おはようございます!ロケットです
前回のハリネズミさんも言ってたように、花粉症到来!!!
鼻水も涙も止めどない日々が始まりました

花粉症の皆さんともに頑張りましょう!!!耐え抜きましょう
今日は、最近、子供の夢が変わりつつある話をしたいと思います。
3歳の息子の将来の夢は電車の運転手
もっぱらプラレールやトーマスのおもちゃが大好きだから
おのずとそうなったのでしょう
ところが、最近どこかで覚えてきたのか、宇宙!やロケット!をイラストや絵本を見て認識し始めました。なので、
「宇宙には、ロケットに乗って行くんだよ~~」
「ロケットに乗れるのは、運動が出来て、お勉強も出来て、すごーーーい人だけなんだよ~~~」
「ロケットの運転士は電車の運転士よりも、飛行機の運転士よりも、カッコよくって、なれる人も少ししかいないんだよ~~~~」
と日々すごさを伝えていました。
そしてついに、息子が「ロケットの運転士はカッコいいんだ!ロケットに乗りたいんだ!!」 と言うようになりました
時々ロケットになりたい
とも言ってます...
母はニヤリ

夢は大きく持って欲しい
そして私の実家は種子島
夏に帰省した際には本物のロケットを見せて、より夢を膨らませてあげたい
と思う母心でした
今日も一日頑張りましょう!!!!

前回のハリネズミさんも言ってたように、花粉症到来!!!





今日は、最近、子供の夢が変わりつつある話をしたいと思います。
3歳の息子の将来の夢は電車の運転手



ところが、最近どこかで覚えてきたのか、宇宙!やロケット!をイラストや絵本を見て認識し始めました。なので、
「宇宙には、ロケットに乗って行くんだよ~~」
「ロケットに乗れるのは、運動が出来て、お勉強も出来て、すごーーーい人だけなんだよ~~~」
「ロケットの運転士は電車の運転士よりも、飛行機の運転士よりも、カッコよくって、なれる人も少ししかいないんだよ~~~~」
と日々すごさを伝えていました。
そしてついに、息子が「ロケットの運転士はカッコいいんだ!ロケットに乗りたいんだ!!」 と言うようになりました



母はニヤリ


夢は大きく持って欲しい



と思う母心でした

今日も一日頑張りましょう!!!!
きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村