goo blog サービス終了のお知らせ 

きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

新ジャンル。

2023-02-24 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

少しずつ暖かくなってきましたが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

雨男は、

花粉のせいか少しムズムズし始めています

 

さて、

以前いつもの酒屋さんに行ったときのお話。

いつものように日本酒を眺めていると、

後からやって来たお客さんが

ワインを購入していたのですが、

その際、

ご主人にアレコレとイメージを伝えて、

それに見合ったワインをお勧めされていました。

 

その日は予定通り日本酒を購入して帰宅したのですが、

そのやりとりを目にして、

雨男ワインが気になるようになりました。

 

そして、

購入した日本酒を飲み干し、

後日さっそく酒屋さんに足を運びました。

「今回はワインで!」

と伝えると、

いつもは日本酒しか選ばないせいか、

ちょっと驚かれたようでした

雨男ワインのことは全く分からないので、

オススメを聞き、

「皆さんにお勧めすると、だいたいの人が美味しいと言う」

というものを購入

これからは、

日本酒ワインの両方を楽しんでいきたいと思います

 

今月のオススメ🍷

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ


タイムスリップ。

2023-01-23 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

非常に寒い日が続いていますが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか

雨男は、

おかげさまで風邪もひかずに元気に過ごすことが出来ています

 

さて、先日のお話。

以前からずっと気になっていたお店に、

ようやく行ってきました。

それは、

町中にある小さなお蕎麦屋さん

外観は古~い感じで、

入り口には暖簾がかかっていておまけにすりガラスになっているので、

外からは店内の様子がまったく分かりません

お店に入るのにはちょっと勇気がいる感じでずっと躊躇していましたが、

ついに思い切って入店

中に入ると、「いらっしゃい、どうぞ~

と元気な声。

絵に描いたような老夫婦が切り盛りしており、

満席でしたが、

ちょうど出ていくお客さんが居て運よくすぐに席に着くことが出来ました

寒かったので、

かき玉そばを発注

おそばが到着すると、

「よかったら食べてみて~」と、

お母さんが自家製のぬか漬けなどのお新香を出してくださいました

また、「ご飯も食べる?」

と茶碗にご飯をよそってくださいました

おそばの盛りも良かったのですが、

せっかくなのでありがたく戴きました

 

他のお客さんは全員ご常連のようで、

お母さんとの談笑を楽しみに通っているようにも見えました

なんだか昭和タイムスリップしたような感覚で、

お父さんとお母さんのこれでもかという優しい接客に癒されました

近いうちに、また行ってみたいと思います

 

今月のオススメ

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ


でぃすかばぁ。

2022-12-13 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

雨男サッカーW杯による寝不足がもう少し続きそうですが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか🏆

 

さて、

10月の回覧板ウォーキングイベントのお知らせが載っていました

企画の内容としては、

「地区内の名所、旧跡を徒歩で巡り、地区内の歴史、成り立ちを再発見し、地区への理解を深め郷土愛を育む」

これは参加しなければ!

ということで、

11月に参加してきました

 

当日はまずまずの天候で、

ウォーキングするにはちょうどいい感じでした

指定されたチェックポイントハンコをもらいながら、

約2時間のコース。

ガイドマップには、

チェックポイントに対しての、

とても分かりやすい説明が載っていました

「ここの運動場って、江戸時代の放馬場の跡だったの?!」

「ここの公園の真ん中にある山って、古墳だったの?!」

知らなかったことが多々あり、

普段は車で通り過ぎてしまう景色でも、

歩いてみるといろいろな発見がありますね

ゴールすると、

参加賞として飲み物をいただきました

また、

くじ引き(ハズレなし)では、

なんと3等賞🎯

駄菓子の詰め合わせインスタント袋麵が当たりました

運営の方に話を伺うと、

今回のウォーキングイベントは、

記念すべき第1回目の開催だったようです

来年も開催されたら、

ぜひ参加したいと思います

 

今月のオススメ

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ


一志不退。

2022-11-07 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

過ごしやすい季節となりましたが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか

雨男は、

食欲の秋を感じております

 

さて、

きづきでは毎年この時期になるとやってくる

健康診断

雨男も先日行ってまいりました

今回は、

バリウム検査がスムーズにいったなぁと回想しながら、

結果を待つこと数週間。

先日、

結果が届きました

 

 

 

総合判定C

なになに…

予備軍って書かれているけど…

 

 

 

 

 

メタボリックシンドローム予備軍って…

それだけではなく、

肝機能の数値が上昇傾向…

 

そういえば、

先日自宅で体重測定をしたときは、

以前に比べて+3Kgだったのが、

さらに増えてたっけ…

腰椎椎間板ヘルニアを言い訳に、

この3年間運動してなかったからなぁ…

結果が届いてからというもの、

食欲の秋から運動の秋シフトチェンジ

さっそく、

近所の田んぼのわき道をジョギング

景色を眺めながらの運動も、

なかなか気持ちが良いものです

まずは、

小さなことからコツコツと、

確実にやり抜いていこうと思います

 

今月のオススメ

 

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ


失せ物…その次に何て書いてあった?

2022-09-28 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

少しずつ涼しくなってきて、

過ごしやすい季節となりましたが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか

 

さて、先日のお話。

お昼ご飯をいつものうどん屋さんで済ませ、

次の訪問までまだ時間があったので、

お茶を飲みながら休憩していました🍵

そろそろ出発しようかと荷物を整理していたところ、

無い!

どこを探しても財布がない!!

うどん屋さん財布を出したので、

それまでは有ったはず!

まだ訪問までに時間があったため、

途中の道で落としていないかどうか確認しながら、

うどん屋さんまで戻りました🚲

うどん屋さんのお母さんたちに事情を説明して、

お店の中を探したものの見つからず

次の訪問が迫っていたので、

その場を後にしました。

仕事のあとに交番に行かなきゃなぁと思いながらも、

お宅を訪問🏠

リハビリに使用する物品を出そうとカバンをガサガサしていると、

 

 

あれっ!?

財布が出てきた!!👛

どうやら無意識のうちに、

いつもとは違う場所に財布をしまっていたようです。

次の週、

うどん屋さんのお母さんたちに、

財布が見つかったことを報告

お母さんたちも、

「良かったわねぇ〜」と言ってくださいました

 

話は変わりますが、

去年の8月、

所用で警察署に車で行ったときのお話。

警察署の駐車場で、

車のリモコンキーが無いことに気がつきました🔑

そういや、

ポケットが浅いズボンだし、

警察署の前に立ち寄った市役所で落としたかな…。

と、市役所まで戻って捜索するも、

無い

再び警察署に戻り、

遺失物届を提出👮‍♂️

誰かに拾われて悪用されたらどうしよう…

と心配しながら過ごすこと数ヶ月。

それでも見つからなかったため、

今年の6月の車の点検の際に、

ディーラーに事情を説明して、

リモコンキーを発注🔑

車の点検が終わるのを待っていたところ、

 

 

「カギ、見つかりました!!」

えっっ!?

マジですか!!!

どうやら、

座席の隙間に落ちていたようです

約10ヶ月ぶりに見つかったのは、

奇跡のように感じました✨

 

きっと、

今年のお正月にひいたおみくじ

失せ物のところには、

必ず出る!!

と書いてあったことでしょう

 

今月のオススメ🍶

 

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ