養成をする上で「筋のよさ」は意外に大事な要素だと考えています。この調子で(ゼミブログへの日常的な書き込みと)レポート検討を積み重ねることができれば相当な書き手を育てられそうな気がします。自分の頭で考える実践家の卵が誕生しそうなうれしい予感がします。学生たちの仲のよいのがいいです。


東北ディベート甲子園

2007-07-08 17:24:02 | Weblog
東北地区中学・高校ディベート選手権がありました。仙台市内の専門学校で行われました。わたしもジャッジとして参加しました。中学の決勝戦の審判をしました。会津若松市の河東中学と第二中学が激突しました。両校ともかつて全国優勝チームを指導した藤田信一先生の在任校だそうです。ディベートはいい試合を見ると熱くなります。熱くなりました。優勝は河東でした。ちなみに高校も会津高校が優勝していました。両校の卒業生が会津に行くのだそうです。


エンプティー

2007-07-03 19:37:16 | Weblog
午後4時からの講義が終わりました。講義室でダラダラしていたらいつも最前列で講義を聴いている女子学生が「もしかして先生の今日の講義はこれ一つじゃないですか?」「そうだけどどうして?」「先生は一日のエネルギーを全部この講義にかけているでしょ。そんな気がします」。言われてみると確かにそんな感じです。「そうかも」自分でも笑いながら答えていました。講義一つ終えただけでエネルギーがエンプティーに近くなっています。毎週です。キャリアを積んでも要領が悪いのは変わらないようです。