goo blog サービス終了のお知らせ 

きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

GW満喫しました〜

2023-05-10 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございます🌈

ナッツ🥜です。

寒暖差が激しい日が続いていますが、皆様体調大丈夫ですか???

今年のGWは制限等なかったので各地で賑わっていたようですね!!

我が家は、息子が部活の為旅行には行かず、私と主人の友達が交互に泊まりに来て、カラオケや買い物に行ったりして過ごしました!!

久しぶりのカラオケで、最近の曲についていけず、懐メロばかりになってしまいましたが、ストレス発散でき体も心もたっぷり充電できました。

そして、友人達も我が家の子猫のトム君を可愛がってくれ、トム君もゴロゴロご機嫌な様子でした。

お昼寝中のトムくん

 

今週も元気に頑張ります♪♪

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ


ジェンダーレス

2023-05-09 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございます。きづきのラーメンマンです

たけさんのブログにあるように、世間一般ではだいぶ花粉症が落ち着いてきたはずだと思うのですが、私はいっこうに落ち着く気配がなく、いまだにずっとアレルギー薬を使用しています…。今はイネ科?なんでしょうか、1月末頃からずっと薬に頼っていますが、この前の風が強い時はくしゃみが止まらなくて大変だった…

年齢を重ねるとともに、体質が変わっていくのがしんどい

良い方向に変わればいいのですが、悪い方向ばかり…。

乗り物酔いもしやすくなっている気がするし。

 

それでもできる努力は続けた方がいいですよね!

最近私は日傘を愛用しています

紫外線対策ですね!

20代前半の時なんかは、一生懸命肌を焼こうとして色黒を目指していた時などありましたが、この歳になるとシミや肌荒れがまぁ気になり始め

このまま何も対策をしていないと、ある程度の年齢になったらとんでもない事になっちゃいそう…

とビビり、今では日焼け止めを塗ったり、長袖をできる範囲で着たり、日傘をしたり。

最近私の周りでは日傘を使う男性が、本当に少しずつですが増えてきています

年々紫外線も強くなっているので、自然な流れかなと個人的には感じますが、人の価値観も時代とともに変わっていきますよね。いつか男性も日傘を当たり前に皆使う日が来るのかもしれない、男性が当たり前に化粧をする日が来るのかもしれないですよね

ジェンダーレスな社会になっていくのは、私としては良い事だと捉えていますが、それと同時にいつまでも大事にしたい部分は大事にしたいと思っているラーメンマンです

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ


ある遊園地のホスピタリティ

2023-05-08 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

気温があったかくなり、花粉の時期がだいぶ落ち着いてきましたね。 たけさんです。

しばらく前ですが、久しぶりに舞浜の遊園地に行ってきました。

去年の年末から毎週のように子供と奥さんに行きたい行きたい! と言われたのでタイミングをみつけて空いている日に合わせていってきました。

コロナ前は年に2~3回行ってましたが、久しぶりいくとやっぱり気持ちが高揚しますね。

また、新しいアトラクションもあり、5歳の子もジェットコースターを楽しめる年になったことで、ただただ歩き回るのではなく、空いていることもありひたすらアトラクションに乗っていました。

 

ただ、私の年齢もあるためか。。。 少しアトラクションで酔いやすくなってしまった気がして、連続は厳しくなっております。。。

さて、 タイトルにも書かせていただきましたが、ホスピタリティという言葉を知っていますか?

「狭義の定義では、人が人に対して行ういわゆる「もてなし」の行動や考え方について触れていて、これは接客・接遇の場面でも使われるホスピタリティのことである。」

と 書いてありましたが、私自身も接遇などを日々考えていたら、やはりここの遊園地のホスピタリティは素晴らしい。

自身が考えるようになってからか意識してスタッフの方一人ひとりの行動・言動・表情や身振り手振りを考えると 

「プロだなぁ」としみじみ感じました。

もちろんマニュアルはあると思いますが、レジで私たちが時間かかっていると隙間に空いているスタッフが子供の対応をしてくれている。またそれを仕事とあまり感じさせずに対応をしている姿をみてすごいなぁと夫婦共に感じておりました。

私たちも人対人の仕事です。笑顔をさせるという意味では同じであり、自然とできるようになっていきたいと思います。

 


10年目。

2023-05-02 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

GW、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

雨男は特に遠出をする予定はありませんが、

近場で見つけたサツマイモ農家が営むカフェと、

前から気になっていた油そばが売りのラーメン屋さんに行ってみる予定です

 

そういえば、

雨男きづきに入社して、

今年の4月で10年目を迎えました

きづきの仲間や利用者様とそのご家族、関係者様を含め、

これまでの多くの出会いが雨男をさらに成長させていただいたと感謝しております

 

入社当初から担当させていただいている利用者様がいたり、

担当が変更となっても巡り巡って再び担当させていただいているかたもいて、

引き続き皆様の健康づくりのお手伝いが出来ていることを嬉しく思います

 

これからの10年も、

さらに成長できるように頑張っていきますので、

宜しくお願いします

 

今月のオススメ🍷

 

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ


やってみたかった事

2023-05-01 08:54:06 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございます!ネフェルティティです

今日から5月。新緑の気持ち良い季節ですね

さて、先日私のやりたいことリストの一つを叶えることができました

それは「昼飲みはしご酒

錦糸町にて14時頃からスタート。まずは気になっていたお店2件をはしご

そこから北千住に移動しさらに2件をはしご。計4件回ることができました

気になるお店はまだまだあるので、次はどこを回ろうかなぁと楽しみにしているネフェルでした

それでは今日も1日頑張りましょう!

 

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ